1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:26:20.62 ID:G4jDbQGMd
https://www.eurogamer.net/articles/2019-05-24-apex-legends-revenue-down-74-per-cent-since-launch
市場調査会社SuperDataの統計によると、Apex Legendsは4月に2400万ドル(約26億2300万円)を獲得。
2月のローンチ月の9,200万ドル(約100億5500万円)から4分の3近く減少した。
市場調査会社SuperDataの統計によると、Apex Legendsは4月に2400万ドル(約26億2300万円)を獲得。
2月のローンチ月の9,200万ドル(約100億5500万円)から4分の3近く減少した。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558877180/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:30:15.14 ID:YpXVzFRA0
>>1
月に26億ってそれでもソシャゲの中堅レベルの稼ぎがあるじゃん
月に26億ってそれでもソシャゲの中堅レベルの稼ぎがあるじゃん
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:36:21.85 ID:P7xjsuWy0
>>4
急下落の真っ最中なんだよなあ
これが底ならいいが
急下落の真っ最中なんだよなあ
これが底ならいいが
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:29:01.85 ID:MHeCytgW0
課金したくなる要素がないの?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:32:29.49 ID:zCEazOiA0
>>2
FPSだからスキン買っても自分じゃ見れない&そもそもスキン自体に魅力がない
その上キャラごとにスキンが分かれてるから追加されるのが遅い
基本無料には向かないな
FPSだからスキン買っても自分じゃ見れない&そもそもスキン自体に魅力がない
その上キャラごとにスキンが分かれてるから追加されるのが遅い
基本無料には向かないな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:33:41.12 ID:BZwPgcMR0
アプデしないから当然すぎる
APEXで稼ぐ気がないとしか思えない
APEXで稼ぐ気がないとしか思えない
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:34:53.46 ID:ajwx5XDu0
武器、リスポーンの機械みたいなやつ
キャラの必殺技
大体がタイタン2から持ってきてるというね
開発費はかなり少ないだろうね
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:35:43.86 ID:bM1E4RA20
フォトナのアプデは意味があったんだな
従業員は大変らしいが
従業員は大変らしいが
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:40:27.57 ID:BZwPgcMR0
>>9
フォトナ並にアプデ過ぎの超ブラック企業になれとまでは言わないからせめて月1でなんか武器追加くらいはして欲しいな
現状ハボックとオクタンしか追加してない
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:38:47.25 ID:D4SaZ1aod
ズンパス売ったくせに何のアプデも無いゴミやぞ
誰が何の為に金払うねん
誰が何の為に金払うねん
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:39:02.72 ID:fqWIUJ1/0
それでもオフゲー一本よりはるかに儲かってるだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:40:49.67 ID:mqj88zDCd
ANTHEMの前にとりあえず出したら何故かヒットしたって印象強いなぁ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:40:51.04 ID:jqOH16QS0
もともと金の出しどころが薄いゲームで はあった
これはFortniteもそうなんだけど、あっちはあっちで客を飽きさせないアプデを矢継ぎ早に展開してるしね
今の基本無料界隈は質がとわれるわP2Wに出来ないわでなかなか難しい
これはFortniteもそうなんだけど、あっちはあっちで客を飽きさせないアプデを矢継ぎ早に展開してるしね
今の基本無料界隈は質がとわれるわP2Wに出来ないわでなかなか難しい
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:45:05.86 ID:uvmNPZWp0
でもこのクオリティの作品が無料で遊べるってやっぱすごいよ
codの存在価値がなくなった
codの存在価値がなくなった
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:47:45.07 ID:XlTMBN9Md
フォートナイトは自分の島で自由にクラフトしてそれを公開できたり他の人が公開してるアトラクションみたいなのでアクションゲームもできたり
単なるバトロワではなくなってるからな
これに勝つのはもう無理だろ
単なるバトロワではなくなってるからな
これに勝つのはもう無理だろ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:49:54.60 ID:OnPwA8NB0
PUBGの時代終わったとか言ってた奴どこ行った
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:51:10.46 ID:PlSfWepu0
フォートナイトで言うとアンコモンくらいのデザインのスキンしかないしな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 22:54:12.51 ID:93WX+DR80
フォートナイトは自然発生
これは作られた人気
当たり前よ
これは作られた人気
当たり前よ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:00:13.81 ID:O3H4DYEP0
PUBGフォートナイトはまらなかったけどApexはちょっとはまりかけた
チーター業者でアジア終わってからやってない
チーター業者でアジア終わってからやってない
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:02:47.86 ID:aPGDfekcx
やっぱりフォートナイトってすげえわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:06:01.23 ID:4h7axNRt0
この手のは皆がやってるやつに人が流れるからどんどん売り上げ落ちるだろうね
EA渾身のステマスタダも不発か
EA渾身のステマスタダも不発か
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:07:00.46 ID:XwCHU9eDp
フォトナに一度も勝てずにピークアウトとかダサすぎて草
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:07:37.98 ID:WFFJQW+F0
だからすぐ落ち着くって言ったのに、どの配信者もこぞってやってる!新しい流れ!とかはしゃいでた奴いたなぁ
他のゲームが既に通った流れなんだよ
他のゲームが既に通った流れなんだよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:08:30.53 ID:nRojWZASp
所詮二番煎じ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:09:52.85 ID:jqOH16QS0
沈んでからまた伸びるのは成功したコンテンツによくあるね
まあ、沈んだままネットの藻屑になるコンテンツも少なくはないけど、…
まあ、沈んだままネットの藻屑になるコンテンツも少なくはないけど、…
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:12:49.60 ID:bII7wwgN0
チート対策一切せずリリースするわ
中国弾かねぇわ
綺麗にPUBGと同じ轍踏んでやがるアホ
中国弾かねぇわ
綺麗にPUBGと同じ轍踏んでやがるアホ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:16:46.13 ID:O3H4DYEP0
チート対策はしてたんじゃなかったっけ
フォートナイトも導入してるやつ
チート弾いても宣伝即抜け業者のせいでゲーム崩壊してることのほうがダメージでかかった
国家ぐるみでフォートナイトのライバル潰しにかかってたんじゃねえの
飽きやすさスキンの魅力のなさは別問題として
フォートナイトも導入してるやつ
チート弾いても宣伝即抜け業者のせいでゲーム崩壊してることのほうがダメージでかかった
国家ぐるみでフォートナイトのライバル潰しにかかってたんじゃねえの
飽きやすさスキンの魅力のなさは別問題として
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:21:18.45 ID:P7xjsuWy0
>>46
確かに、中国人のチート業者に潰されたようなもんだよな
確かに、中国人のチート業者に潰されたようなもんだよな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:19:47.40 ID:9+hwsNNW0
EAの足を引っ張ってるのはFrostbiteだと思うんだよね
元BioWareの人はエンジンが使いづらいと愚痴ってたし、ベテラン集団のRespawnはFrostbiteを一切使ってない
Apexはソースエンジンで、ジェダイフォールンオーダーはUnreal
元BioWareの人はエンジンが使いづらいと愚痴ってたし、ベテラン集団のRespawnはFrostbiteを一切使ってない
Apexはソースエンジンで、ジェダイフォールンオーダーはUnreal
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:33:15.31 ID:BZwPgcMR0
>>49
フロストバイトって2008年からあるエンジンだぞ
愚痴ってたバイオウェアもフロストバイトでGOTYのドラゴンエイジ作ってる
FIFAもBFもスターウォーズもニードフォースピードも全部フロストバイト
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:27:29.04 ID:hZa1TQNfd
全力ステマで流行ってるように見せても結局内容が伴わないから
ステマ終わったら急激に落ちるといういい例
ステマ終わったら急激に落ちるといういい例
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:33:36.11 ID:5gWM9HXI0
レベル50のトロフィーを取ってる人が9%くらいしかいないからな・・・
FPSを分かってる奴じゃないとキルできないゲームでシンプルだけど難しい
FPSを分かってる奴じゃないとキルできないゲームでシンプルだけど難しい
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:34:55.63 ID:uo80KPkZ0
チーム連携の縛りが強いからフォートナイトには及ばない
やってれば分かるだろう
やってれば分かるだろう
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:47:11.30 ID:AnFVNB7c0
ANTHEMの大赤字を埋められるとは何だったのか
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/26(日) 23:54:03.02 ID:4BcQqcE70
>>64
全部埋まったかは分からんがある程度は埋められたろ
ただ今後に期待できるかは分からんてこった
全部埋まったかは分からんがある程度は埋められたろ
ただ今後に期待できるかは分からんてこった
コメント
あんだけステマしたのにな
金で配信者を集めて視聴者の人数や動画の勢いで業者に煽らせてたけど、全部無駄だったな
なぜかフォトナやPUBGだけでなく任天堂のゲームまで終わるとか言ってたあたり、どこの人なのかだいたい想像はつく
switchを味方に付けたフォートナイトは強いな