【朗報】「原神」TGS2019メディアアワード4亀ルーキープライズにノミネート!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:12:46.41 ID:BHcMqfW00

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190911071/

ノミネートされるだけでもすごい!

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:14:30.39 ID:GPsLO/HV0
吉田が余計な事言ったせいでノーマンズスカイ路線だなあ
つうかMSみたいに最初からサポートしてたわけじゃないのによく言うわ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:15:20.34 ID:lUyxpk3u0
真のゼルダと持ち上げられてるPS4のゲームだね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:20:32.10 ID:dR5u3Ct80
やけっぱちなのかも

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:20:52.16 ID:8NC282/v0
まあパクリでもおもろいならええよ
どんどんパクれ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:21:59.42 ID:1AB5ovw40
忖度の臭いがプンプンするぜw

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:24:22.34 ID:6Yokb7hG0
シャドウバースや荒野行動がオリジナルより流行ってる国だからね
文句言っても「何言ってんだ」って舐められてんだろ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:25:05.71 ID:lUyxpk3u0
ソニーブースに置いてるんだね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:25:49.13 ID:Z06Hyopv0
ガチで面白かったら反応に困りそう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:28:32.04 ID:xhVyBYlr0
>>19
ゼルダやニーアのいいとこ取りだぞ
これで面白くなかったら
もとが悪い(と、ソニーファンが言い出す

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:32:10.03 ID:avGUwdKxa
>>20
ゼルダの良いところなんて見向きもしてないやろ
ガワしか見てない

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:42:43.78 ID:pbfStGDh0
>>20
ニーアは知らんけど、残念ながらゼルダ成分はいいとこ取ってなかったわ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:31:11.51 ID:avGUwdKxa
もし原神のゲーム性が見たまんまならあれを面白いと感じる連中とは分かり合えないなと思う
ニーアイースSAOレベルだし

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:33:07.18 ID:lro/cukX0
いやいいとこ取りというか…
中国といえば面白コピーだよなっていう古からのイメージそのまま過ぎて笑うしかないレベル
そらまともな中国人は怒るわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:34:28.79 ID:DeTATOPJ0
中国人が作ったゲームを日本人が褒めて中国人が貶してるという

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:45:09.30 ID:/yVvXAOPM

だがやらぬ

だな
mihoyoのモデルはメチャ可愛い
けど
パターンが激烈少ない
同じ顔ばっりで服や身長くらいでしか
区別つかん

パンツ需要も支那とソニーの
方向性上難しい

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:46:59.67 ID:IMGDBDU20
吉田とかいうあの屑がトップに居られるのが凄い
あいつ絶対悪意100%で任天堂のことおちょくるの楽しんでるじゃん

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:47:34.31 ID:xhVyBYlr0
>>40
貴重なWIIUユーザーやぞ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:49:22.73 ID:lHIxete40

■原神(PS4版)

ガワがブレスオブザワイルドまんまなのはもう書く必要もないし、
どこがどう似てるか、本当にソースコード流用しているかどうかはわからないので割愛。
ただ見た目は本当にブレスオブザワイルドなものの、ゲーム性は全く異なる印象。

まずそもそもだけどガチャでキャラを手に入れるゲーム?らしく
キャラクターを切り替えながら戦うゲームになっており、
基本の戦闘システムは崩壊3rdっぽい印象。ここにゼルダ感はなく
崩壊3rdをプレイしたほうがそれっぽさを感じられると思う。ただし崩壊3rdのような無双感は薄め。

ゼルダ自体がリモコンバクダンやマグネキャッチを使って、独自の物理演算や仕掛けをうまく使って
自由に敵を倒せる、という所が面白いポイントだと個人的に思うんだけど
ゼルダを本当の意味で盛り上げていた要素が搭載されていないので
そういう点でもゼルダらしさは薄い。
基本的にインスタントダンジョンでの狩りが多くなるらしく、オープンワールド感もあまり強くならないものと思われる
(世界を探索することよりも、インスタントダンジョンでハクスラすることのほうが大切)

そういうわけで、完全に別物。正直同じものと言うとゼルダに失礼。
ただソシャゲとしてこのクオリティのアクションゲームを出せるのは本当にすごいと思う。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:49:25.06 ID:dRINxTwF0
ガチャはストーリーの整合性が取れなくなりそうだから
パッケージでゲームクリアできるキャラセットが入っていて
貰えきれないキャラを購入やアイテム課金制の気がするけどなぁ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:53:08.71 ID:XaDYkykhp

ゼルダ の良いとこ
触れられるものすべてに物理エンジンが作用し連鎖的な要因が増えランダム性が高まる
物理エンジンにより、より自然なアクションやバリエーション豊かな攻撃、攻略が可能に
物理エンジン、エレメントを利用した特殊技(シーカーストーン)で縦横無尽に

うん一つもコアなメカニクス部分はパクれてないね
まさに側だけ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:53:21.95 ID:lHIxete40
遊んだ人の感想によると結構がっかりな内容みたいだな
パクブラと一緒でやっぱガワだけパクってもしょうもない

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:54:15.37 ID:2aK8B0Hb0
これ新規タイトルに与えられる賞らしいけどこれに与えなきゃいけないくらいどこもシリーズモノばかりでろくな新規タイトルがないってことなのでは…?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:56:34.47 ID:6Yokb7hG0
>>51
ノミネートってだけで受賞するのはデスストだろっていう完全な出来レースだから

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:54:51.53 ID:lro/cukX0
キャラも確実に元ネタがあるだろう
何のプライドもない野人にしか作り得ないゲーム

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:54:52.90 ID:jKRQTAFf0
あまりに盛り上がってないが大丈夫かな?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 08:58:36.20 ID:UzUQKaY10
ニンテン最高の出来()らしいショボゲーゼルダとクオリティで競るのほんま草

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 09:09:43.42 ID:QgwNI8qk0

どうせまた都合悪くなったら

吉田修平「結局、彼らはインディーデベロッパーです」

だろ?

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 09:10:10.81 ID:X1MsuHh4M
ソニーのパクリゲーに当たりなし
PSオールスターズも福々の島も見た目だけしかパクれないクソゲーだったからなぁ

 

引用元

コメント

  1. ソニーさんが絡まなければこんなパクりゲーを忖度せずに済んだのにね

  2. パクリ支那に乗っかるソニーというみるもおぞましい構図、本当に気持ち悪いわ

    • ていうかもうそれしか手段が残されてないんだろ

  3. >>吉田とかいうあの屑がトップに居られるのが凄い
    >>あいつ絶対悪意100%で任天堂のことおちょくるの楽しんでるじゃん

    先ずゼルダキラーHorizonで挑んで負けたから、顔真っ赤にしてパクリゲーで嫌がらせ続けてる恥の上塗りだがな?
    楽しんでる余裕があるとは到底思えないw

  4. FF、DQ、MHが轟沈し、洋ゲー大作での反撃も期待できない今、彼らが頼みの綱とするのがコレとは
    というか本気で連中コレでライト層を奪おうとしてるようだな

  5. 原神がパクリだと暗に言ってるIGNJ
    ゼルダのことなど触れもせず賞すら与えようとする4gamer
    これでIGNJの方が叩かれてる不思議

    • 4亀は既定路線だからじゃない?叩くまでもなくみんな知ってるw

      • 4亀昔は気骨があってPS圧力も刎ねてたけど、いつのころからかPSに従順な猫ちゃんになっちゃったな
        オートマトンも

        • 国内と一部の欧米メディアもソニーマネーでがっちりおまんこ掴まされてるしね・・
          4カメも昔はPCゲームとか積極的にやってたけどいまは・・やっぱりおまんこは偉大

    • それ単に4亀のゲームレビューがIGNJほど注目されてないってだけの話なんじゃなかろうか。
      IGNJはズバッと原神はゼルダを始めとした多くのゲームのパクりだと言い切って、
      具体的にどこら辺をパクったのかって感じで話を広げていってたら掌グルグルだったんだけどね。
      実際は「非常に強い影響」、「思わせる要素」、「限りなくゼルダっぽい」みたいな言葉を並べてゴニョゴニョしてるクソレビューだったし、
      4亀の方が酷い提灯記事なんだけどIGNJもSIEに忖度してるのは事実だから叩かれるのはしゃあないと思うわ。

    • パクリを指摘するのはまともだけどIGNJはゲームはパクリパクられ文化っつって原神擁護してたからな

  6. ほんと恥ずかしくねーのか

タイトルとURLをコピーしました