1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:00:58.63 ID:bEPasWmb0
ゲーム業界「く、クトゥルフ……」
日和るな?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560074458/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:01:44.57 ID:SskE3q3V0
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:07:59.65 ID:XDNb6Azk0
>>2
メジャーすぎる
メジャーすぎる
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:01:48.11 ID:Ip8ckbmEd
イスラームとかないの?
157: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:19:23.77 ID:SLRt/P030
>>4
偶像崇拝NGやから出したらテロられる
偶像崇拝NGやから出したらテロられる
477: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:40:34.04 ID:VOa0riGK0
629: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:50:19.93 ID:flT0nQuNd
>>4
天使系としょっぱい悪魔はメガテンにおるやろ
天使系としょっぱい悪魔はメガテンにおるやろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:01:49.34 ID:x46T67wk0
日本神話なんて世界的に見たらマイナーじゃろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:01:58.64 ID:SWu/q0EJd
言うほどポリネシア神話とか見たいか?
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:09:28.89 ID:ixIDLmGN0
>>6
ポリネシア神話はディズニーが題材にしてたな
ゲームやなくてアニメ映画やが
だから意外といけるんやないか?
ポリネシア神話はディズニーが題材にしてたな
ゲームやなくてアニメ映画やが
だから意外といけるんやないか?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:01:58.54 ID:ImuxCu7g0
インド神話とアーサー伝説も良く出るやろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:02:36.11 ID:ItXVhiuE0
ウガヤフキアエズ朝とかやってもわからんやろ
156: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:19:22.20 ID:esKiZbbZd
>>9
好き
ただ大分の一豪族史の改変だと思う
あとやっぱ日本書記古事記との兼ね合いが
好き
ただ大分の一豪族史の改変だと思う
あとやっぱ日本書記古事記との兼ね合いが
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:02:36.97 ID:TMLGKCeW0
Fateが頑張っとるからそっち行っとけ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:03:06.43 ID:hIN7ptJMp
キモオタはすぐマイノリティに身を置きたがる
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:03:48.23 ID:vylCBF0+0
中国はないんか
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:05:06.27 ID:bEPasWmb0
>>13
資料が乏しいのと儒教的に神に興味ないからな
道教路線のほうは人気やな
資料が乏しいのと儒教的に神に興味ないからな
道教路線のほうは人気やな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:06:19.39 ID:wWatOhc50
>>13
四神があるだろ
四神があるだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:04:00.96 ID:ImuxCu7g0
あとメソポタミア神話とかギルガメッシュ叙事詩とかも
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:04:36.54 ID:otwpeXaka
中国の神話って青龍だの鳳凰みたいなモチーフは出てくるけどストーリーは大羿射日ぐらいしか知らんわ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:05:26.26 ID:lUiW7Uv90
>>16
嫁に薬盗まれるやつ?
嫁に薬盗まれるやつ?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:08:03.83 ID:otwpeXaka
>>21
太陽を射落とすやつ
太陽を射落とすやつ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:09:25.42 ID:kgx4JPP2a
>>16
神農とかもおるやん
神農とかもおるやん
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:04:47.54 ID:KtOuvYcP0
マヤとかエジプトもあったか
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:13:47.11 ID:mYTDds5x0
>>17
両方とも太陽の神殿祭祀やな
両方とも太陽の神殿祭祀やな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:05:18.61 ID:EeTvIlHV0
ゾロアスターとかいう
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:05:30.07 ID:2OehFvXpd
メガテンは色んな所から引っ張ってきてyhvhも殺すぞ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:07:01.11 ID:n/0rIOaQ0
>>23
創造主を殺すってどういう原理何ですかねぇ
創造主を殺すってどういう原理何ですかねぇ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:09:45.32 ID:TMLGKCeW0
>>35
旧約の造物主を悪神扱いしたキリスト教異端もあったからセーフ
旧約の造物主を悪神扱いしたキリスト教異端もあったからセーフ
674: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:52:23.50 ID:flT0nQuNd
>>35
魔界塔士サガの方が急展開すぎるかな
まああれに限らず河津は神殺し好きすぎるが
魔界塔士サガの方が急展開すぎるかな
まああれに限らず河津は神殺し好きすぎるが
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:05:45.15 ID:7ol7p2fG0
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:06:31.92 ID:TMLGKCeW0
>>26
名前なんなん
名前なんなん
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:06:59.71 ID:7ol7p2fG0
>>30
グボロ・グボロ
グボロ・グボロ
126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:17:07.36 ID:TMLGKCeW0
>>34
人祖神みたいやな
多分日本のニニギノミコトくらいのポジや
人祖神みたいやな
多分日本のニニギノミコトくらいのポジや
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:07:02.00 ID:nZOjQRyx0
>>26
調べたらアフリカ先住民の神らしい
調べたらアフリカ先住民の神らしい
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:06:01.06 ID:uLzVCgY30
ウィッチャーはスラブ神話やで
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:06:39.62 ID:cwqUqcFx0
韓国の神話ってなに?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:09:55.41 ID:ovvY+Tls0
>>31
神話は知らんけどあそこの国の民話は透明な鬼がレイプする話ばっかりやで
神話は知らんけどあそこの国の民話は透明な鬼がレイプする話ばっかりやで
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:16:11.81 ID:k08ugW9CM
>>31
檀君神話
東明聖王神話
首露王神話
朴赫居世神話
昔脱解神話
金閼智神話
三姓神話(耽羅建国神話)
高麗開国神話
朝鮮開国神話
130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:17:23.22 ID:oxe9mvEha
>>120
最後のって偉大なる指導者が拳一つで南北朝鮮を統一したってやつ?
最後のって偉大なる指導者が拳一つで南北朝鮮を統一したってやつ?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:06:48.74 ID:G0rng58h0
キリスト教徒で何章の何節とか諳んじられるやつ
どれくらいおるんやろ
どれくらいおるんやろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:07:44.89 ID:AA+f7sh2M
いうてウガリット神話とか出しても誰もわからんやろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:09:36.58 ID:bEPasWmb0
>>40
バアルにモトにアナトにヤムにレシェフにコシャルハシスにヤリフにニッカルと魅力的な神がいっぱいいるやろ?
バアルにモトにアナトにヤムにレシェフにコシャルハシスにヤリフにニッカルと魅力的な神がいっぱいいるやろ?
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:12:46.64 ID:P68zdwjq0
>>57
バアル君あんま強くないからアカン
バアル君あんま強くないからアカン
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:08:09.87 ID:rORcECgh0
VPとかGoWみたいな神話そのもののゲームってなんかある?
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:13:05.90 ID:yfc4K5Cn0
>>44
オーディンスフィアみたいなんか?
オーディンスフィアみたいなんか?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:08:44.55 ID:ZJVg6b3+0
小島のデスストランディングは一部でモチーフがクトゥルフ説流れてるな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 19:10:38.84 ID:JK/FhxYi0
リアルグラで日本神話ベースで妖怪と戦うアクションRPGがやりたいンゴねぇ