【質問】ゲーム史上最高のラスボス戦は何?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:34:35.67 ID:MEC8KfAW0
初代スーマリ8-4のクッパ戦なのかな

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:40:02.36 ID:E14PN2UA0
隻狼の葦名一心

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:40:31.40 ID:gJPxiKlP0
史上最高か、難易度のことじゃないのね

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:41:44.70 ID:fmHzy0vy0
カイザーナックルのジェネラルだろ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:42:13.99 ID:wnJLBAfU0
ポケモンならSMは良かったな
いい意味でサプライズだった

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:46:29.42 ID:j/xg5Kx5d
私はロマサガ2を挙げるかなぁ

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:47:58.44 ID:tNyxqLOr0
>>11
ラビットストリームクイックタイムゲー

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:54:58.22 ID:j/xg5Kx5d
>>12
っても、クイックタイム習得までが結構手間ではあるだろ
ちゃんと技や術を増やしてれば正攻法でも完封は難しくないし

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:48:01.24 ID:25dsGYGRM

ペルソナ3のラスボス戦BGMで興奮したわ

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:17:37.48 ID:xz2z3MprH
>>13
あれ良かったよね、ゲーム中よく聞くBGMのアレンジ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:50:51.36 ID:jRK/kkKK0
天地創造のラスボス

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:51:18.17 ID:zGmV7aoF0
サガフロ2のエッグ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:54:58.22 ID:j/xg5Kx5d
>>16
あぁ、それも悪くないな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:54:51.12 ID:OaS4toYBa
ワイルドアームズ2とか、いやあれは演出ボスか
ロマサガ2かな
シームレスだと演出が下がるから最近のだとあんまりねーなあ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 13:54:55.72 ID:0Mncx6hoa
ライブアライブの中世編を踏まえての魔王オディオ戦は盛り上がった

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:03:17.97 ID:uhVu08vY0
ミンサガの真・サルーインやろね

blank

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:13:45.22 ID:1xqNL/LB0
これはグリーン

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:25:15.96 ID:CnnRG8YI0
>>28
初代はテキストが上手いよな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:19:09.32 ID:yIMeJkjv0
ゾーマは当たり前すぎてあえて選びたくない
もっと色々考えたいからな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:19:48.78 ID:wIVQ080Ua
大神はBGMも演出も最高だが敵が微妙

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 15:33:50.29 ID:uCmzxYgqa
>>32
意図的に弱くした感じある
あそこで負けると興ざめするだろうし

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:21:42.04 ID:yIMeJkjv0
だからブシドーブレード2の最後の茶色いやつ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:34:21.89 ID:+WOWBtRs0
MOTHER ギーグ
女神転生2 YHVH

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:37:19.22 ID:O7s3pNva0
そら史上最強の尖兵とSAGAのチェーンソーやろな
個人的にはDescent FreespaceのLucifer戦が一番印象深いんだが
あれは前ステージのスクリプト演出諸々が噛み合った結果悲壮感全開で戦うのが良いのであって、ボスの挙動そのものに感慨は沸かないのが難点だな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:40:14.24 ID:b+sSMJNB0
魔界塔士SAGA
人間の作った道具で一撃で倒されるなんて!

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:43:47.95 ID:NmxdzHfx0

最高ではないが個人的に好きなのはドンキーコング64のキングクルール
全キャラの特殊アクションを総動員してラスボスを倒す展開が好き

しかし、主人公のドンキーがラストを飾らないでポッと出のチャンキーが最後なのは納得できなかった

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:45:32.15 ID:0+mN4PCJ0
クロノトリガーだろ

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 19:47:56.83 ID:biXSq6jl0
>>45
主人公をガチで殺してくるラスボスは当時としちゃ珍しかったよねえ
(というか自分のゲーム歴だと初体験だったか?)

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 14:59:54.37 ID:kjRic9tz0
ヨッシーアイランド
スパ2X
サガフロ1のエミリア編

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 15:11:46.53 ID:EHlIQPAX0
ゾーマ戦だなあのBGMがいい

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 15:29:14.68 ID:pCC+KTuzp
こういうスレで挙がるゲームが大昔のタイトルばかりで
こいつら本当にゲーム買ってねえんだな、と痛感する

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 15:39:04.64 ID:0nJthyDv0
>>54
いうてゲーム史上の話だししょうがない部分もある
後発はどうやってもコロンブスの卵になるし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 16:00:05.75 ID:cTG9lT9Lr
>>54
言われて気が付いた
最近買っても最後までやらないで次のゲーム始めてたわ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 16:10:33.28 ID:0m6jDY4y0
まあ思い出補正だけど、
ファイナルファンタジー4のゼロムス戦は感動したよ。
あそこまでシナリオ重視のRPGが新鮮だったから、色々と決着が着くラスボス戦はそりゃあ盛り上がった

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 16:15:34.99 ID:hQK3aNZHd
>>62
パラディンになったり
リディアが戻ってくるシナリオとか今でこそありがちだけ当時は感動した

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 16:43:41.10 ID:ePG7uLNi0
ワンダフル101やろ
やっぱり巨大な敵に仲間全員集合で立ち向かっていくパターンが一番燃える

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 19:22:55.40 ID:/4dPIvmg0
>>67
大阪を中心に回転する地球とこれでもかと言うほどのボタン連打も良かった

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 17:05:45.11 ID:4jXezS5/d
七英雄を全部くっつけてしまう無茶っぷりが好き

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 17:23:38.15 ID:F/0ZSdo80
>>71
いまだにどこが誰かわからんやつがいる
ボクオーンとスービエ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 17:20:14.09 ID:0m6jDY4y0
同じ坂口博信の植松伸夫のロストオデッセイもラスボス戦は盛り上がったから、
あの二人はやはり上手いんだと思うよ

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 19:14:35.52 ID:04KaRMdi0
大神だな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/23(月) 19:37:10.52 ID:9sm96dQcM
ニンジャガ2どうぞ

 

引用元

タイトルとURLをコピーしました