1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:18:45.91 ID:RFF1x7c60
デザインはただの小さいおっさん
ヤッフー!とかヒューイゴー!くらいしか喋らずどんな性格なのかよくわからない
配管工とか言うリアル底辺職
冷静に考えて明らかにソニックのほうが人気でそうなんだが
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 11:04:41.97 ID:QO6UzAG1d
>>1
>ヤッフー!とかヒューイゴー!くらいしか喋らず
オッキドッキ
マンマミーヤ…
Thank you for plaing this game !
くらいはしゃべるよ?
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 13:00:23.75 ID:oF/n0R5Z0
>>1
キャラクターとしての魅力皆無だったら
ギネス記録で世界で最も有名なゲームキャラ第1位にならないと思うぞ
キャラクターとしての魅力皆無だったら
ギネス記録で世界で最も有名なゲームキャラ第1位にならないと思うぞ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:29:08.98 ID:aMSfCL3S0
マリオってさー
ただのヒゲのオッサンだろww
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:31:35.09 ID:2GWNLUmsd
一国の姫に招待されたりするからには、あっちの方が凄いんだろう。
春秋戦国時代の嫪毐みたいなもんだ。
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:33:00.72 ID:HEAogv5Sd
まだ20代だろ?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:34:31.74 ID:d6Bmgiy70
設定とか見た目じゃなくて純粋に実力だけでのし上がった叩き上げヒゲオヤジ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:35:16.68 ID:D8+aoBO10
カタログスペックだとマジで謎よな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:36:37.24 ID:YozFLQ590
魅力は皆無だが嫌われる事は少ない
美女やイケメンや可愛いだけのキャラは特定の層にはウケるが嫌う人もいるだろう
美女やイケメンや可愛いだけのキャラは特定の層にはウケるが嫌う人もいるだろう
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:38:40.87 ID:KhA6JM7Ia
でも乳首出した時に世界のファンが騒いでただろ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:43:43.53 ID:czKFAZWV0
たしかにアニメにしてもぜんぜん数字取れなさそうだし
映画も普通に爆死しそう
映画も普通に爆死しそう
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:47:15.08 ID:czKFAZWV0
抱かれたい男ランキングでとりあえず福山にしとけばいいや感あるよな
中身にまで詳しいやつはごく一部の信者のみっていう
中身にまで詳しいやつはごく一部の信者のみっていう
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:48:05.09 ID:1cBfkG8Z0
マリオデで久々にマリオ遊んで最高に面白かったけど
キャラはどっちかっつーと不快だわ、高い声がまずうざすぎる
スマブラに出てたカエルのサブレ王子みたいな可愛いキャラで
あの箱庭アクションやりてーわ、キャッピーは良いキャラだったが
キャラはどっちかっつーと不快だわ、高い声がまずうざすぎる
スマブラに出てたカエルのサブレ王子みたいな可愛いキャラで
あの箱庭アクションやりてーわ、キャッピーは良いキャラだったが
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:48:32.07 ID:LNIIEr0n0
マリオはキャラゲーじゃなくてゲーム性で売れてる作品ってことか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:49:02.20 ID:czKFAZWV0
>>19
親が絵本買ってやるノリだろうな
親が絵本買ってやるノリだろうな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:50:33.40 ID:jZ8zgHF20
マリオよりピーチのほうがヤバい
なんであんなにバタ臭いのか
なんであんなにバタ臭いのか
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:54:21.80 ID:cDCei1dK0
>>22
スマブラだと可愛いんだけどな
スマブラだと可愛いんだけどな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 12:21:39.89 ID:NHd6X5erM
>>22
一周回るとよくなる
マリリンモンローや峰不二子に影響受けてるんだろ
一周回るとよくなる
マリリンモンローや峰不二子に影響受けてるんだろ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:51:43.42 ID:FzyX0OOC0
ほぼ皆無っていう概念が嫌い
ネガ方向に持っていきたいやつしか使わない言い回し
ネガ方向に持っていきたいやつしか使わない言い回し
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:52:44.30 ID:RFF1x7c60
しかもデザインも適当な思い付きで作られたもんだしな
8ビットのドットでとりあえず認識しやすいからヒゲつけたろ!だっけ
8ビットのドットでとりあえず認識しやすいからヒゲつけたろ!だっけ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:55:16.28 ID:ESB4TZmG0
>>25
全然適当じゃないぞ
ミスタービデオゲーム(81~83年の名前)として生まれた頃
どんなゲームでも認識しやすいように最低限のサイズに最大限の情報を
というコンセプトで生まれたからな
全然適当じゃないぞ
ミスタービデオゲーム(81~83年の名前)として生まれた頃
どんなゲームでも認識しやすいように最低限のサイズに最大限の情報を
というコンセプトで生まれたからな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:58:18.54 ID:RFF1x7c60
>>28
それキャラの魅力というか記号としての便利さでしかないやんけ
それキャラの魅力というか記号としての便利さでしかないやんけ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 09:59:13.31 ID:aMSfCL3S0
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:03:42.02 ID:9GrRj01Hd
そのヒゲのおっさんが世界的人気キャラでゲーム業界の顔になった事が凄いじゃないか?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:17:23.17 ID:ZFJpcwTl0
キャラ展開についてはディズニー参考にしてるよな
もう完全にゲストをまとめるホスト役になってるミッキーよりマリオはアクティブだけど
もう完全にゲストをまとめるホスト役になってるミッキーよりマリオはアクティブだけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:23:09.90 ID:7bAdo77gx
個性がない=汎用性が高い
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:33:24.78 ID:ZrTPOEjsM
スプラとか見ても思うけど
任天堂のキャラは機能優先されてるからデザインに無駄がないし廃れにくい
任天堂のキャラは機能優先されてるからデザインに無駄がないし廃れにくい
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:51:39.74 ID:emSLB2k60
>>41
そのあたりは、ミヤホンが工業デザイン分野の出身なのと無関係じゃないと思う
なお現在、任天堂のソフトを仕切ってる高橋専務はCGデザイン分野出身
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:34:30.86 ID:GzgZNXmza
リオ閉会式見てないのか?
安倍マリオ登場で日本政府が世界に誇るキャラクターとして認めている証拠
来年東京五輪開会式でも出てきそうだしUSJ任天堂ランドもあるし
マジで2020年は任天堂WiiDS時代以上に盛り上がって凄い事になりそう
安倍マリオ登場で日本政府が世界に誇るキャラクターとして認めている証拠
来年東京五輪開会式でも出てきそうだしUSJ任天堂ランドもあるし
マジで2020年は任天堂WiiDS時代以上に盛り上がって凄い事になりそう
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 12:38:50.15 ID:Y8y/TQn1d
>>42
あれ本当に凄かったな
あれ本当に凄かったな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:40:52.31 ID:6QUHtUjU0
アンテのキャラは皆魅力的だがマリオにはゴミしかいない
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 10:41:50.51 ID:CuSc3xvNp
おっさんといっても中年子供おじさんハゲデブでもないしからなぁ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 11:03:31.62 ID:jHZA1tdv0
ドット画で分かりやすく、且つ動かす負担が少ないデザインだからな。
正にゲームの為に生まれたキャラ。
それが今では3D技術で描かれるんだから、叩き上げもスゲェわ。
正にゲームの為に生まれたキャラ。
それが今では3D技術で描かれるんだから、叩き上げもスゲェわ。
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 11:24:29.20 ID:DKD7jQI8d
あれくらいだと美化したときにネタになるんだよ
イケメンはどうあがいてもイケメンにしかなれないからな
イケメンはどうあがいてもイケメンにしかなれないからな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 12:20:55.34 ID:3PmXSomja
>>52
で、マリオがイケメンになった作品とか
あるんですか?
そういう寒いのは、任天堂やらないと思う
で、マリオがイケメンになった作品とか
あるんですか?
そういう寒いのは、任天堂やらないと思う
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 11:38:32.04 ID:HVqL99b/0
マリオはライセンス会社ないからな
同じく動物の森、スプラトゥーン、ゼルダの伝説もない
セカンドのカービィ・ポケモンはある
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 11:44:51.28 ID:Ul1IV6Zc0
おっさんとは言うけどマリオもルイージも20半ばとかじゃなかったか
まあ実際ここがすげえ!ってなる特徴はない
その分ここはクソ!ってなる特徴もない
まあ実際ここがすげえ!ってなる特徴はない
その分ここはクソ!ってなる特徴もない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 11:55:18.19 ID:ESB4TZmG0
>>54
任天堂開発では24歳
スマブラやマリラビ等の開発が外部の作品では26歳
任天堂開発では24歳
スマブラやマリラビ等の開発が外部の作品では26歳
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/08(日) 12:24:41.36 ID:ABBeyRP/a
顔やら性格やらほぼ変わってないのは驚異だな
メタルギアのスネーク知ってるとMGSの奴とか誰だお前状態
メタルギアのスネーク知ってるとMGSの奴とか誰だお前状態
コメント
髭面で低身長、腹も出てて、職業や身体能力は凄かったりショボかったり曖昧で安定しない
ステータス的には憧れる要素なんて無い
なのにスーパースターを名乗っても全く問題無く感じる何かが有る
ショボさは愛嬌、安定しない色々は多芸
やって来た事が大き過ぎて信頼感が半端無いアクションヒーロー
積み重ねて来た親しみと信頼は崩れない人気の土台に成った
来年ニンテンドーランドできるんでしょ?
すげぇ楽しみだわ
オタクが好きそうな気持ち悪いペドピーチいいわけねえだろ
カッコよく無いし可愛さも大してない
それなのに世界中から愛されてるって凄いな
チビで太ってるおっさんというその辺にいそうな見た目だからこそウケがいいんだろ
魅力皆無であってクレクレ
もうマリオって事だけでマリオな訳だから
キャラクターとして魅力しかないんだよな