FF7リメイクってこんなのFF7じゃないってすげえ叩かれそうだよなw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:05:44.64 ID:6oc+OmSr0
出るまでが花w

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558911944/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:06:29.72 ID:FunVN9rA0
今までのリメイクでオリジナルファンに納得された作品ってなんかある?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:39:51.69 ID:mEw/D8+Td
>>2
FF12

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:47:06.30 ID:bzBntU1QM
>>2
ロマサガ2

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:06:58.99 ID:6oc+OmSr0
ミッドガルでひたすらクエストこなすアクションゲームになってそうだもんなぁw

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:08:41.88 ID:ECfaDTy70
大丈夫、7やったことある人間が生きてるうちは出ないから

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:08:57.34 ID:muNGV7X00
所詮はソニーの世代ごとの価値観に従うだけの傀儡創作なんだよ
シリーズ作品らしくあれこれ踏襲してたのは6まで

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:09:35.49 ID:YRK/WLF50
FF7のリメイク版ですよ、じゃなくて7のストーリーも楽しめる新しいアクションゲームって言ってた方が良かったと思う

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:14:12.85 ID:2+o5crIia

俺達が望んでる物、元のFF7を進化させて面白さをそのままに現代の美麗グラフィックに進化させた作品
スクエニが作ろうとしてる物、グラフィックをある程度良くしてFF7のブランド力で楽して金を稼げる作品

実際に作られるであろう作品、何の面白みもない、グラフィックも大して良くない、名前が無きゃ売れる要素がない糞ゴミ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:19:42.04 ID:+yXIQKsSM
クラウドが如くの方が良かったな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:25:45.54 ID:d+7+4VG+0
未だにFF7に熱上げてる人の気持ちは正直理解できないなー
元のゲーム性がそこまで優れてるわけじゃないしそもそもオリジナルとは色んな意味で別物だし
FF15はガッカリゲーだったし分作だし制作のゴタゴタを見ても出来に期待できる状態じゃないのはわかってるじゃん
それでもクラウドとかセフィロスとかがそこまで大事なわけ?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:34:59.18 ID:/uydXEU9M
なんつーかスクエニって5年くらい遅れたことやって滑るイメージ
今はもっとトゥーンっぽくした方がウケるだろ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:41:33.99 ID:sQ6idHiQa
FF15がこんな不評だとは思ってなかっただろうな
FF7リメイクも同じ路線だし同じ結果になる
もう引き返せないw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:45:17.93 ID:ydWpghBE0
ただでさえ強力な思い出補正のあるタイトルだし最近のFFの路線もアレだしなぁ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:50:48.27 ID:MDuvgMUd0
アクションにした時点でどうしようが一定数叩かれる
そんなのはスクエニも百も承知だろう
必要な事はやりつくした、ここまでやるのがFFだ、だの公式で煽ってこなきゃなんでもいいさ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:52:48.27 ID:muNGV7X00

いまさらFF7に立ち戻ってそれがアクションになるってのは
時オカを基点に塗り替わった箱庭アクションアドベンチャーの正義にズタズタにやられた証左

かつてゲームジャンルのたしかな王者だったJRPGを諦めたくは本来なかったろう
でもトレンドに押されて守る自分もなくなった敗北者なんだよ、FFだけ名乗り続けて取り繕ってもな
SRPGの名作もスライディング鉄パイプで酷評されたり、持ち芸封じられて惨めな生き方してんね

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 08:57:36.34 ID:pipEbKZI0
スクエニのグラだけいじったリメイクがどれほど叩かれたか覚えていますか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:04:37.76 ID:XginFWvod

モデル使い回した移植のHDリマスターをだすと、
綺麗なグラフィックでリメイクしろと言われ

コストかけてグラフィック一新しても叩かれ

もう文句言う奴が作れよwww

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:05:48.36 ID:JaAwAi260
じゃあ俺が作ってやるから開発の指揮権を寄越せ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:15:30.91 ID:OoF7NRWpd
全く別物にしてくれた方がいい
俺にはFF7つまらなくて途中で投げたから

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:16:33.26 ID:e+fF+oyj0
すでにエアリスが馬顔で世界中から大ブーイングきてるよな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:16:38.55 ID:C+fhOaIC0
劣化してる部分があれば確実に叩かれる
バイオ2は演出がクソすぎたからファンに叩かれた

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:20:08.98 ID:u4cpMg/q0
内容はかまわない問題は売り方た

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:29:15.96 ID:6oc+OmSr0
ティファの巨乳と服装が健在ならエロアクションとして楽しめそうだが
乳しぼませたり乳隠し服とかになってそうで怖い

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:35:37.77 ID:35wPOIy70
>>67
上下黒の長袖長ズボンになってるよ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:37:17.50 ID:Q8BqOoiY0
>>67
AC準拠でしょどうせ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:43:57.06 ID:8EiLKphea
ノムノムしてるからまさにFF7
ノムノムしてるから一体いつ出るんだという恐ろしさ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:47:32.91 ID:UuemPXZV0
今も叩いてる定期

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:50:13.06 ID:JkeCuwgFd
>>72
さっさと出せば良いのにね

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:48:50.70 ID:Km+wvMaG0
スクエニ内製=スクエニの開発力が露呈する
FF7のリメイクともなれば一切の妥協はないだろう
もうすぐ答えが出る

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:53:48.80 ID:smAkqLW10
さっさと出すなら粗が目立っても目を瞑るが
時間かけてるくせに欠陥品だからな

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 10:02:20.66 ID:RH4jKpkma

>>77
これだな

トレーラーばっかり作ってゲームはなんも作ってないからな
クラウドの悔しがる顔を作るだけで何ヶ月もかかってそうだし

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 09:57:17.76 ID:i3vSMLX2d
PS4では性能的に厳しいのでPS5でFF17として発売されるとかやらかしそうで恐い

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 10:00:35.09 ID:sQ6idHiQa
>>78
そうなるな決まってんだろw

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 10:06:34.00 ID:02l/lIkq0
2年後もまだミッドガルのPV作って悦に入ってそう

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 10:08:14.72 ID:+WzF/pRCM
FF7以降、JRPG(笑)の全てが狂い始めた

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 10:23:45.20 ID:m8kHQMaBd
分割して完結しない可能性

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 12:09:33.63 ID:oemXYTlX0
ATBで喜んでたような人が
アクションに耐えられるのかなぁ

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 13:47:54.58 ID:nrY13ixL0

ここ10年だしたソフト(FF13FF15KH3)全部クソ
FF7自体が史上最強の過大評価ゲーでハードル上がり過ぎて振り切ってる

成功するビジョンがホント見えない

 

120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 13:55:32.64 ID:EBVvU14+0
まずストーリーとかキャラの性格がまず間違いなく改変されてるからな
CCとかACとか言う蛇足のせいで

 

123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/27(月) 14:31:34.73 ID:XEs5t8bu0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 本格的な情報解禁を予定

 

コメント

  1. シナリオ改変、戦闘からマテリアのシステムも改変、フィールドも改変されてるからハイウインドもどうなるか不明

    今分かってるだけでも、これだけの不安要素があるんだよなぁ

  2. それほど叩かれないと思うよ、そもそも期待している人がいないと思う。
    そもそも単なるリメイク、しかも分作。
    ストーリー展開はバレてるし、分作だから途中で終わることが確定している。
    しかも直近でFF15、KH3という凄まじいやらかしをして信用ゼロ、値崩れも酷い。
    結局、待たされた分相応のものが出てくればいいけどさ、現時点で中途半端に終わるのが確定している未完製品、完結するのはいつか分からない、FF15をみるに頓挫する可能性すらある。
    FFというブランドはもう死んでいるのだから、叩かれることもないと思うよ。

    • いやどんな形であれ叩かれるよ。
      あれだけ爆発的にゲーム人口が増えた時代に出たゲームだ(そのゲーム人口を増やした原因のゲームと言ってもいい)。
      そりゃファンが多いんだから絶対叩かれる。
      万人が受けるリメイクなんて絶対あり得ない。

      • FF7を当時プレイしたユーザー、思い入れのあるユーザーが発売される時に果たしてどれだけ残っているのか。
        「あーこんなのあったあった」、「このイベント懐かしいなぁ」そんなのも忘れる程に過去の作品だからね。
        懐古が叩くというのは少ない気がする。

        まぁ確かにFF13~の一連の流れに加え、FF15 のユーザーへの裏切りも相まってファンがアンチ化しているから、内容に関わらず相当叩かれるか。

  3. ソニー本気で切れてもいいだろ PS4普及の後押しとか言っておきながら下手すりゃPS5までずれ込むぞ つーか分割って時点で大して後押しにならなそうだが

    • SIEに頼まれたから作っただけなんです・・・
      ソニーが切れる相手はSIEなんです

    • むしろムービーだけ作って貰って期待値煽るのがいつものやり方だぞ
      そればっかやって禁止されたから発表出来るもんなくてE3出られないんだし

    • むしろゲームファンにとっては喜ぶべきだろそれ
      クズエニとSIEとかいうガン細胞がかってに共倒れしてくれるんだから

      • 全くその通り

  4. 仕事が遅いと非難されてた小島監督は、スタジオを1から立ち上げてるのに30日情報解禁するぞ。
    FF7の開発は何をやってるのか。スクエニはもう崖っぷちって事も分かってなさそう

    • >情報解禁するぞ
      情報だけならFF7も出してる
      目糞鼻糞だよ

  5. 仮に神作だったとしても分作である以上続きがいつできるかわからないと言う事実

  6. 叩くものが出なきゃ叩きようがないから叩かれないよ

  7. リメイクというかFF7ってダージュオブケルベロスの最後でジェネシス復活したからまだ完結してないよね。
    あれから15年ぐらいたつけど・・・

タイトルとURLをコピーしました