1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:47:43.45 ID:uwBtlus+00909
作り込みが浅くてヤリコミ要素(トロフィーなど)がないからかな?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:48:28.91 ID:/43zan8+00909
コアゲーマーはPCと任天堂だよ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:48:29.63 ID:rjamWLG9d0909
コアゲーマーはスプラを何千時間もやってるだろ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:48:36.65 ID:vymkGhuH00909
コアゲーマーってなに?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:49:14.02 ID:VnVPH3y000909
>>4
最近はゲーム実況を見ている人、っていうイメージ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:58:05.31 ID:BYy5nbTSd0909
>>4
昔はマイナーゲーもプレイしてるイメージだったが、今は同じシリーズ、同じゲームしかプレイしない保守層
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 21:02:32.90 ID:gDjPKm7m00909
>>4
洋ゲーやレーティング高い和ゲーをプレイして大人ぶる
歳だけくった大きな子供の事だよ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:49:24.45 ID:0QSmzE8Sp0909
コアゲーマーとは?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:53:24.69 ID:uLrAlhD2d0909
「任天堂のゲームで満足しない人」をコアゲーマーと定義したがってるから
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:17:07.78 ID:r5YHOwqid0909
>>9
どっちにしろ任天堂は必修扱いになってるよなそれ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:57:03.41 ID:mmBvQEdZ00909
ゲームなら何でも手を出すような人種の事じゃねーの?
そういう意味では日本で一番売れてる任天ゲーやってない時点でコアゲーマーじゃないよねぇ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 18:59:36.99 ID:YcQprjEdr0909
すごいぞ感とか感動度が足りないからだっつーの
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:01:05.46 ID:p4+C27EBa0909
アーマードコアがやりたいんならデモンエクスマキナがあるswitch
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:02:46.05 ID:+ytiKxop00909
昔は1年あれば今まで見たこともないグラフィックやゲーム性のゲームがポンポン出ていって更新されてたからなあ
そういうのに食いついていくだけで自然とコアゲーマーになってた
PS3以降進化が小刻みすぎて飽きが来るよな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:06:06.55 ID:9ffOeh3z00909
ps4にはユニバーサルな神ゲー、良ゲーが多いからな
switchはせいぜいゲームとしてのの弱点や欠陥に目を瞑れば良ゲーかな?
て評価のゲームしかない
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:09:20.05 ID:IEwTev9ap0909
>>21
さすがコアゲーマー言うことが違う
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:13:39.31 ID:o+RRM8L300909
そんなのがあるのに中古即売りとか
クソゲーだからなのか
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:17:41.75 ID:2cQtSf3hd0909
SIE「助けて!自称コアゲーマーがゲーム買ってくれないの!!」
2019年SIEソフト累計販売本数(ファミ通)
デイズゴーン 182,787本 新作
CODBO4 32,211本
VRワールド 28,276本
スパイダーマン廉価 15,512本 新作
みんなのゴルフVR 10,558本 新作
ホライゾン廉価 8,895本 新作
ライアンマークスリベンジミッション 1,986本 新作
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:39:21.09 ID:1NLVZkOc00909
>>30
やり込み過ぎのトロフィーコンプ拘り過ぎだとこうなるんだろう
もしかしたら数年前のゲームをいまだにやり込んでるのかもね
コアゲーマーはゲーム買う必要すらなくなった ステージが上なのか
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:18:37.65 ID:xzROOoD0a0909
シミュレーションの面白味に溢れるゲームを教えてほしいもんだ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:34:38.68 ID:E4f0wOam00909
コアゲーマーを倒すと周りにいる群体のビットゲーマーも全滅するんだろ?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:35:48.37 ID:oMxb6FyFp0909
3匹の中で右側がコアゲーマー
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:36:58.23 ID:Fb2a6Xg4M0909
子供の頃はマリオばっかりやってたけど
PS1から任天堂の据置きを買わなくなるとマリオをやりたいと思わなくなったな
何年かぶりにマリオ3Dをやってみるとまったく面白くなかったわ
子供の頃はキャラの良さに惹かれてただけだったのかもしれない
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:42:10.10 ID:ZaHP5Dx700909
ゲームやりこみとその成果画面を実績(お題)の型に絞ることは不可能
ハード機能やオンの都合で下位存在に弱体しただけだ
それを認められずにゲーマー気取りする輩は心底軽蔑する。効率や見栄にとらわれた人形だな
ソニーだけが可愛いやつは何も見えるわけがなく、トロフィーなんぞを象徴概念と過信してる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:42:43.32 ID:jR2TjjX600909
コアゲーマーに拘るとそんな人らは日本には10万といなさそう
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:48:00.55 ID:vMB6saO700909
一見凄そうな世界で1000万本以上売れるようなゲームにしか興味がない超ミーハーのことをコアゲーマーと呼ぶ。
そしてそういうユーザーは映画みたいなストーリーで映画みたいな演出で映画みたいな登場人物が活躍するゲームを好んでいる。
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:49:53.80 ID:vymkGhuH00909
家庭用ゲーム機に出るような大衆ゲームやっててコアは無いと思う
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 20:03:05.73 ID:kcezjlGF00909
>>48
コアゲーマーなら家庭用だろうがやるよ
ハード問わずやるからね
特定のハードのゲームしかやらないならその時点でライトゲーマーでしかない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 20:03:58.70 ID:VnVPH3y000909
>>55
でも、任天堂のゲームをやったらコアゲーマー失格っていうイメージがある
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 20:04:51.10 ID:kcezjlGF00909
>>56
そんなイメージはお前みたいなキチガイしか持ってないから
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:50:06.51 ID:Z+1FtLcx00909
ていうか任天堂のゲームって難しすぎだろ
マリオとかトライ&エラーの鬼だし
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/09(月) 19:59:12.63 ID:VCgf2QU600909
気持ちよくプレイするのに、ひたすら努力の継続を強いられる作り
引用元
GKの言うコアゲーマー=こどおじ