1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:30:26.58
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update/index.html
9.0.0(2019年9月10日配信開始)
「ゲームニュース」の「チャンネルを見つける」に検索機能を追加しました。
画面上にニンテンドーアカウントのチェックイン用QRコードを表示できます。
「設定」の「通知」に「アラームの通知設定」を追加しました。
タッチスクリーンの感度を変更できるようにしました。
マイページに「オンラインプレイの招待」を追加しました。
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:33:18.53 ID:C2QWauU70
言うほどバージョン9か?
そろそろホームのスキン変えれるようにしなよ
そろそろホームのスキン変えれるようにしなよ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:04:12.64 ID:KlA0DCSZ0
>>2
無駄なもの入れずにとにかく起動を早くする設計らしいから多分こないぞ
無駄なもの入れずにとにかく起動を早くする設計らしいから多分こないぞ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:24:57.80 ID:C2QWauU70
>>18
うーん3DSのバッとれとかは結構好きだったんだけどなぁ
ライトの発売と同時にってのもこのタイミングだと無いだろうし
たしかに今後もなさそうだなぁ
うーん3DSのバッとれとかは結構好きだったんだけどなぁ
ライトの発売と同時にってのもこのタイミングだと無いだろうし
たしかに今後もなさそうだなぁ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:33:19.65 ID:cE8G4/8h0
今まで招待機能なかったのかよクソスイッチ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:36:12.42 ID:of5xNmGA0
そろそろアマプラとネトフリ対応を・・・
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:19:50.52 ID:oKQDDZ1za
>>5
ほんとこれ
ほんとこれ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:35:42.17 ID:T0dxSsle0
>>5
Amazonのタブレットやスマホで見れるから要らないって声も多いけど、見る事ができる選択肢はあってもいいよね。
Amazonのタブレットやスマホで見れるから要らないって声も多いけど、見る事ができる選択肢はあってもいいよね。
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:38:33.40 ID:XV+yc0eU0
フレンドメッセ機能は?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:39:07.61 ID:X8XAueRGd
>>6
定型文でいいから欲しいなー
定型文でいいから欲しいなー
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:46:15.65 ID:XrXEq+bOa
HDD接続対応とかしないの?
まぁ128ぐらいのSDで十分らしいけど
まぁ128ぐらいのSDで十分らしいけど
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:47:39.64 ID:Xg1Cxrpd0
マイナーアップデートでメジャーバージョン上げすぎ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 13:06:30.94 ID:YpQorE/p0
>>9
新型ハードが出たから
新型ハードが出たから
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:56:01.21 ID:LFTP2gX7d
内部的には結構変わってるんじゃない?
新型の高クロックモード対応とか
新型の高クロックモード対応とか
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:10:35.42 ID:QDXcRsjZM
>>12
任天堂はそういうマニアックなところは明かさないからね。割と変わってるかもしれない
任天堂はそういうマニアックなところは明かさないからね。割と変わってるかもしれない
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 11:58:39.16 ID:6Wd7vtCR0
性能差を誤差程度にするのに力を入れてる感じがすごい
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:01:46.66 ID:x4fpdd2bM
ぱっと見は機能的に大して変わったように見えないな
新型やライトに合わせた最適化とかそっちの要素が大きいと思う
新型やライトに合わせた最適化とかそっちの要素が大きいと思う
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:03:51.42 ID:NLq+FXjLM
フレンドにメッセージ送れないのめっちゃ面白い
Twitterでリプ飛ばして会話しながらゲームしてたわ(めちゃくちゃだ)
Twitterでリプ飛ばして会話しながらゲームしてたわ(めちゃくちゃだ)
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:06:10.66 ID:Rt/nCWI0p
>>17
スプラ1の頃からそれで慣れちゃってる俺みたいのもいる
まぁ「あと何戦で抜けます」とかその程度だけど
スプラ1の頃からそれで慣れちゃってる俺みたいのもいる
まぁ「あと何戦で抜けます」とかその程度だけど
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:08:53.68 ID:3pO2POlk0
輪っかは今年中に出るのか?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:09:48.65 ID:MWk+Bw6dx
ver表記は統一見解があるわけでもなく各社の自由だけど
任天堂って大した内容でなくても一桁目をポンポンあげるよね
任天堂って大した内容でなくても一桁目をポンポンあげるよね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:12:47.87 ID:aAR5vQdP0
前回VUでFEのDLCがらみの不具合あったらしいからその修正ついでの緊急VUやろな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:13:16.27 ID:3818lHrt0
オンラインプレイ招待ってどんなの?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:15:16.04 ID:KKwMxx3wd
sdカードがアホみたいに安くなったからHDDはどうでもいいかなー
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 13:30:04.53 ID:xAhVLjba0
>>29
switchが品薄だった時がちょうどフラッシュメモリも世界的には品薄だったんだよな
中国にでかい工場ができて更に中国市場の停滞で一気に価格下がった
switchが品薄だった時がちょうどフラッシュメモリも世界的には品薄だったんだよな
中国にでかい工場ができて更に中国市場の停滞で一気に価格下がった
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:19:41.31 ID:2G0vkZoVp
ダメなシェアウェア並みで馬鹿みたいにメジャーバージョン上がってくな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:21:28.38 ID:HohBPPDEM
>>31
発売から1年目でSwitchのFWがPS4のFWの数字を越えてワロタわ
発売から1年目でSwitchのFWがPS4のFWの数字を越えてワロタわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:26:00.71 ID:P3ICUZj+p
>>31
いつだかのFirefoxを思い出すわ
いつだかのFirefoxを思い出すわ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:21:46.21 ID:pkkJrQ1Y0
コントローラーから電源オフできるようにしてくれよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:28:06.07 ID:2RA2AEzu0
>>35
これ
据え置きで使ってるといちいち電源落としに行くのめんどくさすぎるんだよな
これ
据え置きで使ってるといちいち電源落としに行くのめんどくさすぎるんだよな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:55:57.25 ID:qSesO3BRM
>>43
スリープだといかんのか?
スリープだといかんのか?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:24:07.39 ID:SDg8aGGna
いい加減フォルダ作らせてくれ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:24:27.01 ID:mfdGbHET0
USB3.0対応はNSOにセーブデータバックアップも組み込んだ今となってはむしろ加入阻害要因として取りやめ状態かもね
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:25:48.69 ID:azImU0s/0
コントローラーのバッテリー残量をすぐに確認できるようにして欲しい
HOMEボタン長押しの画面で表示してよ
HOMEボタン長押しの画面で表示してよ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:29:39.85 ID:xJwkGh1Ld
録画時間延長まだか
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 12:36:28.01 ID:AbqZ4UoJa
Miiが100体までしか保存できないの何とかしてくれ
Wii Uは3000体まで保存できるんだぞ
Wii Uは3000体まで保存できるんだぞ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 13:07:54.78 ID:fOWQV0Lm0
メジャーアプデって回数決まってんじゃなかった?
こんなのに貴重な1回つかってええんか
こんなのに貴重な1回つかってええんか
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 13:47:57.63 ID:MwzmlugVd
>>62
厳密に言うと回数制限はない
ヒューズ破壊はダウングレード対策
何らかの方法でダウングレードができるようになった場合
ヒューズの数が足りないと起動出来ない仕組みになってる
つまりヒューズ破壊しなくてもアプデはできる
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 13:17:03.11 ID:Obgn8pfKd
フォルダとか別にいらないからsteamクライアントの表示モードの詳細表示を丸パクリして欲しい…
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 13:56:19.80 ID:fDADcy+Ed
せめてホーム画面の色のバリエーション増やしたり
欲を言えばスキン販売してくれさい
欲を言えばスキン販売してくれさい
コメント
アップデートでDOLBY対応とか出来ないのか?
正直Switchのサラウンドはリアルサラウンドだから無理だわ。
Switchは最初からドルビー5.1ch対応だぞ
それとも擬似サラウンドでも欲しいのか?
SwitchはリニアPCMでしょ。
快適性を維持しつつ機能追加は大変だろうね。前回は内部的にはブーストモードが追加されたけど今回もまたそういう見えないものがあるのかな?それと本体更新してからいくつかのソフトで若干快適になった気がする。