1: 2019/06/20(木) 11:19:39.91 ID:chdV1DJb0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560997179/
46: 2019/06/20(木) 11:43:36.00 ID:Cg0vOLw7d
>>1
ひっでえw
ひっでえw
120: 2019/06/20(木) 12:48:41.72 ID:gFzxU3KPa
>>1
こうして見るとswitchが如何にここ最近の任天堂ハードと異なるかよく分かるね
性能差あれどTVモードでやり合えるレベルの性能を詰め込んだ感じ
噂の新型も楽しみだわ
こうして見るとswitchが如何にここ最近の任天堂ハードと異なるかよく分かるね
性能差あれどTVモードでやり合えるレベルの性能を詰め込んだ感じ
噂の新型も楽しみだわ
121: 2019/06/20(木) 12:52:31.54 ID:YpI+uRH30
>>120
TVモードでもノーマルPS4の20パーセント程度の性能しかないんだぞ
TVモードでもノーマルPS4の20パーセント程度の性能しかないんだぞ
4: 2019/06/20(木) 11:21:32.00 ID:je86lIKI0
体積が性能差を表しているわけね
9: 2019/06/20(木) 11:23:22.79 ID:zpDCRknXd
むしろこの体積差なら、20倍以上はスペックに開きがあってもいいくら
16: 2019/06/20(木) 11:26:04.09 ID:14FDYsm3a
>>9
どんなブタ算?
どんなブタ算?
24: 2019/06/20(木) 11:29:23.77 ID:IPKRcU9ed
>>9
体積差=性能差なの?
随分都合のいいぶた算ですね^ ^;
体積差=性能差なの?
随分都合のいいぶた算ですね^ ^;
47: 2019/06/20(木) 11:43:44.37 ID:m9EL/GKad
>>9
この発言すごくね?
この発言すごくね?
138: 2019/06/20(木) 14:07:38.43 ID:14FDYsm3a
>>9
すまん。20倍以上性能差あったわ。
ブタ算なんて言ってすまん。
すまん。20倍以上性能差あったわ。
ブタ算なんて言ってすまん。
11: 2019/06/20(木) 11:25:02.49 ID:NYdL4BD4d
哲学スレ
15: 2019/06/20(木) 11:25:44.70 ID:UfvWRN0r0
大は小をカーネルサンダース
21: 2019/06/20(木) 11:27:50.52 ID:OtKPRMb5a
昔のショルダーフォンと今のスマホみたいだな
22: 2019/06/20(木) 11:28:05.34 ID:Ed02T/3W0
ゲーミングゲーミング言ってるとCSもこのクソデカさになるからな結局
switchでもHD解像度行くんだからただのオーバースペックなんだよ
所詮は狭まった表現の為だろ
switchでもHD解像度行くんだからただのオーバースペックなんだよ
所詮は狭まった表現の為だろ
25: 2019/06/20(木) 11:29:53.80 ID:uENXhAoNd
これだけ大きさに違いがあってもほとんど同じゲームが出来る
SwitchはPS3.5どころか最適化されてるとPS3.8ぐらいの性能を発揮する時もあるからな
SwitchはPS3.5どころか最適化されてるとPS3.8ぐらいの性能を発揮する時もあるからな
33: 2019/06/20(木) 11:33:08.70 ID:YpI+uRH30
>>25
>SwitchはPS3.5どころか最適化されてるとPS3.8ぐらいの性能を発揮する時もあるからな
いや普通に10倍の性能差があるだろ
PS4 1840GFLOPS
スイッチ 携帯時 150GFLOPS
48: 2019/06/20(木) 11:43:55.43 ID:kiyd6OROa
>>33
もう携帯時230Gflopsまで上がるの知ってるだろ?
150Gflopsじゃマリオもゼルダもできない
もう携帯時230Gflopsまで上がるの知ってるだろ?
150Gflopsじゃマリオもゼルダもできない
27: 2019/06/20(木) 11:31:31.95 ID:josece3bd
switchの下に敷いてある黒い物体には何が入ってるんだい
28: 2019/06/20(木) 11:32:00.31
この小ささで高性能ゲームできるのはマジで凄いよ
30: 2019/06/20(木) 11:32:38.92 ID:AvZWDyl2a
まあ実際PS4Proの1/10以下のゲーミング性能だからなスイッチは
そしてPS5はPS4Proの10倍の性能になるという
スイッチとの性能差は20倍以上もうわけわかんねえなこれ
そしてPS5はPS4Proの10倍の性能になるという
スイッチとの性能差は20倍以上もうわけわかんねえなこれ
35: 2019/06/20(木) 11:33:47.53 ID:IPKRcU9ed
>>30
それ100倍差じゃね?
それ100倍差じゃね?
50: 2019/06/20(木) 11:45:27.09 ID:kiyd6OROa
>>30
え?PS5は42Tflopsに!?
5700XTでも9.5Tflopsしかないのに?
常時1000W消費でもするのかな?
え?PS5は42Tflopsに!?
5700XTでも9.5Tflopsしかないのに?
常時1000W消費でもするのかな?
57: 2019/06/20(木) 11:51:12.46 ID:YXoZeaYR0
>>30
まさかの足し算で草
まさかの足し算で草
89: 2019/06/20(木) 12:16:42.98 ID:dxdIkJ8YM
>>30
足し算で計算してくれるとか謙虚ソニー信者だな
足し算で計算してくれるとか謙虚ソニー信者だな
151: 2019/06/20(木) 16:51:03.33 ID:odXykD9d0
32: 2019/06/20(木) 11:33:04.58 ID:xLH+o5Nwd
液晶とかバッテリー抜いたらもっと小さくなるスイッチの凄さ
34: 2019/06/20(木) 11:33:46.74 ID:ujr1U9h50
その性能差は4k化のため無駄遣いされるから結局マルチになるわけだ
40: 2019/06/20(木) 11:36:46.57 ID:YpI+uRH30
Nintendo Switch
ドック時 : 393.2 GFLOPS ≒ 256CUDA×768MHz×2Ops
非ドック時 : 157.3 GFLOPS ≒ 256CUDA×307.2MHz×2Ops
PS4 1840GFLOPS
Xbox ONE 1340GFLOPS
PS4pro 4200GFLOPS
Xbox ONE X 6000GFLOPS
妥当だろう
43: 2019/06/20(木) 11:38:44.89 ID:TOtDIe7tp
PS4のカタログスペック本気で信じてるのかよ
PS2の誇大広告忘れたんか?
PS2の誇大広告忘れたんか?
51: 2019/06/20(木) 11:49:29.38 ID:KWEVccxxM
このサイズでゆくゆくはクラウドゲーム全部できちゃうんだから凄いよなあ
58: 2019/06/20(木) 11:52:16.53 ID:wj+hu4far
>>55
…3000万台です
…3000万台です
62: 2019/06/20(木) 11:56:28.56 ID:m9EL/GKad
>>58
嘘つけ
もっと売れてるわ!PS4以上のペースで売れてるんだぞ!
嘘だよな…
56: 2019/06/20(木) 11:50:03.89 ID:dEXcwLJG0
これだけサイズ差有るのに性能差でマウント取ってる訳かー…
66: 2019/06/20(木) 11:59:14.10 ID:RidF1T3Xa
ダイサイズが増えると性能が上がるとは限らない
プロセスルールが違えばトランジスタの数も変わるし動作クロックも違えば単純に性能変わるし
消費電力や発熱の分散など最近の半導体は思ったより性能上がってない
ムーアの法則は終わったんだ
プロセスルールが違えばトランジスタの数も変わるし動作クロックも違えば単純に性能変わるし
消費電力や発熱の分散など最近の半導体は思ったより性能上がってない
ムーアの法則は終わったんだ
76: 2019/06/20(木) 12:06:12.16 ID:TIJTc9wVM
>>66
ムーアの法則が限界に達して14/16nmから騙し騙しやっていく中で
トランジスタの数を無理なく増やすために経済性を犠牲にしてダイサイズ大きく取るのがトレンドじゃん
ムーアの法則が限界に達して14/16nmから騙し騙しやっていく中で
トランジスタの数を無理なく増やすために経済性を犠牲にしてダイサイズ大きく取るのがトレンドじゃん
70: 2019/06/20(木) 12:03:39.41 ID:MLCKmtvz0
なんだ、ただの終戦画像か
この画像のように両者が手を取り合えっていればスマホに駆逐される事もなかっただろうに
この画像のように両者が手を取り合えっていればスマホに駆逐される事もなかっただろうに
コメント
本スレ>>70
「なんだ、ただの終戦画像か この画像のように両者が手を取り合えっていればスマホに駆逐される事もなかっただろうに」
殴るだけ殴り、荒らすだけ荒らしといて業界衰退となると「スマホガー」という連中がいる限り絶対無理
なんだ、ただの終戦画像か
これをガムテでぐるぐる巻くだけでPS4ソフトもswitchソフトも遊べる夢の機体が!
大型化すればスペック上がるなんて当たり前じゃん
小型化してこそ技術でしょ
激安PCパーツをオサレ()なデザイン重視のポンコツケースに詰めてるだけのホモステーションと
きっちり1からパーツごとに専用設計して操作性や耐久性だけでなく持ち運びのしやすさも考えて
かつ値段も抑えてるニンテンドースイッチ 比べること自体おかしい
Nvidiaのお下がりを分けてもらった残飯ハードだもんな
ソフトも残飯しかでないし
低スペックゴミハードにはお似合いだな
pswにとってのゴミ以下のps4さんw
面白いゲームを出すのにスペックは関係無い事を両者は教えてくれたからな
負け惜しみ全開草
涙滲んでそう
売れてるらしい割に独占ソフト全然貰えないゴミハードがなんだって?
つまりPS4はF91に出てきた小型MSに蹂躙されるジェガンということ?
むしろ、そっちより確かに性能自体はとんでもを自称しながら、結果的に自分のエゴをコントロール出来んで自壊しちまったラフレシアとF91って方が正解かと。
アレ確かに性能だけ考えりゃF91とビギナギナ2機だけじゃマジでどうしようもないレベルだった訳だし。
問題は使う人間の小物っぷりがあったわけでな。
天コジは、1+1がホントに200に感じる時があるから困る。
あのコンビ好きだったわ。小島はあの台詞のあとちょっと笑ってたんだよなw
土地じゃないんだからデカさを誇られても…
まさかこのご時世に液晶ついてるわけでもないのに大きさで威張るってのは予想外だわw
何世紀に生きてるんだ?
まさかとは思うがPS5も画面別売りじゃないだろうな?
この画像を20年前のSONYに見せたら、小さいほうが自分のところのだって言っただろうな
それが残念だ
海外のどこで話題になってるんだろう…
その他の詳細不明の国かなぁ?
Vitaちゃんはもう忘れ去ったんですね
可愛そうに