1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 20:55:17.99 ID:74Pwpizs0
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:14:31.65 ID:37Td2Ktb0
>>1
アズレン結構多くて草
アズレン結構多くて草
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 20:56:02.96 ID:PVtOSITCa
ドラガリも多いな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:01:05.51 ID:9BqQWP+m0
任天堂つえーな
9月はポケマスが1位かな?
9月はポケマスが1位かな?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:05:00.78 ID:x2YDCHZ00
ガチャゲー全く門外漢だからFEHがなんで海外(北米)人気あるのか教えて
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:08:35.24 ID:llp+naMX0
>>7
FEも任天堂も人気
あとやっぱり北米での先駆者なのは大きい
FGOとかFEHよりかなり後に北米配信したからね
FEも任天堂も人気
あとやっぱり北米での先駆者なのは大きい
FGOとかFEHよりかなり後に北米配信したからね
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:07:59.20 ID:JPxIyoTNp
ドラゴンボールより強いの凄いな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:12:37.83 ID:CVq0Qf2fa
覚醒IF本当にウケたんだなとよく分かる
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:46:41.65 ID:LzvDlp1Qd
>>10
いや最近は落ち気味だったけど風花雪月が発売されて戻ってきたから風花雪月のおかげだよ
いや最近は落ち気味だったけど風花雪月が発売されて戻ってきたから風花雪月のおかげだよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:13:14.11 ID:Yx03sn4b0
ドラガリやってるけどセルラン結構ヤバいイメージある
北米とか前までセルラン4000位とかじゃなかった?
北米とか前までセルラン4000位とかじゃなかった?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:15:36.60 ID:PVtOSITCa
>>11
課金圧が少ないだけでアクティブ数は多い
課金圧が少ないだけでアクティブ数は多い
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:19:08.13 ID:Yx03sn4b0
>>18
いや最近復刻ばかりでやめてる奴多いよ
いや最近復刻ばかりでやめてる奴多いよ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:13:27.43 ID:8C5GQ9Pe0
限定的すぎるランキングで草
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:14:04.75 ID:llp+naMX0
北米配信
ドッカン 2015年7月
遊戯王 2017年1月
FEH 2017年2月
FGO 2017年6月
ドラレジェ 2018年5月
ドラガリ 2018年9月
ドッカンはかなり先駆者
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:16:45.91 ID:L61KlpDIa
8月は風花雪月キャラ配信あったしね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:18:46.84 ID:nOVxdWTw0
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:21:17.20 ID:nOVxdWTw0
ドラガリは国内だとイマイチって印象が強いが北米だと健闘している
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:22:27.25 ID:ro1XJGKcM
>>24
wikiが特にね。日本のwikiのまったくやる気なさと比べたらもう
wikiが特にね。日本のwikiのまったくやる気なさと比べたらもう
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:22:53.67 ID:EhtIwvMk0
エピックセブンってなんだよと思ったら日本未配信か
どこの国が作ってるんだ?
どこの国が作ってるんだ?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:24:04.92 ID:RDKkapjy0
ドラガリ以外は全部キャラゲーだな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:24:49.00 ID:llp+naMX0
海外掲示板のFEHスレ、ドラガリスレは連日盛り上がってる
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:25:54.24 ID:KJqpny8kr
ちなアメリカでのスマホゲーム月間アクティブユーザー
キャンディークラッシュ 1379万人
ポケモンGO 1193万人
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:27:04.41 ID:PVtOSITCa
>>33
外出ないと遊べないポケGOがキャンディクラッシュと並んでるってスゲェな
外出ないと遊べないポケGOがキャンディクラッシュと並んでるってスゲェな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:27:09.66 ID:Yx03sn4b0
マルチやってればわかるけどあんま人多いイメージないなぁ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:29:30.87 ID:kdD7NrYgM
>>35
こっちは新規と楽しく苦戦してる
こっちは新規と楽しく苦戦してる
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:27:59.40 ID:nOVxdWTw0
パズドラ、モンスト、白猫は海外進出したがうまくいかず撤退済み
スターオーシャンは撤退を発表した
スターオーシャンは撤退を発表した
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:32:15.01 ID:llp+naMX0
>>37
パズドラモンスト白猫はなんとなくわかるが
スターオーシャンは意外だな
オタクファンがつかなかったのか
パズドラモンスト白猫はなんとなくわかるが
スターオーシャンは意外だな
オタクファンがつかなかったのか
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:40:01.99 ID:xk6XMXKF0
>>45
FGOは粘っている方なのか
まあ大昔日本で評価が高くなかった月姫のアニメは北米だとオタにカルト人気あったらしいからか
FGOは粘っている方なのか
まあ大昔日本で評価が高くなかった月姫のアニメは北米だとオタにカルト人気あったらしいからか
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:29:59.94 ID:oVw/OV6Fa
外国人がfehのガチャ回す動画見たことがある
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:30:19.18 ID:HqWmxRk30
FEHはシリーズファンがキャラ愛でるには良いゲームだからなw
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:30:34.19 ID:iGbDxEQA0
これハースストーンとかはハブいてんの?
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:36:17.95 ID:yoA7gTT70
任天堂モバイル公式のFEHのPVも海外版PVの方が再生数多い
Twitterで絵描きがFEキャラ描くと英語リプがわらわらと集まってるしな
Twitterで絵描きがFEキャラ描くと英語リプがわらわらと集まってるしな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:39:50.97 ID:yoA7gTT70
ゼノブレ2も似た感じ
FEとゼノブレは海外の日本オタクに需要が強い
FEとゼノブレは海外の日本オタクに需要が強い
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:40:27.62 ID:kfUpG+pA0
最近オタゲーもけっこう北米で浸透してきてんのかね
なんかここ数年随分そこら辺の空気変わってきた感じ
なんかここ数年随分そこら辺の空気変わってきた感じ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/04(水) 21:44:58.43 ID:Yx03sn4b0
ドラガリ結構面白いけどここ最近の状況見るとサービス終了濃厚なのが怖い