1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:16:23.60 ID:rhYynV0c0
コナミアミューズメントは9月12日、東京ゲームショウ2019において、ゲーミングPCや周辺機器の制作・販売事業に参入すると発表した。
PCブランド名は「ARESPEAR」。
アミューズメントマシンのノウハウを活かし、eスポーツ選手に最高のデバイスを提供すると意気込む。
コナミグループは同イベントで、建設中の「コナミクリエイティブセンター銀座(KCC銀座)」に、eスポーツの複合施設を開設することも発表。
オープンは2020年初頭を予定している。
https://ascii.jp/elem/000/001/936/1936625/
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:09:44.23 ID:AtI4R04L0
>>1
>アミューズメントマシンのノウハウを活かし・・・
ん?
今、アーケードの音ゲーコントローラーデバイスを提供するって言ったよね・・・?
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:20:51.18 ID:4/wJG4r50
コナミなんていらんと思ったけど>>1読む限りいい椅子なんか作りそうじゃないかまあ頑張ってくれや
ただしゴミ素材の癖にぼったくってる現状のゲーミングチェア市場見て「うちも出したろw」
なんて思ってんならしんどけ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:16:41.87 ID:rhYynV0c0
時代はゲーミングPC
今どき家庭用ゲーム機なんてダサいよ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:29:53.38 ID:i7OQzOtja
>>2
パソコンゲームなんて昭和みたい
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:19:32.77 ID:gK5nqHlGd
どっかのノウハウ持ってるメーカー買収した方が早いんじゃね
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:26:54.08 ID:AL5zNfGFM
>>4
KONAMI並にノウハウ持ってるのなんて
ナムコとセガくらいだろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:20:57.74 ID:b3uRz1ON0
コナミ最近攻めてるな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:21:32.78 ID:7EmkRsSD0
コナミのアケゲーは大体windowsPCだもんな
推奨PC売るだけでもある程度需要ありそうだな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:23:51.06 ID:IzwoHggp0
悪いけど仮にメーカー製買うにしてもコナミからは買わんわ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:24:17.96 ID:JrTMuoim0
コナミブランドのグラボとか出る?
2~3年保証にすれば余裕で天下とれっぞ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:27:08.02 ID:x6YftK86d
パソコン機器メーカーてクソなめ腐ってる奴しかいないから
ガチれば1年で天下とれるだろうな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:31:16.88 ID:4ZYgSs8Fa
こんなことやってファーストさんは怒らないの
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:34:22.66 ID:hrr1m+AP0
ハード作るの? 既製品で組むとかでもなく?
いや買いませんよあなたからは
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:34:51.40 ID:0spUoatO0
コナミらしい
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:36:03.79 ID:HwPeCH+P0
ソフトでなく周辺機器か
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:39:40.01 ID:0spUoatO0
コナミってもともと自前でやりたがる会社よ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:40:04.71 ID:ipeJWKyo0
最近ゲームゲームゲームで本来のコナミらしさが戻りつつある
メタルギア地獄から新規一転か?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:40:13.66 ID:4MUUeMzU0
組み立てPCとかかなり安く出るんじゃないか
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:43:06.57 ID:Z4YwXF1P0
VAIOは裏切り者だから…
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:33:45.33 ID:SK45Jrqq0
>>26
そういやvaioって尻ポケットに入るとかちょっと無理ある宣伝してたけどSwitchくらいのサイズだっけ?
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 00:02:20.42 ID:4fAoE0UL0
>>59
なついな
調べたら縦も横も厚みも重さもジョイコン付きスイッチよりあのvaioの方が上だったわ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:48:13.92 ID:0TMY7Arz0
セガワールドやナムコランドやカププラみたいにアーケード他社は経営も経験してるけど
コナミって売りつけるだけじゃね?
しかも暴利で抱き合わせ付き
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:52:10.08 ID:0spUoatO0
ソニー「全部うちが流通やる」
コナミ「いい加減にしろ、自社流通やらせないなら任天堂とやる」
ソニー「ごめんなさい、ご自由にどうぞ」
任天堂セガナムコ「トライフォース基板」
セガ「一緒にアーケードカード連携しよう」
バンナム「いいよ、やろう」
コナミ「俺は一人でやる」
Aimeカードで最終的にコナミが参加したのは奇跡に近い
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:56:12.80 ID:SR5AV6hna
ゲーム大手の中でも一番交流がないとされる上月一族
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 22:58:12.55 ID:z3dIqR+E0
これはハード事業ですね
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:04:16.03 ID:rFLxV1tcr
この後はPSとXboxは消えてく一方だから
スマートフォン、switch、PCでやってく
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:09:21.41 ID:ipeJWKyo0
>>38
それで良いんじゃね?
小さい規模のソフトはスマホ
超大作のソフトはPC
話題作はswitch
プラットフォームごとにきちんと役割もあるしな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:06:37.92 ID:hrr1m+AP0
決算いいから最強とか意味わからん
ファルコムにハード作らせれば最強とでも?
囲い込みや外注するならまだ分かる
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:09:11.28 ID:90ILPude0
まずはウイニングイレブンをPCに出してからやって欲しい
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:17:09.67 ID:obv/K7Pea
好きとか嫌いとか以前にゲームPCでは新参なんだからまず信用作るとこからだろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:30:51.31 ID:Y8wIF1bY0
コナミはPCスチームにも、提供しますよって話でしかない。
1ハードに尽力する必要ない時代。
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:48:16.06 ID:ecpwTPAI0
これさ
SONYは素直にゲーミングPC参入した方が良くねーか??
たぶん、かなりの人間騙せるぞwwww
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:53:47.61 ID:aeVP/2x9a
ゲームバカはゲームを基準にしかモノを考えられない。
世の中のPCの大半は、お仕事の為の道具だ。
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 23:57:58.10 ID:pNJTNLoX0
毎年出るくそ高い最新グラボとかいる仕事ってなんや?
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 00:01:10.04 ID:2U4UjWez0
>>66
動画屋とCAD屋とAdobe屋
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 00:17:11.14 ID:owTnbYOEa
コナミはPCで売るゲーム無いのにゲーミングPC売るとか何のジョークだ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 00:26:34.97 ID:a5xTZSgZ0
どう考えても追い出し部屋用の部署で草
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 00:34:34.07 ID:42kMF4170
ゲーミングPCって言ったって
IntelのCPU、NVIDIAのビデオカード使うだけだろ
ただの組み立て屋だぞ
引用元
国産メーカーの自称ゲーミングPCなんてオチが見える見える
今参入して旨味あるのかね