1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:23:38.10 ID:yoUCZKTh0
世界的に
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:03:20.41 ID:BrULxD4J0
>>1
圧倒的にバットマンだし、
それ以前に圧倒的にトランプのジョーカー
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:25:25.25 ID:ZkniHT490
ペルソナ自体が無名なのに何言ってんだお前
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:26:07.80 ID:Qr9xajdW0
Xjapan『俺たちも、歌ってるぜ!!』
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:26:20.35 ID:02HZsLNg0
天下のスマブラ様に参戦出来る方が有名
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:27:44.55 ID:S3VjZ1cGa
バットマン80周年
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:28:02.52 ID:CcwbFrnud
どう考えてもバットマンのジョーカー
来年のオスカー確定コース入ったし
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:28:19.89 ID:aYmPK+QD0
ペルソナなんて誰も知らんぞ
日本メインで数百万がせいぜいなのに知名度あるわけねえだろ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:31:59.62 ID:A6ktyvBM0
スマブラしか世界を知らない奴ならペルソナと答えるのかもしれんが
30年以上前に誕生して現在進行形で伝説を作り続けてるバットマンのジョーカーの足元にも及ばないわ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:34:12.14 ID:02HZsLNg0
>>13
そんなたいそうなキャラなら
どうしてスマブラに参戦してないんですかぁ~???
スマブラに参戦してない=クソザコなんだが
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:34:35.85 ID:u5m/spCG0
ベネチアで金獅子賞取った方
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:35:40.83 ID:ZkniHT490
日本でもバットマンの方が大分有名
バットマン見たことない俺でも知ってるし
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:39:13.95 ID:1Egxrgj20
国内でもゲーマーしかペルソナは知らない(一般人は知らない)
バットマンの方がIPの知名度は高いが
バットマン本人の知名度は高くても敵側のジョーカーはイマイチだ
正直「どっちもマイナー」ってのが実情だろう
普通は元ネタのトランプしか連想しない
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:41:09.92 ID:hNdFPJASd
>>20
バットマンのジョーカーがマイナーとかアホかと
マリオは有名だけどクッパはマイナーって言ってるようなもんだぞ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:40:07.32 ID:Xd2FhZJzr
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:40:48.31 ID:A6ktyvBM0
いや日本でバットマンジョーカーの知名度も高いぞ普通に
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:44:28.24 ID:ld6zGu+V0
google
persona5 joker 約 8,840,000 件 (0.70 秒)
batman joker 約 209,000,000 件 (0.54 秒)
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:45:07.37 ID:hpjkyDvRa
ダークナイト
ヴィランはジョーカー、アメコミ映画の歴史に残る傑作
ジョーカー来月公開
アメコミ映画としては異例のヴェネチア国際映画祭金獅子賞
近年のジョーカー出てくる映画は飛び抜けた傑作しかない
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:57:25.65 ID:hpjkyDvRa
>>28
自分で書いといてアレだけど都合の悪いスーサイドスクワットをガチで忘れてた
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:41:01.04 ID:CcwbFrnud
>>34
スースクは、ハーレイクインが可愛いだけの映画で
日本でも17億売れたのがすごい
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:46:01.52 ID:wvAAoQMQ0
バットマンのゲームってほとんどのハードに出てるんじゃね
アメちゃんのバットマン熱って凄いから名作も多いしな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:47:01.97 ID:A6ktyvBM0
多分ヴィランとしてはアメコミ全体を見回してもマグニートーやサノスすら人気だと一歩か二歩譲るキャラだよ
最近ちょっとちやほやされただけのRPGの名無し主人公に何のアドバンテージがあるんだって話だわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:48:48.44 ID:5wO7hKifM
バットマンとペルソナ()なんて比べるほうがどうかしてる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:52:49.48 ID:uf7Qxka60
これは答え分かってて言ってるネタだと思うけど
アニメ関連はガチで言い始める奴がいるから侮れない
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 14:53:04.85 ID:iNdDZRYpK
国内の一般人からすりゃどっちも知らんが世界や歴史的に見たら比較にならんだろ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:19:41.42 ID:ik6MhDXap
今度の映画ダークナイトのジョーカー越えされたらそれはそれで辛い
いい映画なら観たいけど複雑な気分なるわ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:29:52.55 ID:tI28Yznk0
スーサイドスクワッドのジョーカーも好きだけどな
まあ今回のJokerは初トレイラーからゾクゾクしたから期待は大きい
映画だけでもティム・バートン版のジャック・ニコルソン、ダークナイトのヒース・レジャー
そんでホアキン・フェニックスと俳優として実力派揃いだし、
さすがにゲーム出身と比べるのはバカ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:42:19.05 ID:hGddeV3g0
深夜アニメのキャラとドラえもんってどっちの方が有名?
って言ってるようなもの
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:43:08.45 ID:G7LdKCcL0
スマブラのジョーカーも桜井が個人的にP5好きだったから参戦させただけで
知名度的に参戦は無いと言われてた
海外のリアクションも喜んでるように見えてP5知らない奴ばっかだったからな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 15:46:52.05 ID:3jIT7DcIM
日本だとペルソナのジョーカーのが知名度ありそうだけどな
引用元
まずゲームのキャラが一般的に知名度があるとゆう考えがおかしいだろw
一般人に知名度があるとしたら長く続くシリーズでお馴染みのキャラが出続けているものもしくは社会現象を起こしたようなゲーム。