外人の選ぶ3DS名作ソフトランキング、1位『FE覚醒』2位『ゼルダ神トラ2』3位『どうぶつの森』

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:55:31.52 ID:M/tPj0D/0

どのようなハードであれ、その機種のトップ10ソフトを作成するのは難しい事だ。
特に3DSの場合、1000を超える作品がある。
しかも内容的にも大乱闘スマッシュブラザーズのように誰もが知っているソフトから
ニンテンドーeショップでしか販売されていないが隠れた名作として知られている怪獣が出る金曜日まで
幅広い層から構成されているのだ。

先週末、本誌はその候補作品を選出し、そこから読者の投票を受ける形で
3DSの名作ランキングを作り終えた。そしてその時、私達はこれこそが真実だと確信した。
これこそが3DSの名作ランキングにふさわしいものであると心から思えるものであった。
もし君が今も3DSを利用しているのであれば、ここにあるソフトを見逃すのは決してしないよう勧めたい。
以下が、読者投票によって決まった3DS名作ランキングトップ10である。

01  ファイアーエムブレム:覚醒
02  ゼルダの伝説:神々のトライフォース2
03  とびだせどうぶつの森
04  新・光神話:パルテナの鏡
05  スーパーマリオ3Dランド
06  モンスターハンター4G
07  真・女神転生4
08  ゼルダの伝説:時のオカリナ3D
09  ポケットモンスター:X・Y
10  メトロイド:サムスリターンズ
https://www.destructoid.com/these-are-the-10-best-nintendo-3ds-games-according-to-the-destructoid-community-567663.phtml

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:10:11.71 ID:pvQxWKEda

>>1
3DS版のバイオリベが入ってないのは納得がいかんわ

あれは技術的にもハイレベルなことやってたし、
画像的にも3DSソフトの中で最高峰だし、
バイオとしても本編は結構よかったぞ

立体視もちゃんと使いこなしてたしな
ガラスのキラキラ感や金属のぎらつきとか、
立体視じゃなきゃ無理な表現もできてた

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:33:57.43 ID:14KWeTAP0
>>29
ジャイロ使ったエイムが楽しかった

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:56:18.62 ID:MxYUXsfz0
海外だと真IV人気あるよな

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:57:08.39 ID:kPQrk2Qsa
>>2
序盤からのどんでん返しの仕掛けがすげぇ良いからね

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:57:52.23 ID:9LfBZly50
メガテンその位置に入るのか

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:58:18.02 ID:osS/Z7uU0
覚醒はマジで神ゲー

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:59:02.39 ID:gi//KLmnM
時オカムジュラ不人気
2Dに負けるのか

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 20:59:04.53 ID:SqtMmnXM0
神トラ2はないだろ

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:00:29.17 ID:EKL1iuuEa
真4はFのが面白いんじゃなかったっけ?
海外出てないのかな

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:02:03.15 ID:MxYUXsfz0
>>14
海外でも出てるよ
ゲームとしては真IVfの方が完成度高いけど
やっぱ世界観とか導入の良さは真IVだと思う

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:02:46.39 ID:RQRbhT7Z0
FEよりコードネームスチームのほうが好きです…(小声)

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:04:39.76 ID:AMTKi5CN0
真4やってるけど面白い
ガチで殺しにくる難易度で

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:04:43.77 ID:6Z6P08hqp
4よりSJの方がメガテンしてて好きなんだがまあ仕方ないか
というかあれ最初のはDSか

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:05:25.70 ID:6sgR2YzR0
FEは海外向けに出してないヤツリメイクした良いのに

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:06:19.12 ID:AgZeyRipd
>>23
実際にそれやってエコーズ全然売れなかったからな

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:10:03.30 ID:3TS26YM60
>>26
その前にifとかいうのがいたし…

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:06:02.70 ID:MxYUXsfz0
海外だとずっと追ってるコアなモンハンファンには4G人気あるんだよね
徳田が遊んだことないヤツ数人に遊ばせて感想聞いただけの蕁麻疹発言したのはほんと失礼だと思う

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:06:16.63 ID:1UnZDCGq0
マリカはないのな

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:11:10.75 ID:foR+lZpQp
これ見て思い出したけど、メトロイドプライム4まだまだ時間かかるようならその間にサムスリターンズ移植出してくれても良いんだぞ

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:11:42.51 ID:kWiAGR1s0
FEとぶつ森以外はいかにも外国人が好きそうな
順当なランクインだ

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:17:18.72 ID:+yYh5A15r
以降アンチってまだ生きてんのかな

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:27:52.18 ID:NV+9J/CJ0
FEが海外に救われるときが来るなんてね
新紋章出してないのに

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:31:11.49 ID:3aj1L/ib0
外人は覚醒のどこに面白さ見出してんだよ
ガバガバなシステムとゲームバランス、シリーズ最低のシナリオ、魅力ないキャラクター
聖魔と新暗黒竜の次ぐらいに糞

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 02:37:34.16 ID:lARUvnU7a
>>36
そしてソフト代を超えるDLC

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:33:14.46 ID:alPP1NQ40
外国だと4G人気なんだな
なんでIBがああなったかわかった気がする

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 23:04:54.21 ID:7A7VxgoFM
>>37
4GとかXXってアメリカで中古取り寄せて有志が翻訳とかしてたんだよな
そうゆうファンをWとアボーンで駆逐したカプコン無能過ぎるだろ

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:37:42.44 ID:4wbdSN0fM
もう完全にニンテンドーは外人向けに生産した方が良さそうだな

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 10:10:38.99 ID:5AZKB97o0
>>39
それをせず常に日本のゲーム素人や初めてする人はもちろん上級者にマニア、老若男女にと楽しんで貰おうと開発してるから今の任天堂ソフトがあるんじゃね

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:39:40.49 ID:yDn/wvpq0
何故覚醒できたのかは未だに謎の模様

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:42:23.33 ID:CDYm15Ah0
今の風花雪月もそうだけど海外でのFE人気何でなん

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:08:31.33 ID:9fN1oS4p0
>>41
ストラテジー文化は元々あったのと
アニメゲー需要?

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:50:49.56 ID:1Qa0oGS60

覚醒は、時が来たらHDでリメイクして欲しい

俺的な1位はA列車
ほんと経営シム系の続編出してくれないと困るんだが。。

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:58:39.50 ID:alPP1NQ40
プライムもいいけどメトロイド5も出してよ
2D探索だって需要は十分にある

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 21:59:31.55 ID:b8fkYNPa0
マリオ3dランドは非常によかった

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:06:59.89 ID:hS0g7//Vd
ルンファク4と世界樹4とソリティ馬と戦クロ2と大逆転裁判2が入ってないランキングはクソ

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:09:41.64 ID:MxYUXsfz0
FEはもうジャンルの王様だな

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:14:09.65 ID:ouSxKSFXp
パルテナ面白かったから続編出して欲しいな
一応需要はあるみたいだし

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 23:21:18.17 ID:KypdTKzn0
>>49
まずディレクターが分身する必要があるな

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:16:49.17 ID:vHzhB2I10
2位の神トラ2ってとこが、日本人よりゲームの事分かってる感じして良いな。
むっちゃ良い出来なのに、2Dってだけで評価下げてるコアなゼルダファン多いでしょ。

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/28(土) 03:04:19.81 ID:jiry2vZ/0
>>50
むしろゼルダ2Dのほうが面白いと思う
3Dの謎解きはハイハイって感じで先に進める
2Dのはちょくちょく詰まる

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:19:20.99 ID:nDUo92SI0
神トラ2はめちゃくちゃ面白かったな
ブレワイの次に好き

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 22:19:43.32 ID:v6Dg17Ft0
3DSでしかできないハード特性を使ったゲームというなら覚醒より3Dランドのほうがよかった

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 23:18:19.27 ID:nrTZbWar0

女神転生って評判いいけど悪魔会話がどうしても好きになれん
会話してアイテム取られたり殴られて結局断られると、自分のターンが消えて相手ターンでまたフルボッコ

しかも選択肢の結果はどれ選んでもランダムなものもあるとか理不尽すぎるやろ

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 23:20:05.07 ID:xoOiFErc0
おっ、新パル入ってるのはわかってるね
個人的にあれこそが3DSの最高傑作だわ

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 23:30:57.19 ID:KypdTKzn0
>>56
同意だ
ノリさえ合えばそういう人は多いと思うな

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 23:21:18.66 ID:Csd+BBwHa
覚醒は最初のアニメが見事だったな
目の大きすぎる女子供だけをジャパンゲームアニメと思ってた外国人には新鮮だったかも
システムはポンコツだがな

引用元

『外人の選ぶ3DS名作ソフトランキング、1位『FE覚醒』2位『ゼルダ神トラ2』3位『どうぶつの森』』へのコメント
  1. 90353: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/28(土) 23:37:29 ID: g4NzEyMzk PC chrome

    本スレ>>37
    「外国だと4G人気なんだな なんでIBがああなったかわかった気がする」
    実際それまでのMHシリーズで海外で一番売れてたやつだったはず。辻ボンもその事喜んでたし

  2. 90354: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/28(土) 23:42:31 ID: EwOTgzNjE Android chrome

    新パルは神

    • 90397: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 06:59:16 ID: A4NjY0OTU PC edge

      対戦環境はユーザーの試行錯誤だけで3年くらい変遷していったけど
      アップデートなしであのバランスはホントに凄かったな

      まあ神器融合のルールが難解なのは良しとしても必要になる素材が多すぎて
      ガチでやろうとすると神器を複製する為に2台持ち必須だったのだけが珠に瑕だった

  3. 90356: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/28(土) 23:47:12 ID: gxMDgzMjA iPhone

    スイッチで作れよ

    • 90359: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 00:04:49 ID: IyOTYyNDE PC edge

      外人の選ぶ3DS名作ソフトランキングっていう文字読める?www

      • 90363: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 00:59:11 ID: EwMTczODM iPad Safari

        移植してほしいって意味じゃない?なんとなく意味は伝わるかもしれんが日本語として正確ではないよね
        スイッチに出して、とか、スイッチ向けに作って、みたいに言ってくれんと

  4. 90358: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/28(土) 23:59:46 ID: A5OTgxNzc Android edge

    ガールズモードだるるおお?!!

    • 90368: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 01:52:42 ID: Q3NzExODU iPhone Safari

      シンソフィア「よしプリパラ作るね」

  5. 90365: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 01:16:30 ID: M4MTE0MTI iPhone Safari

    パルテナとメテオス新作出せ(無茶振り)

  6. 90367: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 01:42:13 ID: EwNDIwMDk iPhone Safari

    4Gより3Gのが好き
    オンラインがあればよかった

  7. 90382: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/29(日) 03:56:46 ID: EyMzk5NTc PC Firefox

    日本人が選んだかのような

Amazon プライム対象