シェンムー・鈴木裕「最近のオープンワールドはただ単に広いだけ。一本道のゲームが多い」

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:12:56.75 ID:YePtjkqjd

――オープンワールドの先駆けだった「シェンムー」が、イマドキのオープンワールドになったからこその楽しみですね。

鈴木氏:オープンワールドといっても、ただ単に広いだけということではありません。
ドンパチもやらないしね(笑)。 個々の目的に対して、それらを達成する手段は多様に仕掛けられています。自分の好みの方法を探ってほしいです。
チュートリアルがあって、ストーリーをただただ追いかける、そんな一本道のゲームとはわけが違います。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203075.html

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:13:58.20 ID:jPrcssBrd
シェンムー3はクソ狭いけどマルチエンディング

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:14:05.57 ID:3Bzb5yao0
FF15の事だな

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:14:16.76 ID:8SqixJ5Y0
シェンムー1から進み方色々あったしな

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:15:08.30 ID:bYlKkN5Ud
デスストに喧嘩売ったな

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:19:03.55 ID:/tPl18Cn0
>>6
デスストはオープンじゃないだろ?

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:16:32.36 ID:YfSWOkTk0
キングダムカムとどっちがおもろいん?

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:17:05.12 ID:/tPl18Cn0
同級生がオープンワールドの基本を作った

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 07:00:45.90 ID:0I/SnuhuM
>>10
わかる
もうちょっとフラグ立ての難易度調整すれば今でも通用すると思う

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:17:59.52 ID:lmsPgfOi0
ユーザーが思ってたことを言ってくれた
一本道ばっかりだよな

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:18:05.75 ID:jPyD0+4N0
プレイ時間の7割が移動だぜ

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:18:27.13 ID:W7GJv5Hs0
この人ベセスダに入れば良かったのにね

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:18:32.45 ID:hjd/h3p10
鈴木「デスストランディング?ただ広いだけですよ」

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:19:49.91 ID:OgjuHuFEp
FF15からオープンワールド取ったら更に悲惨なことになってたんじゃない?

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 11:23:11.48 ID:vQWiAC/oH
>>17
途中から地獄の一本道が最初から地獄の道になるだけやぞ

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:20:49.79 ID:EYd6PGO40
デスストはDMCみたいな感じで1ステージ制やで

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:20:50.17 ID:yscmk9D2a
ブスザワのことだな

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:20:51.36 ID:0KZGseb20
どこまで実現できるかはともかく目指す方向は正しい

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:23:52.38 ID:JhS0jSeC0
広くても何もやることないのがつまらないのはわかるけど、こいつら狭い空間にくだらないミニゲーム詰め込んでるだけのアホやん

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:24:29.97 ID:a+nGzrzP0
マイクラ以外オープンゲームじゃ無いよ
ストーリーは自分で造れ

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:28:00.25 ID:Gv5Q6vKN0
どうせクソゲーなのによくイキれるなこいつ
俺なら今のうちから夜逃げの準備する

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:29:35.87 ID:Q6wuaJ6wd
シェンムー3は龍が如くの神室町より少し狭いぐらいのフィールドって言ってたのがなー

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:30:10.65 ID:ObUaMg5c0
これは要らんことを言ったなw

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:32:15.83 ID:cdIdMOBd0
逆に一本道じゃないと話はよくできなさそうだけど大丈夫なのかな

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:32:58.51 ID:ObzqrkbH0
まあもう還暦超えてるしビッグマウスは仕方ない

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:36:04.25 ID:UHcwBq9C0
シェンムー3はすごい完成度なんだろうなー

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:40:52.62 ID:OKwFXXLG0
シェンムー3はどうせアクワイアのゲームと大差ないぞ

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:44:16.66 ID:S/1yhHud0
現役感ないのに業界にケチつける老害ほんと多い

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:46:04.23 ID:/KJamr5/p
まずシェンムーをきっちり売ってから言おうや
成功した後のやつが言うやつやで

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:49:56.12 ID:2tUAtOAm0
たかがミニゲームにあんなやりとりをいちいち見せられるのなんて耐えられないわ
さすがチンピラヤクザゲーの元なだけある

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:52:18.02 ID:JU/wz25r0
鈴木裕の言う一本道じゃ無い構造
入り口一つ ー 駄菓子屋とコンビニとゲーセンがある ー 出口一つ

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:52:53.08 ID:lmsPgfOi0
戦闘以外は面白いパターンかな?
switch版出るなら遊んでみたい

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:54:23.44 ID:P1JV9tPE0
寄り道要素のないオープンワールドなんてない
メインを無駄にゴチャゴチャさせるよりはそっちを充実させる方がいい
メインは1本しっかりしたのがあればそれでいい

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 23:00:48.29 ID:JU/wz25r0
そもそもプレイしたら絶対に一本道で広いだけなんて発言は出ないやろ

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 23:06:11.45 ID:JU/wz25r0
他より金かけたド派手なゲームで圧倒する
そんなバブル期の勘戻っても意味なくね

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 23:13:53.64 ID:F/ancYXO0
動画見ただけでも、シェンムー3はFF15以下だろ
色々酷すぎる

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 23:27:07.23 ID:1nfvAFcr0
こいつは語れるほど今どきのゲームやってんのか?
シェンムーの新作の映像を見るとあまりに古臭いゲームデザインで閉口するんだが
小島なんかは普段ゲームの話なんてほとんどしないけど作るゲーム見ると実は相当ゲームやっているぞ

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 02:16:50.18 ID:uitPHp/L0
>>52
元々鈴木はゲーム作るのが好きな人でゲームはあまりやらない人で有名

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 23:34:10.36 ID:0KcNrVbx0
何で自分からハードル上げるのか

引用元

『シェンムー・鈴木裕「最近のオープンワールドはただ単に広いだけ。一本道のゲームが多い」』へのコメント
  1. 84161: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/04(水) 21:56:31 ID: EwMDEwNTU PC chrome

    そもそも、どういうつくりしてたらオープンワールドなの?

    • 84194: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/05(木) 00:09:04 ID: E0NDYzNTI PC chrome

      広大でシームレスであること以外にオープンワールドの定義はない
      メインフィールドがエリア制ではなく一つの大きなエリアですべてが完結している
      最近FF15擁護のためか、ごちゃごちゃと屁理屈こねて定義を変えようとしてる奴らがいるけどな

      • 84230: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/05(木) 04:42:15 ID: UxOTczMTk Android Firefox

        初代ゼルダの伝説が、画面切り替え式のオープンワールドだったね。

        • 84238: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/05(木) 06:35:14 ID: IwMTA0NDU PC edge

          画面切り替わってる時点でシームレスじゃないよ

    • 84285: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/05(木) 11:01:59 ID: E3MjA3MDQ PC Firefox

      GTA3がオープンワールドの定義にあてはまるし 知名度じゃ圧倒的にこっちだしね

  2. 84229: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/05(木) 04:40:29 ID: UxOTczMTk Android Firefox

    まあ、やらないと言っても
    セガに柴田亜美がドキばぐの取材に行った時、
    バーチャファイター2で対戦して片手プレイの鈴木裕にボロ負けした位には少なくとも自分の作ったゲームはプレイしてるよ。

  3. 84284: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/05(木) 10:59:22 ID: E3MjA3MDQ PC Firefox

    フォールアウト4はクソおじさん「フォールアウト4はクラフト要素いらない」←べつにクラフト一切せずともあそべるんだよなぁ・・

Amazon プライム対象