【!?】フランス『DL版も中古に売れるようにしろ』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:32:12.99 ID:zI/QgkFD0
フランス法廷は同国のSteamユーザーがゲームを再販できると裁定
https://jp.gamesindustry.biz/article/1909/19092001/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:32:42.56 ID:VdOSjf3h0
DL版の中古ってどういうことだよw

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:35:14.21 ID:kRDADxFva
箱1もやろうとしたのにネガキャンされて無くなったからな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:36:24.76 ID:WVT9RtYA0
また鍵屋が儲かってしまうな…

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:36:32.11 ID:Jpd4Pth10
Steamで中古が買えるようになるのか

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:37:16.81 ID:ijIgTyI90
ゲーム以外の他のソフトウェアにも適用されるのけ?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:37:42.92
これは狂ってるだろ
メーカー潰れるぞ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:38:59.67 ID:Ip2oIzHld
要するに遊ぶ権利を有償で他人に委譲できるってこと?
おかしいようなそうでもないような

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:39:58.29 ID:m6mUVFFAM
>>12
シェア機能と何が違うんだ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:41:01.43 ID:Ip2oIzHld
>>16
売った人はそれ以降遊べなくなるってことでは?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:39:23.01 ID:7Nay+VK40
いらんソフトをユーザー間でトレード?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:39:31.77 ID:gGIKTOWhr
たしかSIEはそれを見越してブロックチェーンの特許とってなかったか?
あれでDLゲームの売買とか出来るだろ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:39:51.81 ID:IgCe4odF0
フランスって電子書籍とかも中古あんの?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:40:50.03 ID:bFfg3YfmM
まぁSteamはやろうと思えばすぐできそう
既に有料アイテムのマーケット築いてるし

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:42:16.85 ID:xryY2XWP0
現状の返金程度で十分だろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:42:32.91 ID:t03AhR0m0
DLの中古って新品じゃん

 

271: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/21(土) 02:24:40.57 ID:8jvHwLtp0
>>24
ディスクだって新品じゃん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:44:14.25 ID:YKjPW2JzM
サブスクを流行らせた方が健全な気が
誰も定価で買わなくなるな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:45:43.05 ID:mxdeuFk00
Kindle書籍の中古売買は認められてた

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:47:13.58 ID:4FETnHG00
遊ぶ権利を買ってるわけじゃなく
電子データをDL出来るコードを買ってるんだから
データ削除を確認してそのアカウントでは起動できなくして
コード自体を中古として売る事は出来るでしょ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:47:18.49 ID:eRD4/HPzr
フランス、ガチの問題児だった

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:51:08.15 ID:5qze1pdd0
>>32
たまにヨーロッパでは正気を疑うことがまかり通ってしまう
通ったら後の祭りにしかならないのにw

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:48:09.72 ID:lBz3AdKXx
基地外すぎる
メーカーに何割か還元しなかったら潰れるだろが

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:50:01.79 ID:WVT9RtYA0
メーカーに還元なしで劣化なしの中古(実質新品)回されたらもう死ぬしかないよなwww

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:50:04.51 ID:359dHKL60
ソニーどうこうじゃねーよMSもSONYも任天堂もSteamも全部だぞアホ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:52:12.25 ID:0LLmjeLma
マイクロソフトがやろうとして
なんか猛反発食らって取り下げたやつ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:54:04.61 ID:5zRJN+v40
フルプライスで購入した場合許可ならまだ分かるけどセールで買って高い時に売る遊びが始まるだけだろ

 

204: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 23:29:13.39 ID:IgCe4odF0
>>43
お一人様一個までだけど売買専用垢大量に作る業者とか出てくるかね
メーカーの業者警戒でセールがショボくなったら単垢の一般ユーザーは損するだけのような

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:55:53.17 ID:ixaXhkNJp
こういう仕組みって元々MSがやろうとしてなかったっけ?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:56:46.62 ID:IxeZrnzr0
サブスクリプション推進策かなにかなの?

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 21:18:23.91 ID:lBz3AdKXx
>>50
いやでもそれに移行するしかないんじゃね

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:58:08.13 ID:5FjOpSBH0
無料ゲーか月額課金型以外死滅しそう

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 20:58:46.10 ID:bfznRGLD0
MSの方策を潰しておいてw

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 21:03:36.06 ID:bHfiTa8X0
一度売ったらそのデータは二度と買えなくなる設定で

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/20(金) 21:05:45.35 ID:/nqY4R160
というかPSPパスポートみたいなのPS4にもあるといいのにな
あれはVITAがUMDないからってことだけど
パッケージ買ったら例えば半額でDL版買えるとかさ

 

引用元

コメント

  1. フランスから撤退する方が手っ取り早そうだな

  2. データの中古ってなにを指すんだろう
    これは新しいイデオロギーの発現なのか?

  3. ダウンロード販売自体やめれば解決じゃんw

タイトルとURLをコピーしました