任天堂ファンに聞きたいんだが、任天堂ゲームは難易度が低いけど不満はないの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 06:37:18.41 ID:9MFCGpDw0
はじめからEASYにされてるのに
NORMALやHARDとかに変更することもできないし、
そのあたり不満はないの?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561930638/

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 09:28:38.06 ID:aUif/a3S0
>>1
一切ノーヒントでコンプリートクリアしようと思ったら任天堂ゲーくらい難しいもんは無いぞ

 

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:06:27.33 ID:UZTlW8TEM
>>1
簡単と良く言われるカービィを
全クリしてから言ってくれ
やり込もうとした瞬間に
殺しにかかってくるゲーム多いぞ任天堂

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 06:43:25.34 ID:EF0sYZUj0
むしろ難し過ぎると思った事しか無いけど……
FEの最高難易度とかスティールダイバーとか古くはトラキアやスパドン3

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 06:45:18.65 ID:cR0Tt6Dsd
マリメという近年稀に見る鬼畜ゲー

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 12:47:01.60 ID:hrcdMxLzM
>>3
それは任天堂のせいではない。コースを作った無能な奴に文句を言え

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 13:01:57.39 ID:cR0Tt6Dsd
>>104
投稿するためには自分でクリアする必要あるで、無能どころか凄腕が多いんやでw

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 06:47:04.33 ID:YEWgjEsf0
下手な奴への救済策が過分なだけで難易度は低くない というか高い

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 06:49:34.47 ID:yfUdJAsmd
少なくともRPGとかはかなり頭使う方だな
アクションはとりあえずクリアするだけなら簡単だがやりこむととんでもない難易度になる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:15:25.72 ID:sHfw9eOu0

>>5
ゼルダの祠全網羅とか
情報ないとムリじゃね?

ガーディアンのレーザーパリィも
カンタンじゃねえぞ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 06:57:16.55 ID:H0qTSngl0
むしろ難しいからめったに買わない

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:02:26.46 ID:t9nDr8M/a
やったことないの丸出しだよな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:17:05.63 ID:YPYTStG+K
はっきり言って不満しかないけどね
マリオデとかアクションは完璧なだけに凄くもったいないよな、ゲームの大半は低難度コースをだらだらやらされるから退屈な時間が長いのが残念、これはIGNJの編集長も指摘してたけど

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:19:04.35 ID:r8HB+4xDd
任天堂ゲームは
「とりあえずクリアするだけ」
ならそんなに難しくないんだよ
マリオのスターコインとかブレワイのコログ探しとか
極めようとすると難易度が跳ね上がる

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:26:49.32 ID:98frSwTVa
F-ZERO GXとトラキア776はただクリアするだけでもクソ難しかったよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:28:24.35 ID:9scjIamt0
マリオデも各コースにアクション的に難しいミッションが確実に1つずつ以上はあるからな
月の裏以降は鬼畜アクションばかりだしな
マリオ64より簡単になったと言われるが実際の難度は数段上がっている

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:29:35.83 ID:icu458ri0
まあクリアするだけで難しいなんてのは任天堂はディスクシステムで既に通り過ぎた感はある

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:34:17.32 ID:JB2QWhUE0
作った人の想定通り完璧に操作する事が難易度高いの定義だったりするんだよな
探ったり考えたり想定して試したり、そういう過程が好きだけど
攻略情報で答え見ながら遊ぶのが前提だと、ヒントが無いイコール難しい、だったり

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:35:14.19 ID:FW1Cj5Qud
むしろヘタレだとクリア出来ないとかクソゲーじゃん
金出してるんだからエンディングくらい見させろよ
それでも不満な人は縛りプレイしたりdlc買ったり本編と関係ないミニゲームとかすればいい

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:38:05.98 ID:Ly2uL3Sgd
とりあえずエンディングさえ行ければ買った人は不満にならないし
クリアに関係ないある種のやり込み要素も用意されてるし
低難易度と思えるほどレベルデザインが綺麗で
調教された結果かもわからんぜ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:43:25.15 ID:klvOsPwsp
ゼルダってbotwだけじゃなくて、初代からして裏ゼルダとかあったよね
神トラ2には被ダメ4倍モードもあったし

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:44:45.61 ID:Rz79ry7T0
こいつはぺるしゃうだと思うんだが証拠が見つからねえ
確か運営分裂後の年末年始あたりの鯖攻撃の時か
鯖が落ちてるのにこいつは平気でスレ乱立してた
その時に見た名前と顔文字だ
てめえに直接指摘してんだよな俺は
それが効いたお前はゲハで幻影陣で同じことをやって晒して業者認定に利用してんだよな?w
過去を検証するとお前一人が浮かび上がるんだよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:47:18.50 ID:2Q2JaBFeM

初代スーパーマリオブラザーズにすら「ハードモード」はあるよな
こんな常識知らない奴は、クリアしたことがないと自白してるようなもの

知っておきたいこと・豆知識
http://smb.lsi.harisen.jp/tips.html
>スーパーマリオブラザーズには「ハードモード」が存在します。ハードモードでは以下の変化があります。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:06:35.62 ID:YPYTStG+K
>>30
その前にファミコン時代は本編も難しかっただろwwお前はつまりファミコン時代から退化してるって言いたいわけ?
信者はゲームの感想を言いたいわけじゃなく本当に言葉狩りしか出来ないんだな…

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:10:17.61 ID:2Q2JaBFeM

>>40
ファミコン時代は本編難しかった?
大して変わらんと思うけど

それは容量が上がって「ただのクリア」と「完全クリア(やりこみ要素)」と別れたってことだろ
最近のゲームの何をやった感想なんだ?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:30:35.18 ID:YPYTStG+K
>>42
まず、極々一部のクリア後ステージをさして同じくらい難しいからなんだって話だろ、退屈な時間が大半を占めることに変わりはないんだから
ファミコンぬるいってのは実機エアプがバレるぞ、あの時代においてマリオぬるいと感じる人間はいないでしょ、情報は限られてるしコントローラーは硬てーし何よりセーブできねーんだからww
そりゃ攻略好きなだけ見て無限アップやワープちょちょいとやれば簡単なのは当たり前なんだよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 07:58:46.04 ID:Whl1fT7i0
簡単なシリーズが無いとは言わないがクソ難しいシリーズもあるんだよなあ
FEif暗夜ルナクラとかそこらのゲームよりよっぽど難しいぞ、ちゃんとクリア出来るようには調整されてるが

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:02:00.38 ID:EJyr1SDQ0
これに関しては結論出てたじゃん
PSユーザーは難易度高くなると投げ出すから、ボタン連打でもクリアできる爽快感重視
任天堂ユーザーは比較的難易度高くてもやってくれる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:03:32.38 ID:h3NjPhtT0
クリアまでの道はこんなところで任天堂ゲー語るような層を相手に作ってるわけじゃないからな
難易度調整もユーザーに選ばせると下の難易度選ぶ人が減るからって理解してるからでしょ
その代わり完全攻略の難しさは散々言われてるし

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:05:33.88 ID:hPhUO9xD0
ドンキーコングリターンズ難しくて詰んだ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:42:10.20 ID:hR8EReG6

一人用ゲームに関しては快適に気持ちよく遊べることのほうが大事だから気にならないな。
奥深さを求めるなら対人とかやるし、
徹底的に攻略するにしてもマルチプレイがあるコンテンツのほうがリターンがあるし

一人用ゲームガチ勢の人は任天堂のゲームを縛ったりタイムアタックして遊んでるし
そこまで問題になってる気もしないが

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 08:45:43.73 ID:ZbfGgrWGr
最初は簡単で徐々に上達してると思わせてくれる作りしてるから気持ちよくプレイできる

 

コメント

  1. ゲームしないヤツは難易度さえ解っとらんな

  2. 普通に遊ぶなら温い聖戦の系譜でさえ平民評価プレイしようとすると攻略破綻の詰み要素含んでるしな

  3. そら本編終わったらすぐ売るくせにDLが売れてるだ、トロフィーがなんだっていうからな

    あぁそうか、トロフィーないから全コンプとかそもそもわからないんやろな
    満足するまで遊べればいい派だけどほんと二転三転して頭おかしくなるわ

  4. 無い、終わり

  5. マリオデのムーンコンプ
    ゼルダのマスモ剣の試練
    スマブラのスピリッツボードコンプ

    鬼畜だけど元が面白いから諦めずにできた。

  6. スマブラとスプラとポケモンの対戦でトップになってから言ってくれ

  7. やってないから分からないんだろうけど、とても簡単とは思えないよ

  8. 初代マリカーとかね・・・ レインボーロードのショートカットとかほぼ運だし

  9. スマブラのスピリッツボードは鬼畜すぎて発狂した
    ナインボルト&エイティーンボルト戦設定したやつは絶対許さない!

  10. いや、スマブラのスピリッツとか普通にダクソよりはるかに難しかったぞ。

  11. 自分は何とかスピリッツ全部集めたけどベビィクッパが一番キツかったな。
    純粋に強い上にステージも炎床だから床ダメージ対策に装備の枠を取られるんだよ。

  12. こんなこと言ってる奴の何人がライネルを倒せるのやら…

    • ライネルを華麗に倒すのは腕前がないと駄目だけど倒すだけならなんとでもなる
      このバランスがBotwの良いところだよ

  13. 3回死んだら即売られるPS4のゲームに難しいゲームなんてほとんどないやろ…

  14. 任天堂のゲームの素の難易度自体はかなり高難度なんだが……初心者への導線がしっかりしてるだけで、初心者救済を切ったら結構えげつない難易度とか普通に多いぞ。というか、「初心者お断り」とか「理不尽な難易度」を崇め奉ってるからPSWは新規全然入らなくてジリ貧なのでは……

  15. スプラの心のなかの3号初見1発クリア&全ブキトップになってから言おう!(鬼畜)

タイトルとURLをコピーしました