Amazon評価、FE風花雪月☆4.4、DXM☆4.0、ドラクエ11☆3.9、アスチェ☆3.7

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:39:20.91 ID:AthfJa1RF
何故こんなに評価に差が付いたのか、慢心、環境の違い

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 12:19:28.34 ID:fnnnRNd/K

>>1
アスチェは主題歌にハーフ移民侵略者系使ってるなら評価低いのは妥当

ハーフごり押しには本当にウンザリ

日本人を少数派にしたい反日レイシストのせいだな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:41:08.84 ID:a+peaACUa
風花3.5 デモン2.0 アスチェ3.0 ってとこ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:42:44.40 ID:aJ5Pr+W/0
>>2
認知バイアスにはそう見えるのか

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:42:26.51 ID:2JWpMyVDd
デモンは典型的なでんでん現象だな

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 12:21:48.14 ID:fs3htM72d
>>3
普通に体験版で合わなかった奴は買わないだけの話だろ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:42:59.63 ID:rFSVlWORd
社員がネットでイキりまくってたゲームに限って評価低いのが草生える

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:44:02.98 ID:G5/wME+60
SRPGパート壊滅的につまらなくてもこれならもうSRPGにする意味ねぇな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:44:04.70 ID:NHmoOy3wd
アイスボーン☆2.9・・・

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:39:32.52 ID:Bdnh7wWvd
>>8
やめたげてw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:45:06.56 ID:HmscSfL2d
ドラクエの特典の箱がボコボコだから星1とかBANしろよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:47:26.08 ID:2452tRfe0
>>11
尼で購入してそれだったら妥当過ぎるだろ
未購入だったらあかんけど

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:03:37.59 ID:KP4IQeoMM
>>13
アマゾンの評価であって商品の評価じゃないじゃん
本当にそう思ってるならやべぇぞ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:17:41.42 ID:2452tRfe0
>>28
商品=尼で購入した製品だろ
何もやばくねえよ、そういうモノがあったって消費者が判断できる材料なんだし
ゲーム雑誌の評価欄じゃありませんよ?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:20:46.39 ID:N4jkzUOva
>>49
Amazonって商品の評価とショップの評価は別々にあったと思うけど

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:23:31.09 ID:2452tRfe0
>>56
その人にとっては箱がぼこぼこで届いてる時点でそれが商品そのものなんだから
妥当だから

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:46:00.41 ID:hGsumbgPH
売れぬと見るや否や物凄い勢いで見放されたアスチェン
いつまで経っても情報出ないのも相俟ってベヨ3に暗雲かかる

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:47:36.80 ID:rm3uFno/0
アスチェは米尼で☆4.8だぞ 外人受けがいいらしい

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:03:11.80 ID:t5fUtTG00
>>14
メタスコアのユーザースコアも高いからな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:48:43.67 ID:2JWpMyVDd
コテコテの和ゲーにはとことん甘い奴しか買ってないだけだぞ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:49:52.47 ID:Ffo6IryHa
アプデ情報が来てからまた
デモンエクスマキナがヨドバシで品切れ
店舗ちらほらとでてきた

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:50:08.65 ID:GBpZSHaw0
尼評価は3切ったらヤバイかなって思う

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:50:12.77 ID:HhzAKbrja
中にはSwitch版自体買ってないの宣言してにレビューして☆1付けてる人とかいるし草しか生えない

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:52:00.21 ID:rm3uFno/0
デモンエクスマキナはアマランも43位まで上がってきている

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:53:50.93 ID:IfyfuHrBa

PSタイトルに対しては甘口
任天タイトルに対しては辛口
って前提も忘れないようにな

評価悪くなってクソゲー評価になりかけた途端、大量にレビュー入って1週間でレビュー1000件になった事件を忘れるな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:55:25.38 ID:Iwrv1VQN0
アイスボーンって言わせたいスレだろこれ
PSなんか★3ですら中々超えられないのに

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 10:57:49.87 ID:HtMAbZVod
Switchコアゲーラッシュとか言ってたけど、トップバッターのFEと比較して後続のゲームは数段出来が落ちるよな
☆3.7まで落ちるともう糞要素が強過ぎてプラス要素を完全に覆い尽くしてるゲームってイメージだわ、ゼノブレ2と同じ点数

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:04:42.51 ID:IfyfuHrBa

>>22
ゼノブレ2はネガキャンされて拡散されまくった結果だけどね
JRPGとして他と比べてフィールドも戦闘もシステムも作り込みもボリュームも遥かに優れてるのに

UIとガチャ要素とネガキャンの3重苦

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:07:01.94 ID:/RlHMf/g0

>>30
って思いたいよね

実際は購入者達が長文で真面目にレビューした結果なんだけどw

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:01:29.76 ID:rm3uFno/0
FEは予定外のシリーズ最高傑作だから比較しちゃダメ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:02:41.61 ID:hGsumbgPH
ゲーム3本分作れたとか言ってた時点で既に普通のゲームの規模じゃなかったけどな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:04:19.81 ID:Z/F6MRDzr
デモンはゲオでも新品も中古もないから回転しないんだろうな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:29:29.21 ID:HhzAKbrja
>>29
ダウンロード版売れてるのその辺なんだろな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:08:03.14 ID:7qhILaZbF

アマラン
FE24位
DXM43位
アスチェ120位

eショップ
DXM10位
FE11位
アスチェ23位

ぶっちゃけ言っていい?
アスチェってただただ純粋に評判悪いからジワ売れしてないだけだよな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:10:19.72 ID:9hgAjZpl0
2点台のPSソフトの悪口はやめるんだ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:13:54.44 ID:87zSQMcHM
アスチェは日本人だけプラチナという先入観で買った奴が多いから
アクションじゃなくてアドベンチャーかよって不当な評価を食らってる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:15:52.06 ID:2JWpMyVDd
>>41
つまりそれって任天堂ユーザーからプラチナが求められてないって事だよね
市場間違ってんのよ根本的に
まぁPSに出しても売れるかどうかとか知らんが

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:18:58.74 ID:rm3uFno/0
夢島も☆3.8だがあの世界観に思い入れある奴と無い奴でボリュームや価格に対する評価が分かれてる結果
はっきり言って完璧なリメイクだと思うがね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:19:52.29 ID:Ytz90vTza
DXMが以外と評価高いのな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:26:26.03 ID:2452tRfe0
ゼノブレ2は減点方式では評価下がるタイプのゲームだから仕方ない
個人的には大好きだけど批判されるポイントがいくつもあるのは知ってるw

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:27:50.90 ID:87zSQMcHM
夢島のボコボコ返品が多すぎて、マケプレにアマゾンアウトレットとか言ってボコボコ欠陥新古品を売ってる

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:27:52.41 ID:QXm6IbYY0
アイボンなんて2.7だぞ
だからアマゾンなんて当てにならないんだろ?なあソニー社員共よ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 11:28:32.15 ID:tdf3W2Yhd

購入者は購入して自分が遊んだ時点での点数書くに決まってるだろ
上でも言ってるように別にレビューで金貰ってるプロでも何でもなくて、「自分が買った商品の点数」を付けてるだけなんだから

ゼノブレ2はアプデで改善されたから点数が不正だ?
これってつまり初期不良満載のガラクタ掴まされて怒りの低評価したレビュアーに
「今流通してるのは修正版だからお前のレビューは当てにならない、バッチも出したからもう一回プレイし直して点数あげないとお前のレビューは嘘だ」
って言ってるようなもんだろ
プロでも何でもないただの客が自分のプレイした感想を集計したら☆3.7とか言う微妙な点数になっただけだろ?

 

引用元

コメント

  1. DXMは特典が受け取れないだかで星1食らってるから評価はもっと上

  2. もうすぐアスチェ終わるんだが、次はデモマキとドラクエどっちにするか迷う

    そもそもやり込み要素あるらしいからアスチェも終われるかどうか怪しい

    このコメントへの返信(1)
  3. デモエクがまさかのブラックホースで草生える昨今のロボゲーでこれは快挙だわ

    このコメントへの返信(1)
  4. だからアストラルチェインは一人で黙々系だから語ること少ないだけだっつー
    ストーリーも小綺麗に纏めたから余計になあ
    普通に楽しんだし続編出たら買うしアクションがっつりやりたい人がいれば勧めるわ

  5. FILE12だけでも結構あるからなー

  6. 評価なんて気にすんなよ、自分が面白いと思うかどうかなんだし

    ってアマ評価は買い物の参考にする場合もあるか

    このコメントへの返信(1)
  7. ブラックホース?

    このコメントへの返信(1)
  8. アストラルチェインは自分も同じくらいの評価だな(普通〜良作くらい)。主にストーリーとか主人公含む登場人物の掘り下げが物足りなかった。次回作とかDLCがあるなら迷わず買うけどな

    キャラデザ酷いとか言われてるけどオリーブちゃん可愛いだろ!いい加減にしろ!もっと綺麗になってもらうためにダイエットグッズプレゼントしましょうね〜

  9. ゼノコンプは永遠に治らないなw
    ゴキちゃん達はゼノブレDEの星にご期待下さい
    アプデ前に2クリアしただけなら3.5くらいはわかるイーラまで全部やりつくしたら10くらいになったわ
    そんで任天堂スイッチソフトはこれだけの数出して比較してアレですけどPS4ソフトは何を比較すればいいんでしょうか
    久保サクラと残飯P5Rと十三とFF7Rでやればいいの?

  10. アスチェは悪くない。ただ前後がすごすぎるから、相対的に評価が下がってると思う
    シナリオテキストの作り込みがヤバい風花雪月
    自分の好みでビルドしたロボを「気持ちよく(ここが重要)」動かせるDXM

  11. アスチェは根幹は良いけど本編中は雑なシナリオと面倒な捜査パートが足を引っ張り、クリア後は敵の調整が雑すぎて段々気持ちよく動かせなくなってくる
    DXMは武器バランスは悪いし、それでもクリアできるくらいに敵の調整が割と単調だけど、逆に言えば気持ちの良い挙動を阻害する要素が無いからそれだけで楽しい
    「マリオを動かすだけで楽しい」に表される様にアクションは操作の気持ちよさが一番大事

  12. アストラルチェイン、夢の島、コントラローグコープの過小評価は異常

  13. ダークホースとまではいかないけど
    若干ダークホースとかダークホース(仮)とかだと
    恰好悪いと思ったからブラックにしたんだろう

  14. アストラルチェインはああいった3Dアクションの中では最高峰に楽しいからね。
    戦闘でやれる事が豊富でカッコイイので飽きにくい。
    探索パートもバランス良いしね。
    少なくともDMC5やSEKIROよりは面白い。

    続編が楽しみすぎる。

  15. 内容良く読んで、怪しい書き込みじゃないなら割りと参考にはなるな
    最後の責任は自分の判断なんだけども

  16. ここの※欄でもアスチェの評価真逆で草
    動かして楽しいのか楽しくないのか

    このコメントへの返信(3)
  17. 気持ちよく動かせるようになるまでの敷居が、アスチェのほうがDXMより高いんだと思う
    2体を同時に操作しなきゃいけないわけだしね
    この敷居を乗り越えた人にとっては、アスチェは動かしてて楽しいだと思う

  18. 操作自体は楽しい
    クリア後の戦闘ミッションやり込もうとすると敵の調整不足が目立つ

  19. 戦闘での自由度が高いから、自分でコンボを構築して自分流コンボで戦えるような人達は
    めっちゃ楽しんでいる。

    逆に、単調でシンプルなアクションが好きな人達には辛い部分もあるみたい。
    まぁ、そんな人達も意外と楽しんでいるんだけどね。

タイトルとURLをコピーしました