任天堂「Switchを複数のゲームエンジンに対応させた。今後大手サードのソフトが増える」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 16:58:36.07 ID:KYEYuzka0

Q1 Nintendo Switch の強みは数々の任天堂ソフトを楽しめることだが、一方で有力ソフトメーカーの
大作ソフトが遊べないという欠点があるのも事実だと思う。そのようなソフトが(Nintendo Switch
向けに)時期を置いて移植されることはあるが、来年以降に他社が次世代のゲーム専用機を発表し
ていくことで Nintendo Switch ハードとの性能差が開き、移植がさらに難しくなるのではないか。

A1 代表取締役社長 古川俊太郎:
ソフトメーカー様が当社プラットフォーム向けにソフトを出されるかの判断基準において、ハー
ドの普及台数というのは特に重要であると考えています。よって、ハードの普及台数を増やし、勢
いをつけて、安心してソフトを供給していただける環境をつくることが第一と考えています。
また、当社ハードでビジネスをする上で、ソフトメーカー様が何を必要とされているかは各社の
事情によって異なりますので、それぞれのソフトメーカー様と綿密なコミュニケーションができる
環境を維持することも重要であると考えています。現在、当社プラットフォーム向けのゲーム開発
のハードルを下げるべく、(Nintendo Switch を)汎用性の高い複数のゲームエンジンに対応させて
おり、多くの開発者の方に馴染みがあり、取り組んでいただきやすい開発環境を提供しています。
これらのゲームエンジンはインディーメーカー様だけでなく、大手や中堅のソフトメーカー様の開
発チームでも積極的に活用されていますので、今後も多様かつ良質なソフトを発表いただけること
を期待しています。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/qa1906.pdf

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561967916/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:06:24.65 ID:RtlncMbfd
サードメーカー「対応するのも最適化するのもこっちなんだが」

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:10:28.11 ID:yUR5xwOS0
UE4やUnityのことだろ?
何を今さら喜んでんの?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:02:22.55 ID:Sm79SI3D0
>>5
これたしか2017年には対応してたよな
これでまだ大手サードタイトルからハブられてるんだから何年待てばええねん

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:12:58.18 ID:ARdc0llU0
任天堂がハードを普及させてもサードタイトルが弱かったWiiの例もあるからな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:15:38.74 ID:yUR5xwOS0
なんかこれまでは開発していただいていますみたいな感じじゃなかったっけ
期待していますだとなんか後退してね?

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:51:27.27 ID:ub0PtaD8M
>>10
その通り
正確に言えば、今まではインディの新規参入増えてるで誤魔化せた
此処からはサードの主力ゲーム来ないと話にならない
評価基準が引き上がったわけだ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:19:53.57 ID:z26ileRWd
今まではエンジン側から対応拒否されてたのもあるし、そのころに比べたら前進してはいるかな…

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:20:03.19 ID:E59l3c7P0
対応したから増えるんじゃなくて対応しているって見えるんだがw
曲解だろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:21:12.77 ID:5shhczmB0

実際にマルチ増えてるし
サードは過去作移植でもう一回商売できるし、この状態長く続くんじゃね?

昔のアーケードとファミコン(スーファミ)の関係と似てるよね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:23:32.54 ID:4COMVBtZ0

対応させたじゃなくすでに対応している
増えるじゃなく増えてくれるよう期待しているだろw

なんの答えにもなってねえワロタ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:29:09.53 ID:E59l3c7P0
>>17
まあこれだなw

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:48:36.61 ID:tNRs2spX0
>>17
ワロタ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:25:27.00 ID:gJuR9jwAd
過去作移植で増えたとか満足出来るならいいけど
結局switchならではのソフトは出なかったな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:28:03.64 ID:jvbN3wR80

ソフトメーカー様が当社プラットフォーム向けにソフトを出されるかの判断基準において
ハー ドの普及台数というのは特に重要であると考えています

てかWiiで学習してないのか
サードは出したくても性能が違いすぎるから無理という現実

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:30:04.71 ID:5zVd8NeZd
>>19
いや普及台数は重要だろ
Switchは既に発売しているハードだぞ
性能云々でなにか対策取れるわけねえだろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:32:14.53 ID:A5NIWpgn0
>>22
これ
突っ込む奴ってどんな回答を望んでいるんだろうか

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:33:14.09 ID:yUR5xwOS0
普及台数上げて行ってもなんとかならんとそろそろ理解してくれないかな
DSの頃みたいにやっすくソフト作れるわけじゃないのに

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:38:40.84 ID:OkzSV3DK0
>>24
Switchは既に発売しているんだから普及台数以外に何をすんだよ
現行版切り捨てて、性能が上がった新型を売りますって回答望んでいるんかお前は
理解していないのはどっちだか

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:46:23.38 ID:yUR5xwOS0
>>32
別にそこまで言ってないよ
普及台数増えたからってモンハンワールドが出るわけでなし
解決しない解決策を言い続けるのもそろそろ勘弁してよって話

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:52:24.82 ID:59Hmr2PA0
>>34
君がなんの回答を期待しているのか分からん
サードは無理ですって答えを望んでいるの?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:47:35.25 ID:wzmFg32f0

>>24
Wiiはまさに低性能のせいで短命に終わったよな
世界的に普及しまくってたのに、サードのビッグタイトルに次々にハブられて

Switchで同じ失敗を繰り返さないためにどんな手を考えてるのか、興味あるな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:02:28.56 ID:aDQ2O859M
>>37
というかWiiは世間がHD時代に完全に移行したのにまだSDってのが一番の逆風だったな
あとは基本のコントローラがWiiリモコンという超ギミックコントローラだったのもキツかった
switchはそのへんの問題が無いというのがWiiとの違いやね

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:33:39.76 ID:54EjJHfM0
AAAは無理にしても、前世代のソフトがぽちぽち移植されてるってことは前世代のゲームなら移植できるってことなんだろう。
でも各社なんでわざわざ主流から外したもの出してくるんだ……
LAノワールよりGTA4とかRDRじゃないのかよ……って思ったけど
アサシンクリードも2系列の作品動くだろ……

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:34:25.05 ID:VTg8eaX00
UE4とUnityとか激重なんだが

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:35:59.78 ID:JCNsFIzt0

2億くらい出せば中小のゲームくらいは呼びこめるだろ
まずは50億くらい投資して硬派なダンジョンゲーとかマニアックなのどんどん作らせろよ

そういうゲーム好むユーザー増やせば大手がそういう系統のゲーム出した時にも売れるようになるんだよ

今はカジュアル畑ばかり耕してるからサードのコアゲーマー向けのゲームが売れる土壌がない
だからずっとカジュアルなゲームしか売れないんだよ

任天堂が積極的に動いてコアゲーマー向けのゲームが売れる土壌を作らんと

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:46:46.34 ID:rN/+lG560
期待してる、と言ってるだけだぞ
サードにカネ撒いてまで誘致する気は無いな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:47:19.74 ID:aDQ2O859M

どうなんやろな
まだ大型のサードタイトルがほとんど出ていないというのもあるが、国内での同時期サードソフト売上比較だとPS4と同程度しか売れてないもんな
まあファーストがあまりにも強すぎてサードに目が向きにくいswitchと違い、PS4は特に国内においてはサード命だから、同程度売れてる事自体が凄いのかもしれんが

switch売上の8~9割が任天堂ソフトという状況でも大成功してるし、サードに頼らずとも生きていけることが分かってしまったもんな
逆にサードからすれば、その強力な任天堂ソフトと競わなければいけないというのはキツいだろう

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:54:29.78 ID:wFrvhdtL0
>>36
そんなんPS4でも一緒だろ
ソニーファーストや洋ゲーと競争しなきゃいけないんだぜ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:47:37.99 ID:s74K4OBa0
んで今で満足してないやつはあとなんのエンジンがほしいの
スペックスイッチに合うやつで

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:52:53.74 ID:p0vbsV930
結局wiiと同じじゃんてツッコまれて、策がないソコに策を置いてない
のが任天堂なんだよな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 17:54:31.69 ID:L1pyLkGy0

増える
期待します

ぜんぜん違うね
これは悪質なまとめサイトがよくやる歪曲ですな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:00:08.34 ID:667quuMf0
ぶつ森で自社キラータイトルは一周するがその後どうするんだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:04:12.83 ID:5shhczmB0
スパロボがやGジェネがマルチになったのは流れ変わって来た感じする
もっと言えばFFナンバリングとか
同発だろうが後発だろうが、「switchにも出しとけば儲け増える」ってサードが思ってる証拠

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:05:17.64 ID:eI1gwe71d
>>55
普及台数が増えた結果だからな
性能性能言っとる奴は全く理解してない

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:10:37.12 ID:E59l3c7P0
>>57
それらはVitaが消えてVitaの代わりになっただけで
3DS独占で出てたのは消えたしむしろ後退している

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:10:37.12 ID:E59l3c7P0
>>55
それらはVitaが消えてVitaの代わりになっただけで
3DS独占で出てたのは消えたしむしろ後退している

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:04:41.89 ID:q9ECxpnk0
サードが横着してBloodstainedみたいに最適化不足で出てくるパターンもあるから厳しいな
任天堂はバンナムやコエテクみたいにほぼ同じ出来で出すメーカーに移植の手配をしてもいいと思うわ
大作ならパニックボタンとか

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:40:25.05 ID:8andbSrnp
>>56
ほんこれ
bloodstainedみたいな悲劇は勘弁だわ
スペック低過ぎるのも考えもの

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:07:10.90 ID:E3+XcEQA0
untiyはロードなげえわ、アンリアルは動かねえわ
ネイティブで制作して貰えるようにしろよ、何のために開発機安くしたんだ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:26:03.03 ID:XaeIativ0
>>59
開発機安くしたのは主にインディー呼び込む為だから
その点では十分効果出てると思うぞ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/01(月) 18:12:59.52 ID:5shhczmB0

札束でひっぱたいてオクトラやアストラルチェインやらDXM持って来てるじゃん
ええ仕事してるで

和メーカーが望んでる事=高性能VITAだったって事よ、switchがしっかりその役目してるからVITAのようなマルチが増える
任天堂ゲーが出るVITAが強い事なんてアホでも理解できる

劣化でも満足するユーザーが居るのは縦マルチ多かったVITAユーザーが証明してるんだよ

 

コメント

  1. なんつーかスレの連中ってゲームエンジンに対応した瞬間ゲームが出来るとか勘違いしてるんじゃないか?

  2. 金バラ撒いてサード呼ぶより、プラチナみたいに開発委託して任天堂から出す方がいいんじゃね?

    という訳で、トレジャーとサンドロットの新作早よ。

  3. ゲハは未だに幻想のWiiを抱えてんのかよ
    Wiiはそれこそパワーはライバルハードより劣ってたけど、普及台数が大きかったからこそスクエニやカプコンやらが大型タイトル出して来たハードだろ

  4. ps4の性能をフルに使ったゲームってanthemくらいだろ
    ps4ですら持て余す程度なのにまーだ性能言うのか
    まぁ技術力ないのを性能言い訳にすれば独占するいい口実になるもんな

  5. 大手サードは任天堂ハードに対してだけは普及台数も性能もトップクラスを要求してくるんだよな。そのくせちょっとしたギミックにも拒絶反応示すし

    個人的にはEAのフロストバイトエンジンとカプコンのREエンジンに対応して欲しい。スターウォーズとバイオをswitchでやりたい

  6. project DIVAの新作スイッチで来たな
    昔ACでちょっとやってたから楽しみだわ

  7. 今のサードに容量を圧縮して最適化する技術あんのか?
    カプコンすらその手の技術はあやしいレベルになってんぞ

タイトルとURLをコピーしました