1: 2019/06/22(土) 16:05:09.99 ID:OLKrwOe90
藤澤仁さん
株式会社フロム・ソフトウェアに行ってから
現在mixiに所属#夏の呼吸— はな (@hanadq10) June 22, 2019
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561187109/
2: 2019/06/22(土) 16:05:57.59 ID:OLKrwOe90
53: 2019/06/22(土) 16:38:51.78 ID:zv65L4FA0
>>2
モンストでも作ってるのか
モンストでも作ってるのか
3: 2019/06/22(土) 16:06:31.04 ID:YW88apIx0
この前入ったばっかじゃなかった?
4: 2019/06/22(土) 16:07:58.80 ID:LrmKGkyUa
宮崎Dの功労で成り立ってる会社なのにお前が仕事もらえるわけ無いだろ
6: 2019/06/22(土) 16:09:58.34 ID:Os8nxWA1d
ドラクエの開発経験とか言われてもどこで通用するの?って話だからな
31: 2019/06/22(土) 16:26:45.67 ID:E7P6yYmi0
>>6
オープンワールドもどきを頑固な堀井を宥めながら作った手腕はどこでも通用すると思われる
オープンワールドもどきを頑固な堀井を宥めながら作った手腕はどこでも通用すると思われる
8: 2019/06/22(土) 16:10:29.39 ID:X8MHFQ5F0
やたら短かったな
10: 2019/06/22(土) 16:11:29.04 ID:HqtAjgTg0
ドラクエの開発経験なんて、なんの役にも立たんだろ
コマンドRPGだぞ?w
コマンドRPGだぞ?w
89: 2019/06/22(土) 17:01:46.69 ID:bpTExADNM
とハローワールドの命令すらPCに出来ない>>10がほざいてます
11: 2019/06/22(土) 16:11:56.87 ID:9Om+YjYZ0
mixiかよ
13: 2019/06/22(土) 16:13:31.37 ID:w0ig5U3VM
遊びにいっただけか
15: 2019/06/22(土) 16:15:02.09 ID:9ZI/mF9Or
このまま短期間にあちこちたらい回しになるよりはDQに戻ってきて力と安西がメチャクチャにしたDQ10立て直したほうがいいんじゃね
23: 2019/06/22(土) 16:20:41.11 ID:SoP/HT+u0
>>15
もうこのまま終わらせた方がマシ
今からじゃさすがにフジゲルでもどうしようもないくらい終わってる
あれだけ世界観壊れるのは上一人の力じゃないからな
夏の呼吸普通によかったからこのまま物書きで行ってもいい気がする
152: 2019/06/22(土) 17:41:24.04 ID:v25GazlP0
>>15
むしろフジゲルが残した基盤に苦しめられて大改修や緩和繰り返してるんだけどな
むしろフジゲルが残した基盤に苦しめられて大改修や緩和繰り返してるんだけどな
17: 2019/06/22(土) 16:17:19.18 ID:c9IZ5jC10
退社早すぎw
フロムはかなりブラック気質らしいから福利厚生も良く
ホワイト寄りのスクエニ上がりでは無理だったか
フロムはかなりブラック気質らしいから福利厚生も良く
ホワイト寄りのスクエニ上がりでは無理だったか
25: 2019/06/22(土) 16:21:59.86 ID:YnpQEKE70
RPGのDとかつぶしが効かなそうだなぁ
スクエニ以外欲しがるとこ中々無いんじゃね
スクエニ以外欲しがるとこ中々無いんじゃね
26: 2019/06/22(土) 16:22:05.79 ID:K11wlrGK0
漢字使えるようになったり
文字数が表示できるようになったからと
長々としたテキストになりだして
ドラクエの良さ、ってのが
一部殺された部分はある気はするが
27: 2019/06/22(土) 16:24:24.75 ID:jCRqeZIZ0
この前フロム入ったんじゃなかったっけ?
こんな転々としてたらもうろくな仕事もらえなそうだな
こんな転々としてたらもうろくな仕事もらえなそうだな
30: 2019/06/22(土) 16:26:27.82 ID:9hxGNPs70
ゲーム開発者って転々とする人多いけどなんで?
33: 2019/06/22(土) 16:28:47.17 ID:p8Z72iQd0
>>30
転々として大成功してる人達がいるから
パズドラモンスト知らんの?
転々として大成功してる人達がいるから
パズドラモンスト知らんの?
160: 2019/06/22(土) 17:48:53.85 ID:+JuDBQevd
>>30
社会不適合者の集まりだし人間関係じゃね
俺の友人もプロジェクト終わる度に退社して転々としてるな
狭い業界だし人材不足だから再就職はしやすいんだと
社会不適合者の集まりだし人間関係じゃね
俺の友人もプロジェクト終わる度に退社して転々としてるな
狭い業界だし人材不足だから再就職はしやすいんだと
34: 2019/06/22(土) 16:28:56.07 ID:CvzvijI70
スクエニにいたらドラクエしか作らせて貰えないから
38: 2019/06/22(土) 16:31:34.69 ID:XdBpB8fsd
>>34
爆死アプリ一本作って逃げるように辞めたやん
爆死アプリ一本作って逃げるように辞めたやん
224: 2019/06/22(土) 18:48:37.07 ID:X+BJTQud0
>>38
二本じゃなかったっけ
二本じゃなかったっけ
227: 2019/06/22(土) 18:52:50.53 ID:RgifnMc20
>>224
一本はシナリオ書いただけだろ
D&Pとしてゲーム作ったのは予言者学園一本
まあドラクエがアレでその後の動きを見るとゲーム作りの才能は無いってことで
物書き方面にシフトするってことなのかね
35: 2019/06/22(土) 16:29:26.71 ID:VlGmQUWz0
なんでフロムなんかに?だったよね
笑いながら否定してたモノリスなり任天堂に行けばいいのに
笑いながら否定してたモノリスなり任天堂に行けばいいのに
42: 2019/06/22(土) 16:33:26.10 ID:E7P6yYmi0
>>35
元から作家志望ならゲーム作りに拘らん
任天堂から漫画家志望のクリエイターが退社するとき岩田社長でも引き止めようがなかったらしいし
元から作家志望ならゲーム作りに拘らん
任天堂から漫画家志望のクリエイターが退社するとき岩田社長でも引き止めようがなかったらしいし
36: 2019/06/22(土) 16:29:36.34 ID:Wjr17egwa
フロムに行った話を聞いた時からこうなるんじゃないかと思った
40: 2019/06/22(土) 16:31:59.04 ID:0j7SZ2vGa
フロムってめっちゃブラックって聞くな
スクエニはホワイトらしい
スクエニはホワイトらしい
43: 2019/06/22(土) 16:33:40.90 ID:K11wlrGK0
ぼくのかんがえたすてきなものがたりを実現するには
スマフォでやってるところの方が可能性あんじゃねぇの?
フロムっていうか、角川のつもりで転がり込んだのかもなぁ
45: 2019/06/22(土) 16:34:37.24 ID:T4sxZL2b0
フロムってアーマードコアメンバー全部切っちゃうようなところだろ
46: 2019/06/22(土) 16:35:34.04 ID:IfF07jvA0
ミクシィはゲームじゃなくてスポーツ関連の仕事するみたいよ
もうゲーム開発しないのかも
もうゲーム開発しないのかも
48: 2019/06/22(土) 16:36:09.91 ID:LY0vurcd0
ある程度名が売れてるからフロムで高待遇してもらえると思ったんじゃね?
52: 2019/06/22(土) 16:38:44.90 ID:fM4pyWTud
そもそも藤澤の何を見込んで会社に入れたんだ
91: 2019/06/22(土) 17:02:49.47 ID:AY3kMfXU0
>>52
スクエニ人脈とか
スクエニ人脈とか
58: 2019/06/22(土) 16:41:29.40 ID:EcX57LvA0
フロムのゲームに重厚なシナリオなんて求められてないとわかってすぐ辞職したんだろ
60: 2019/06/22(土) 16:43:49.27 ID:CuCqRijs0
それなりの役職にも就いてたし
なんだかんだいってスクエニ時代が藤澤にとって一番自由にゲームを作れる環境だったと思うわ
なんだかんだいってスクエニ時代が藤澤にとって一番自由にゲームを作れる環境だったと思うわ