1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:37:05.72 ID:qaoTV0xkp
あんなのゼルダじゃないわ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:37:35.10 ID:qaoTV0xkp
BotWのせいでゼルダの話題する度にBotWの話ばっかりになるし従来のゼルダをろくにプレイしてないやつがドヤ顔で語ってきたりするのはイラっとくるしで本当に不快なんだよね
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:38:58.91 ID:Kh2QYYyy0
嫌々いってても認めてて草
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:39:47.10 ID:mmoTLP+S0
で、結局どれが最高傑作なんや?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:40:26.82 ID:qaoTV0xkp
>>7
衝撃を受けたという点では初の3Dゼルダだった時オカ
世界観とダンジョンとサブイベはムジュラ
まあゼルダって毎作品毛色変えてきてるからどれが一番面白いかとか好きかとか一概に決められないわ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:41:12.45 ID:578VL5dZ0
>>8
時のオカリナって面白いの?評価高いけど
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:42:14.93 ID:txxVzXEZp
>>12
当時は革新的だった
今のオープンワールドゲーのフォーマットを作ったと言われるほど
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:45:22.32 ID:eUyKIExp0
>>12
雰囲気は一番すこやけどBotwのが面白い
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:40:36.21 ID:LjcR1Ut80
夢を見る島だるすぎて途中でやめたわ
GBでやるドットのあの独特の雰囲気がおもしろかったんやなあ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:40:46.58 ID:txxVzXEZp
古くからのゼルダファンだけど最高傑作はどう考えてもbotwだろ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:41:01.75 ID:IiyabOjwd
でも実際BotWはトキオカ超えてるわ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:41:26.84 ID:WbR37hlwd
毎作品毛色変えてるならなにが問題かわからねえよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:43:08.11 ID:NZUtU4LW0
神々のトライフォースが一番

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:56:20.31 ID:ZhC44ww0a
>>19
文句なしにこれやろ
192: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 10:11:43.50 ID:Adyt9XSv0
>>19
これやわ
らしさもトップだし
230: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 10:17:29.40 ID:0OmI9rRZa
>>19
やっぱりこれよな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:43:22.85 ID:BPhRCdqAd
神トラからやっとるけど時オカが1番好き
ハイラル平原をエポナに乗って走ってるだけでワクワクする
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:43:46.94 ID:/JTwHf7N0
ブスザワが最高傑作すぎて…
時オカとか神トラとか駄作に見えて笑っちゃう…w
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:43:54.06 ID:SvQ+3hWB0
ゼルダ最高傑作→時オカ
ゲーム最高傑作→BotW

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:53:53.27 ID:qgEzJ6dhr
>>25
これが一番しっくりくる
161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 10:06:55.59 ID:+vddtWhsr
>>25
これ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:44:24.45 ID:uLVCssJ/0
ぶっちぎりだから議論の余地もない
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:45:30.16 ID:VZK4RHoy0
俺は時オカの時にこんなのゼルダじゃねえって言ってたわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:45:59.49 ID:oIC4uh5q0
新しくて良いものを受け入れられなくなったとき
その人の老化は取り返しのつかないほど進んでいるのだ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:46:10.42 ID:IYd08/Ia0
スイッチやってやっぱ一番好きなの夢島やと確信したわ
雰囲気がたまらない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:46:42.02 ID:IBusOWRt0
過去の経験のせいでBotWを最高傑作と言えないの可哀想すぎるな
ゼルダはこうあるべきみたいなの抜いたら間違いなく最高傑作なのに
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:47:49.78 ID:snJSlJHs0
>>37
ワイはゼルダ特有の謎解きが解けた時の気持ちよさが好きだからな~
最初に始めたゼルダで評価変わってきそうやわ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:49:26.99 ID:Vx7/j80fd
>>37
ゲームとして見たらあれほど完成度高いもんないわ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:48:34.08 ID:uLYZyYmU0
ゼルダのアタリマエにもうみんな飽きてるんやで
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:49:40.04 ID:1nQxe3Le0
1番衝撃を受けたのはムジュラやけどまあbotwが1番面白いわな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:49:53.12 ID:08Agio+40
ブレワイ久し振りにやってて飽きたからアイスボーン始めたらキャラの画質の違いに笑ったわ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:52:09.60 ID:IiyabOjwd
ゼルダの可愛さなら風タクだわ
リンクが既に可愛いからけど
メドリも可愛い
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:52:10.35 ID:FhDAdYak0
今時オカやっても楽しめるか分からんぞ
ムジュラ好きやけど、途中で飽きてやめたってやつもいるし
今やるならブレワイ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:56:35.81 ID:leyJxhnXd
>>59
ムジュラ大人リンクじゃないからきらい
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:52:42.17 ID:FZjM9d4ga
全部好きだから時オカが1番って言われてもブレワイが1番って言われてもなんともおもわんわ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:53:52.05 ID:FuMrovSs0
ゼルダかと言われたら微妙だがゼルダシリーズでは一番面白い
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:54:14.05 ID:uZ/tRmLwa
botwは敵キャラ数が数増し色違いなところ以外は最高傑作だわ
フィールドにいるの兵器のぞいて基本三種類なのは擁護できん
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:54:21.11 ID:97918+/I0
そら時オカプレイ後のムジュラが最高よ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/29(日) 09:51:22.13 ID:c9s6MTdip
最高傑作なんて人によって違うだろ
引用元
おっ対立煽りか?今日も精が出るな