【質問】ゲームの「パッケージデザインの最高傑作」ってなに?

未分類
未分類


1: 2019/06/22(土) 22:12:54.11 ID:8Z5EM9NH0
これよりカッコイイのある?
no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561209174/

54: 2019/06/22(土) 22:48:22.06 ID:Q7NnEa8Yd
>>1
この絵柄のマグカップまだ使ってるわ
別にFF好きでもないのに

 

81: 2019/06/22(土) 23:05:08.08 ID:rvft3nnUa
>>1
昔のパッケージはいいよね
最近の無機質なパッケージはほんと魅力ない

 

349: 2019/06/23(日) 09:40:02.66 ID:A0p0+O4W0
>>1
剣の匂い嗅いでるやつな

 

4: 2019/06/22(土) 22:14:16.24 ID:CmB+D8KN0
それもカッコイイが俺的にはぶっちぎりでこれなんで
no title

 

46: 2019/06/22(土) 22:42:58.12 ID:7un8G2Mq0
>>4
GBの外伝シリーズも好きだった

 

119: 2019/06/22(土) 23:23:50.45 ID:pd53/9MFp
>>4
箔押しの化粧箱は流石にかっこいいわな

 

232: 2019/06/23(日) 01:04:14.06 ID:wzW2d7xJ0
>>4
コレ国産PC版の?
シナリオ3迄持ってたよ

 

10: 2019/06/22(土) 22:17:29.94 ID:SAB8vIUU0
SFCのシムシティやな
あのゲーム機が欲しい

 

11: 2019/06/22(土) 22:17:47.69 ID:NGkoKg1+0
ブレワイはどのバージョンもよかったな
あとパロディだけどICOは当時店で身を引いたな
ワンダもリメイク版もオリジナルもいいな

 

18: 2019/06/22(土) 22:23:24.35 ID:uPyb16Lv0

やっぱDQ3で

no title

 

235: 2019/06/23(日) 01:06:28.98 ID:U9Vffi5K0
>>18
まじでかっこいい

 

239: 2019/06/23(日) 01:12:30.62 ID:YbQ1sMd/a
>>18
この絵の下敷きまだ持ってるわ

 

377: 2019/06/23(日) 11:17:04.87 ID:czhyz7Ux0

>>239
俺も持ってる

裏に呪文一覧が載ってて授業中に覚えた

 

20: 2019/06/22(土) 22:23:51.72 ID:MlCHof/I0
ドラクエ3
突っ立ってるだけなのにパワーが凄い
ドラゴンボールでのピッコロ~天下一武道会の時の勢いがそのまま出てる

 

23: 2019/06/22(土) 22:24:54.47 ID:bIhuVmXM0
no title

 

26: 2019/06/22(土) 22:27:04.14 ID:x2y1qIB/0

>>23
任天堂がホントにこれでいいんですかっていったやつだ

Wii版のゼノブレイドも良かったな

 

27: 2019/06/22(土) 22:27:21.09 ID:9GcHQhvX0
>>23
これは、すごいな。
パッケージから中身を想像させることを放棄してる。
任天堂から無許可で出てるんじゃないかと、
いらん想像をさせる。

 

406: 2019/06/23(日) 13:01:04.35 ID:ds5pPlG70

>>23
そいえばクロンて潰れたの?

fe覚醒のパケは良かった

 

24: 2019/06/22(土) 22:26:45.05 ID:cfAWeIBEM
ゼノブレ
no title

 

25: 2019/06/22(土) 22:26:45.70 ID:NJUZ7pC7d
ランスX
no title

 

28: 2019/06/22(土) 22:28:27.81 ID:x2y1qIB/0
>>25
構図自体は鬼畜王ランスやんけって思ったな

 

83: 2019/06/22(土) 23:06:12.82 ID:duCDlp4+0
>>25
ランスってキャラデザめっちゃ抜けるのに声無いのがなあ…

 

87: 2019/06/22(土) 23:07:18.37 ID:9GcHQhvX0
>>83
やってる人はおっちゃんも多いから、
声はあったらあったでもめるんで。

 

32: 2019/06/22(土) 22:31:53.40 ID:SjdW92nl0

no title

どういうゲームか分かんねぇよw

 

33: 2019/06/22(土) 22:32:47.77 ID:9GcHQhvX0
>>32
パッケージからの情報量は多いはずなのに、
中身が全然伝わってこないなw

 

86: 2019/06/22(土) 23:07:03.15 ID:QdCgFgU80
>>32
銀魂のタイトルみたいだな

 

34: 2019/06/22(土) 22:33:07.43 ID:k8mAkofT0

no title


no title

こういう開けたときの遊び心があるパッケージが良いよ

 

36: 2019/06/22(土) 22:34:26.70 ID:9GcHQhvX0
>>34
これは、インパクトあるな、
内容知ってる人でも、うまい仕掛けだと
喜びそう。

 

48: 2019/06/22(土) 22:45:27.82 ID:uPyb16Lv0
>>34
こえーよw

 

146: 2019/06/22(土) 23:43:31.59 ID:XYhaxh+Sd
>>34
これは印象残るね

 

351: 2019/06/23(日) 09:41:28.71 ID:kC6+JByq0
>>34
パッケージこんなんだったんだw
DL版買ったから初めて知った

 

379: 2019/06/23(日) 11:19:31.34 ID:czhyz7Ux0
>>34
ええな

 

39: 2019/06/22(土) 22:37:23.42 ID:0lS0q9AY0
DVD系のトールケースってそもそもパッケージ自体がダサイの多くて
あんま入れたくない

 

45: 2019/06/22(土) 22:40:48.25 ID:zxXasD7v0

no title

新作出せ

 

47: 2019/06/22(土) 22:45:11.40 ID:CjJmNYjP0

no title

完璧過ぎるだろ…

 

253: 2019/06/23(日) 02:02:52.93 ID:/Eyg+vnr0
>>47
これ本当に良い絵だよな

 

51: 2019/06/22(土) 22:47:02.75 ID:zxXasD7v0

no title

内容はともかくビジュアルは好き

 

58: 2019/06/22(土) 22:49:51.97 ID:SBb6RenH0
これは?
no title

 

62: 2019/06/22(土) 22:53:24.20 ID:9GcHQhvX0
>>58
パッケージは出てこなかったが。
FCのホットスクランブルのカセットの絵もかっこよかった。

 

61: 2019/06/22(土) 22:52:40.97 ID:CmB+D8KN0
貼っとこ
no title

 

64: 2019/06/22(土) 22:55:00.80 ID:9GcHQhvX0
>>61
なつかしい、このパッケージにワクワクしたな。
子供で買えなかったら、みてただけだけどw

 

67: 2019/06/22(土) 22:57:24.12 ID:FEdY1HuF0
ロードオブアルカナ
ゲーム本編はクソだったがパケだけはカッコいい
no title

 

69: 2019/06/22(土) 22:58:04.80 ID:RlX8l1iV0
アインハンダー
no title

 

71: 2019/06/22(土) 22:59:08.99 ID:zxXasD7v0
no title

 

76: 2019/06/22(土) 23:03:15.34 ID:NGkoKg1+0
>>71
デッセルのアートワーク大好き

 

84: 2019/06/22(土) 23:06:50.92 ID:E6Bpnw+3d
>>71
これ今更始めたけど、メトロイドヴァニアかと思ってたらローグライクなんだな

 

310: 2019/06/23(日) 06:23:52.68 ID:M7IPPI3g0
>>71
マイク・ミニョーラ?

 

92: 2019/06/22(土) 23:08:13.97 ID:zxXasD7v0

no title

no title

黄色の背景好きや

 

95: 2019/06/22(土) 23:10:04.46 ID:8rzj4Bvm0
エロゲなんだけど初見でどんなゲームなんだろこれって思わせるインパクト的だとこれ
https://s.uvlist.net/l/y2014/10/133370.jpg

 

106: 2019/06/22(土) 23:15:25.05 ID:dCNjALFL0

FCとSFCあたりはパッケージの絵柄を縦にも横にもうまく使ってたなぁ
PS2にも無いわけじゃないが、なんかもうクソみたいなのしかない

紙箱だと裏側どころか側面も使えたしなぁ
DVDケースだとどうしても側面が弱かったり切れたり、背文字にあたるタイトル部分も文字も小さく、表裏でぶつ切りな感じもしてたイメージ

 

コメント

  1. ちょっと話に出てたけどFE覚醒
    あれホントカッコイイ

  2. 時のオカリナ

  3. 聖剣2

  4. 『ミスティックアーク』と『パンツァードラグーン』
    この二つはほぼジャケ買いした

タイトルとURLをコピーしました