1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:02:35.17 ID:qUozaHmg0
なんで?
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:54:29.33 ID:cTmzBwiO0
>>1
任天堂のゲームが人気あるんだろうなあ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:03:02.32 ID:2dDAjqNK0
ソフトランキングに答えが書いてある
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 00:12:51.22 ID:BdkQG1uC0
>>2
WiiUも任天堂タイトルは売れてたよ?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:03:19.15 ID:stNwrqcbM
トンスル頭で考えろや
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:03:32.19 ID:FZaiwr0B0
PS4はスクエニとカプコンの専用機なのに売れてないよね
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:04:35.38 ID:j65jn5OF0
そりゃ任天堂ととそのセカンドのタイトル群が
サード全部とソニーとそのサテライトを合わせたより価値が高いと評価されてるからだろ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:07:19.25 ID:++YsOhi30
スプラ2、スマブラ、ブレワイ、マリオデ、マリメ2、ゼノブレ2 、風花雪月
全て1社でリリースしてるっていう
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:50:40.79 ID:VaviT2ny0
>>7
マリカ8DX忘れてる、最強のソフトや
凄すぎて存在感無いけど、マリカの知名度はずば抜けてる
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 00:14:46.10 ID:5QRVtEQS0
>>58
スマブラよりやばいよな
8DXとかps4で言ったらアイスボーンが売れてるようなもんだぞ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:08:41.90 ID:/C3vwu6M0
ゲーマー向けのゲームがこれだけ出てるの64以来では?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:08:52.55 ID:+dM58nDx0
もしかしたらだが…
任天堂のゲームが面白くて人気があるからじゃないか?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:09:36.86 ID:pmfJBeqK0
任天堂という保険があった上で他のメーカーもいろいろ出してるからな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:09:55.21 ID:9mNEtn5M0
任天堂の据置きはWii以外雑魚だけど
携帯機はいつだって世界王者
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:11:21.95 ID:xK7IgEjn0
任天堂のゲーム遊べるから売れるんじゃね・・・?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:11:23.28 ID:hAZbWlpC0
PSW語で言えば、面白さで誤魔化してるから。
そしてユーザーはそれを望んでいるから
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:12:40.38 ID:BxJKxIa+0
業界トップ、任天堂クオリティのゲームが遊べるからな
スクエニハードPS4じゃ満足できるはずがなかった
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:13:47.30 ID:l9V4BZvNM
売れる和ゲーの殆ど任天堂で埋め尽くされてるのに何言ってんだ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:15:28.99 ID:5myDmDW50
携帯機で無敗の任天堂と考えたらSwitchが失敗するなんてあり得なかった
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:16:22.44 ID:fQNSMiEk0
任天堂はゲームの宣伝
PSは映像の宣伝
PSは一般的にゲーム機として認知されてない説
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:16:29.07 ID:U0OY3c8S0
任天堂の努力の結果だな
他は売りやすい相手だけ見ている
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:18:11.86 ID:59WdsCKV0
ユーザーが任天堂しか知らないから
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:23:35.18 ID:5dWrZtCtd
まだ3DSにも到達できてないんだからそりゃまだまだ売れるよ
PS2から一気に半減したPS3にも及ばない方が不思議である
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:26:12.19 ID:/JxrqTqqd
>>28
まだって
3DSの国内2400万台なんてPS2超えてるんだが
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:41:23.08 ID:5dWrZtCtd
>>31
方の意味が違う
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:26:38.03 ID:WRp1hQM50
ゼルダプレイしないと死んじゃう体だから仕方なく買ってるだけだし
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:29:15.83 ID:wGeobCPU0
ローンチゼルダで凄く引き締まった感じ
DS以降は子供向けを勘違いしたソフト多くて迷走しすぎてた
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:30:26.20 ID:gsEVjStoa
ぶっちゃけswitchが売れてるんじゃなくて、国内サードに魅力的なソフトがなくなってPS4からswitchにユーザーぎ流れてるだけ
PS4ソフト売上ランキングみたら、昔からのIPしかまともに売れてないし、アボーンでも200万近くのユーザーがPS4から離れてるのが分かったしね
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:31:39.84 ID:r00l0+PZ0
中国に流れてる
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:33:26.49 ID:J0WXF4IQd
>>35
それはプレステじゃん
プレジデント自ら認めてるし
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 00:10:11.56 ID:pfWZ2+Rh0
>>37
梅ヨド見てるとPSよりもSwitchコーナーに中国系が案外多い
アイツら別売りコントローラーですらテレビ電話で映してその場で本土の顧客と売買取引してやがるんだぜ
だとしても国内向けもPSはSwitchに大負けしてると思うわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:32:31.48 ID:bG21juc2a
サードソフト群より任天堂一社の方が魅力的と思われてるんやぞ
サードが不甲斐ないわ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:34:46.49 ID:3dklpF0x0
サードは任天堂に自分たちの土俵で戦って欲しいとか勘違いしてそう
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:36:13.73 ID:UgrnJbEid
少なくても日本じゃ洋ゲーやDQFFMH出るハードより任天堂ソフト出るハードの方が大勢に支持される
たったこれだけの話だろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:37:00.76 ID:+dVny+Y/d
もう買うゲーム無いからスイッチ売ろうと思って、最後にゼルダちょっとプレイしたら
またハマってしまった。
いまめっちゃやってる
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:39:46.69 ID:R4bvIhVbK
そもそもWiiU以前みたいに
任天堂ソフト専用機と一部のサードで細々と活動していれば良かった
サードはPSの独壇場で長年に渡って住み分けが出来てたのに、それを堂々と犯してくる任天堂が憎い
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:41:48.15 ID:PhHVWO8y0
>>42
プレステに出す義務なんか無いからなぁww
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:42:26.75 ID:zO65umc50
>>42
ソニーが悪い方向に舵切ったんだと気付けw
国内捨てて海外審査にしたりもう日本市場を捨てたんだよ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:43:39.42 ID:5dWrZtCtd
>>42
正直任天堂に出す以前にPCや箱に出すようになった辺りでとっくに牙城は崩れてる
任天堂だけしか見てないのが身勝手なヘイト溜めてるだけで
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/17(火) 02:27:40.92 ID:/7kxKPM0K
>>51
それでも、任天堂機に出してないんだから、住み分けは出来ていた
いくらPCや箱にも出してても、普及台数的にはPS4の下位互換に過ぎないわけだし
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/16(月) 23:44:04.78 ID:Kv4B6IFq0
同発後発マルチ除外、インディ除外、大作有名タイトル除外、とか除外除外すればサードは出てない任天堂専用機なだけであって
実際はもうパッケージだけで400タイトルくらい出てるので・・・。タイトルが出てればハードは売れ続ける
買ってるのは除外除外のこだわりがない一般人なんだからそんなもんだよ
引用元
ランキングにサードのソフトもゴロゴロ知るのに見えない聞こえないしてるからだな
ゴキは脳内設定じゃなくて現実と向き合わなきゃ