1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:36:17.07 ID:qNlr9GnOa
極限化とかいう糞と悪意の塊
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:37:23.07 ID:9mcTan40M
極限化のがいいと思う日が来るとはな…
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:38:34.49 ID:qNlr9GnOa
>>2
それはないわ
さすがにそれは思い出補正
それはないわ
さすがにそれは思い出補正
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:41:00.83 ID:Uy2JQDowr
極限化は最初に出た4G以降出てないからカプコンも失敗要素として認めていると思うわ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:46:48.88 ID:OEi1+DZz0
どっちも同じだろw
マルチが死んでる分アボーンのが酷いかな
Xがそうだったように次は売れないだろう
マルチが死んでる分アボーンのが酷いかな
Xがそうだったように次は売れないだろう
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:50:13.54 ID:p45Due1s0
マイペースに遊べるのは利点だろ
ワールドはマイペースには遊べない
ワールドはマイペースには遊べない
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:51:41.94 ID:lv/pdrCf0
でもレベル140極限ラージャンソロほど
緊張する狩りは未だにないわ
緊張する狩りは未だにないわ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:43:36.56 ID:XGX8kdlM0
>>16
140テオだけどいまだにソロでちょこちょこやってるわ
毎回死闘を繰り広げてて面白い
140テオだけどいまだにソロでちょこちょこやってるわ
毎回死闘を繰り広げてて面白い
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 12:04:30.81 ID:ckQqEkbUM
>>50
たまに笛で部屋建ててるわ
テオは近接なら割となんでもやれるから好き
ガンナー部屋もやってみたいが、流石に厳しそう
たまに笛で部屋建ててるわ
テオは近接なら割となんでもやれるから好き
ガンナー部屋もやってみたいが、流石に厳しそう
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:52:43.19 ID:R+5cO7g5M
あれよりはマシ、これよりはマシとか言い出すとマジでヤバい
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:18:33.15 ID:9XbqvlyW0
>>17
これだよなあ
これだよなあ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:57:45.34 ID:JMo7EbUNM
アイスボーンは極限と獰猛を足して2で割った様な面倒臭さと
評判の悪さを備えてるからなぁ…
4G以下の評判な辺りでは…あれじゃない?
ゆうた以下のテツクズハンター多いんじゃね?
評判の悪さを備えてるからなぁ…
4G以下の評判な辺りでは…あれじゃない?
ゆうた以下のテツクズハンター多いんじゃね?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:57:52.85 ID:xjsoS4wd0
最底辺の争いかよ
極限vs導きの地
極限vs導きの地
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 09:58:23.06 ID:vAV9ipKhF
糞同士なんだから仲良くしなさい
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:24:20.86 ID:42MkZ6bua
4Gはストーリー部分は一番良く出来てる
ただしシステム部分は下から数えた方がいいくらいの出来
ただしシステム部分は下から数えた方がいいくらいの出来
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:34:17.85 ID:PQ2dDRJCd
ギルクエに染まったヤツからすれば
積み上げたものを崩される切断の地は相当クソに見えるだろうよ
結局は立ち位置が違うだけでお互いがビチグソなんだわ
積み上げたものを崩される切断の地は相当クソに見えるだろうよ
結局は立ち位置が違うだけでお互いがビチグソなんだわ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:37:15.89 ID:Lnb6tBrd0
武器デザインだけでMHW越えなんだよなぁ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:39:52.84 ID:1vFR/ap10
切断ゲーよりもまともに共闘してる分極限の方がマシだぞ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:41:32.59 ID:ru6bPsHia
みんな忘れてるけどドスとどっちがひどい?
あれは酷すぎて田中が左遷されるきっかけだけど
あれは酷すぎて田中が左遷されるきっかけだけど
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:46:23.19 ID:HcWEYeQC0
>>31
初モンハンだからそこまで悪いイメージはないけど今にして思うと操作が辛かったな
あと難しかった気がする
初モンハンだからそこまで悪いイメージはないけど今にして思うと操作が辛かったな
あと難しかった気がする
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:09:58.14 ID:Gli7URT0M
>>31
ドスは言うほど嫌いじゃないけど
ドスの反省がPシリーズだったのに
その反省を忘れてしまったらしい
ドスは言うほど嫌いじゃないけど
ドスの反省がPシリーズだったのに
その反省を忘れてしまったらしい
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 10:44:26.78 ID:UDEJOftJd
導きは仕様変わったら楽しめるとは思うけど現状ギスギスだったり切断当たり前なのがあかんわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:01:48.08 ID:n05xhHPd0
極限は極端な事言うと属性が通らなくて状態異常にもならないし弱点以外攻撃通らないクソモンスを狩るだけだからな
対抗策も一応あるし一部のイカレハンターは今も篭ってるくらいには遊べる
遊べるんだよ これが重要
対抗策も一応あるし一部のイカレハンターは今も篭ってるくらいには遊べる
遊べるんだよ これが重要
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:05:04.46 ID:OhG0aZRb0
ドングリの背比べ
50歩100歩
ということわざを思い出してください
50歩100歩
ということわざを思い出してください
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:10:34.53 ID:UDEJOftJd
強化撃ちとクラッチと傷つけと壁ドンは中々面白い要素だと思うけどね
その分敵の隙が減ったのは確かだが怯み時のモーションに明確な隙が追加されたし慣れたらソロだと3Gくらいのゲームバランスで遊びやすさはあるかな
その分敵の隙が減ったのは確かだが怯み時のモーションに明確な隙が追加されたし慣れたらソロだと3Gくらいのゲームバランスで遊びやすさはあるかな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:21:01.27 ID:XvZbyX6CM
エンドコンテンツの導きと極限なら
まだ極限の方がマシ
まだ極限の方がマシ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 11:23:05.72 ID:i7W3yovId
極限化は心の底から糞だと思うけど他のシリーズより長くやってたわ
延々とギルクエだが
延々とギルクエだが
気休めにもなってない