PS4『新サクラ大戦』 定価は通常版9680円、限定版16280円に決定!

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:21:13.22 ID:8fs0sOA70FOX

セガ 新サクラ大戦 [PS4ソフト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004822569/
参考価格: ¥9,680

過去作の曲を集めたサントラCDと72ページのアート集冊子がついた限定版

セガ 新サクラ大戦 初回限定版 [PS4ソフト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004822570/
参考価格: ¥16,280

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:22:52.33 ID:G8yyTuVCrFOX
ヨドバシで割り引いた後の価格でも8710円もするのかよ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:24:43.46 ID:s1pAtJv0dFOX
>>2
たぶん増税後だからだよ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:23:30.76 ID:ilZxoHtoaFOX
1カ月後幾らかな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:23:52.22 ID:s1pAtJv0dFOX
過去作PSPの500円のやつしかやってないから通常版でいいかな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:24:52.32 ID:ymSpdeHtMFOX
どーてもいいけど今予約したら消費税は8%でいいの?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:25:44.97 ID:s1pAtJv0dFOX
>>8
そんなわけがない

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:25:11.46 ID:Thf4gSyP0FOX
懐古がコレジャナイ判定下してそんなに本数売れなくても開発費回収できるように値段上げて保険かけたな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:39:03.20 ID:ls7XJAzZ0FOX
>>9
懐古は4と5でとっくに見捨ててるよ
新作は新規ユーザー向け

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:26:44.24 ID:Kh4feHcIrFOX
サクラ大戦ってそんなに大作ぶった価格にするようなゲームだっけか
アトラスの妙な部分を真似すんなよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:26:54.65 ID:C4VCnGQu0FOX
無双化でお値段強気設定とかマジ?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:27:59.62 ID:n3+usVlV0FOX
アマゾンだと7800円ぐらいかな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:28:21.43 ID:DrwULoDy0FOX
この値段じゃ売れなさそうだし
ペルソナダンスみたいに捨て値にならないかな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:29:13.60 ID:brjUFF6+0FOX
地雷臭半端ないゲームに限ってめちゃくちゃ強気な価格設定なのなんで?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:29:35.92 ID:pwAgeEnN0FOX
すぐに5000円以下になりそう

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:29:37.71 ID:DvRE5ZG1MFOX
黒田「物価を高めていく」

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:29:44.65 ID:JEg3k5ybrFOX
通常版も大概だがベスト版サントラとイラスト寄せ集め冊子だけで+6600円も上がるあからさまな信者価格もアレだな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:31:04.01 ID:rNwY6xRT0FOX
定価がいくらだろうと2000円くらいでいつかはプレイできるんだからどうでもいいだろ
ゼルダの新作が9800円とかだったらぐぬぬってなるけど

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:31:27.36 ID:C4VCnGQu0FOX
信者は信者だからそれでいいのだ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:31:36.01 ID:bAsjQBs/dFOX
最初に高く設定しておいたら何回も値引き出来てお得だと言うのに!

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:31:52.91 ID:z+j/VbI6pFOX
やっぱ海外に比べて日本だけゲームが高いのは自民党に投票してるやつのせいなの?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:32:45.38 ID:6KCpPAjv0FOX
もうシステム周り発表されたか?

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:32:58.20 ID:xNGpQ4i90FOX
冗談抜きで、1ヶ月後には中古で半額になってると思うぞ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:35:11.12 ID:BK+pvLHadFOX
>>36
ジャッジアイズの時もそんな事言ってたけど
結果は1ヶ月後も高値安定で
アンチ大敗北しとったなwww

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:33:42.50 ID:W24unZNY0FOX
2~3週間待てば確実に半額以下になるな
コレ発売日特攻するアホおる?

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:35:23.51 ID:n3+usVlV0FOX
>>37
発売日に買って速攻でエンディングまでyoutubeに配信したいから発売日に買うわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:36:42.02 ID:T9doYsdsdFOX
>>39
後半シェア禁止になってるぞ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:38:12.53 ID:BK+pvLHadFOX
>>37
12月にサクラ以外に買うもんあるかね?
ポケモンとか勘弁な

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:41:28.39 ID:rz4PoChDaFOX
>>46
仮に他に何もないとしてアホみたいに高いゴミ買う理由にはならんだろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:37:00.96 ID:FcehrlsF0FOX
サントラだけほしい

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:37:34.67 ID:TKxCL3a10FOX
もう和ゲーは発売日に信者から高値で絞り取る方式なんだな
まあクリアしたら即売るからすぐ値下がりするんだろうけど

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:42:24.22 ID:BK+pvLHadFOX
12月という幼児向けとゴリラ洋ゲー
くらいしかない偏った月に
サクラはオアシスみたいなもんよな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:42:49.64 ID:dQNltk0n0FOX
エロゲかな?
いやエロゲは8800円かw

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:43:37.55 ID:qovRhawU0FOX
過去作の移植は無しなんかなぁ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:44:36.01 ID:LBduMlBU0FOX
高すぎて草

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:46:15.56 ID:2X5bd6Tb0FOX
ノスタルジーに訴えても売れない気がする
ゲーマーってそんなに良い歳の取り方してないだろ
昔のことを考えると鬱になりそう

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/26(金) 01:50:07.89 ID:bAsjQBs/dFOX
クラウドファウンディングしてないシェンムーみたいな物だから定価で買ってやれよな

 

引用元

コメント

  1. スイッチは今のところ12月が空白だけど、9月あたりのダイレクトで何かしら来るのかな?
    楽しみ

  2. 安くなってからでもいいゲーム定期

  3. 完全にソニー商法

  4. かつて通常版のゲームソフトが1万円余裕で超えてた時代があったらしい…

    しかしとある会社が5千6千でソフトが買えるゲーム機を作ってくれたのだ

    このコメントへの返信(3)
  5. 急に発症してどうした?薬飲んだか?
    今はデジタルデラックスだ何だですっかり逆転してるのが見えないのか?

  6. 動画で必殺技と合体技見れればいいや

  7. シンプルに高い

  8. 過ぎ去りし時を求めて

  9. 懐古も新規も、正直誰に向かって売ってるのかわからずに戸惑ってるよな

    このコメントへの返信(1)
  10. 誰に向けたゲームなんですかね…

    このコメントへの返信(2)
  11. ただし1万円の内4000円は小売りの取り分だったので7000円で売っても黒字だった
    小売りの取り分を削って安くなった様にみせてもユーザーの払う金額がほとんど変わらずメーカーの取り分も変わらなかったが、街からゲーム屋が消えて行った

    このコメントへの返信(1)
  12. なんか「大人の事情」って感じで産まれた感じよな

  13. 関わってる名越もサクラ大戦詳しく無いとか言っちゃうレベルだしもうめちゃくちゃ
    とりあえずすみれは許さん

  14. PCエンジンCDロムロムの事かな。
    CD化でromよりは安くなったけど、まだ本体の方が高すぎだったよねw

    このコメントへの返信(1)
  15. とにかくPSの神輿を担ぎたい人向け

  16. そんな人が買うわけないやんw
    神崎すみれで支配人っていう時点で行き遅れのお局みたいにしてくれてんだよな
    あのスタアだったすみれさんを…婿養子取ってたとしても大神さんだろうがどこの馬の骨だろうが叩かれるだろうし
    良きライバルだったカンナどこ行ったんやっていうかどうせ全員出してくるんやろかなクソダサ久保デザインで
    特典は過去作にあやかってるしプライドもねーなはぁ~絶対買わねぇ

  17. 結構2割引きの店見かけたけど、そんなカラクリあったのか
    当時のゲーム高い言うけど実際上記のように割引き多かったから、現在の高額より安く買えたのも多いのよね

    まあ現在はちょっと待てばとても安くなることが多いけど、特定ハードのゲームは

    このコメントへの返信(1)
  18. 一体型の奴はそんな高くなかったような、記憶違いかな

  19. 文句ある、たけー
    でも予約しちゃった

    いや、不安はあるけどそれなりには楽しみなのよ

    このコメントへの返信(1)
  20. PS参入してから、いきなり中古ソフト規制の話がゲームメーカーやソニーから出て来た理由がそれ。
    プラスして定価販売の店への強要も合わせて行ったのも理由。
    まあ、コレ店の取り分減るわ、ソニーからうちソニーされて不良在庫押し付けられるわで、店側大反発の結果があの中古裁判まで繋がった形。

  21. いやいや好きなゲームを予約して買うのは健全ですよ( ﹡・ᴗ・ )b

  22. 結局過去作の歌を特典にしている時点で旧ファンに頼りまくっている
    ファンならすべてコンプリート済みなのにな
    しかも通常版でもほぼ税込み一万円、狂っとるのかと問いたい
    舞台も大正浪漫なんて吹き飛んだ大正風味の近未来だし
    おそらく一か月もしないうちに大量の中古であふれかえって半値以下で買える

  23. ツイッターとかで懐古がどうのこうの
    言ってるけど、じゃあなんで主題歌とか
    すみれを出して旧作と接点を作りたがるんだ?
    キャラデザ以前にモデリングが酷いし
    値段もアホみたいに高いし、PSだけでPCで出ない
    それ以前にスイッチでも余裕で作れそうな
    ゲームだと思うし、Vitaでも作れるかもしれない…
    PS4で独占で出すのなら、もっとマシなゲームを作れよ

タイトルとURLをコピーしました