1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:28:21.00 
 E3に合わせて行われたニンテンドーダイレクトを見た者は既に分かっているだろうが
 次のゼルダの伝説はどうもダークな雰囲気を携えた作品になるようだ。
 予告編で見せた、ハイラル城の奥深くに眠るガンダルフの死体が一種の魔法によって生命を取り戻し
 城自体を浮遊させる映像は、あらゆる意味でユーザーの想像を掻き立てるものである。
 この予告編には云うまでもなく暗さがある。
 怖さを垣間見せたゼルダの伝説であり、過去の作品でいうならば時のオカリナや
 ムジュラの仮面のような幽々たる主題が存在しているように思われる。
 ファンの間では早くもムジュラとの比較も始まっているが、プロデューサーを務めている青沼氏によれば
 この予想はあまり意味を持たないらしい。
 なぜなら彼はブレスオブザワイルドの続編はムジュラから全く影響を
 受けていないと否定しているからだ。
 ただ青沼氏はその一方で新作はムジュラよりさらに少し暗くなるだろうとも説明しており
 次のゼルダがその方向性に舵を切っているのは間違いはなさそうである。
 青沼氏は続編が完全に暗然たるゲームになるとは発言していない。
 だがリンクは明らかに薄暗い場所を訪れることになりそうだ。
 それに、この新作が多くの者から強い興奮を誘っているのは、必ずしもホラーゲームになるという訳ではないだろうが
 それでも、これまでのシリーズとは明確に異なった物になると思われることだろう。
 ブレスオブザワイルドは傑作だと断言できる。
 しかしストーリーは無難なものであり、ダンジョンの構成や冒険の展開は単調だとの批判もあった。
 そういう意味で続編が幾つかの新たな試みに挑戦し、これまでのゼルダにはあまり見られなかった考えで
 プレイヤーの挑戦を求めていくというのは否応なくゲーマーの期待感を高めるだろう。
 もっともゼルダの続編がどういった物になるのかはまだ分かっていない。
 今作の発売日が未定であるという点を踏まえれば任天堂もこれから多くの情報を公開していくのであろう。
 新作の発売はまだ長い時間が必要なのかもしれないが、次のゼルダがダークな雰囲気になるのは確実である。
 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2は任天堂スイッチでの発売を予定している。
 https://gamerant.com/zelda-breath-of-the-wild-sequel-darker-majoras-mask/
  
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560346101/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:29:43.98 
ボリュームから察するにほとんどがクリア済みだろうし、評判もそれなりに知れ渡ってるからじわ売れ厳しいと思うぞ。
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:30:29.13 
敵の種類をもっと増やしなさい
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:30:42.38 
ブレワイ1をクリアした人向けの難易度にしそうだな
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:31:00.99 
ガンダルフの死体とは
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:33:40.02 
>>10
 バルログと相打ちになったんでしょ(すっとぼけ)
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:31:09.12 
トワプリの影の世界要素あるよな
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:32:21.70 
バイオすげえええええ
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:33:30.66 
明るい方がいいなあ
 ハードスペック的に暗い方が作りやすいってのはあるんかな
 PS360時代のゲームって薄暗いのばっかだったし
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:33:58.87 
今年はPS4の勝ちが確定したな!
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:34:24.58 
けっきょくMHは同一ハードの他のソフトへの購入意欲をかきたてるIPではなかったんだろうな
 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:34:43.59 
みどなが出てきてトワプリとクロスオーバーしたら神だわ
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:36:42.28 
>>25
 めっちゃトワプリ感あるもんな
 音といい光の演出といい
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:38:26.14 
ガンダルフは生き返って白の魔法使いになったはずだが
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:39:41.92 
>>35
 エアプか?
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:42:15.97 
>>38
 指輪物語エアプか?
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:39:19.75 
どっちが利益出てんだろうな
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:40:02.52 
ブレワイスイッチ単独でミリオンか、おめでとう!
 
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:40:26.31 
ジョジョシリーズのスタンドで最強なのは?
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:41:03.57 
ガンダルフって指環物語にそんなやついなかったか?コラボか?
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:41:34.08 
青沼って今何も関わってない気がする
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:41:51.87 
約束された神ゲーが組み立てられた紙ゲーに負けたww
 
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:42:33.43 
ムジュラは暗いんじゃなくて奇妙なんだがな
 どこか似ていて違う世界っていう
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:43:02.33 
全くでなくなった理由
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:43:34.83 
勝利のラップとか離れ小島の時は前途洋々な感じがしたのに
 
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:46:26.71 
コロコロ風ではあるが生き生きしたキャラに主題歌のキャッチーさ
 
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:47:16.20 
Devil May Cry5 メタスコア86
 
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:49:35.86 
二ノ国をSwitchで出していれば、死ノ国に
 
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:50:29.39 
今や世界で売れてるから日本なんてどうでもいい!
 
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 22:55:51.06 
次は街並みを出してくれるでしょ
 wiiUよりメモリーが増えてるし、配置する建物もNPCモブも増やせるはずだから
 
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:00:30.19 
ドラクエもモンハンも販売戦略が悪いのよ
 
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:00:43.00 
ムジュラの名前が出てるのは作品のつながりじゃなくて前作の使い回しでいい感じに仕上げるって話だろ
 
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:01:56.24 
それはそれとして、KH3は健闘してるね
 
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:02:17.74 
カプコンとバンナムキャラだと思う
 
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:03:06.90 
今年ハーフ超える可能性があるのはCoDだけだと思われる
 
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:03:30.47 
ホラー色が強いとあんまり売れないんだぞゲームは
 
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:04:23.73 
Switchってことだからすげー先って訳ではなさそうだな
 2年後くらいか
 
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/06/12(水) 23:04:40.47 
全部記者の妄想で草
 
 
コメント
なにこのとっちらかったまとめ・・・
酔っぱらってんのか?
唐突に湧いてくるgkはほんと公園や電車で突然叫ぶ異常者と同じ言動だと感じたわ
奇怪な目で見られても悪い意味で気にしない異常者と違って、ネットの匿名性を使って一方的にマウント取りたい卑怯すぎる異常者だぞ、全然違うわ
ムジュラは不気味さが当然目立つが、ちゃんと人情溢れる場面もいくつかあるからブレワイ続編も暗さの明るさの緩急やタイミングをしっかり演出してくれそう
>ハードスペック的に暗い方が作りやすいってのはあるんかな
>PS360時代のゲームって薄暗いのばっかだったし
まーーーーーーーーーたPSの性能あがるのかー……
またまとめ下手くそかよ
頭おかしなるで…
いや箱○とPS3が薄暗いのばっかは間違いじゃないぞ
薄暗いつーか彩度が低いんだけどな