1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WaprvQRg0
100の商品を75にしてどうですか?と言われても・・・
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3/RGsUAg0
>>1
でも携帯できるから
でも携帯できるから
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rDaMwUSQp
グラフィック作ってる人が1番辛いと思うぞ
自分の作り上げた最高の素材を劣化させるなんて
自分の作り上げた最高の素材を劣化させるなんて
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YQlh2jBf0
>>4
グラフィックとか
不要なところいろいろ削って
見栄え上げる典型なのでは
グラフィックとか
不要なところいろいろ削って
見栄え上げる典型なのでは
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:31EF3zg90
>>4
アーティストなら知っておくべき基本だけど
「削るものがもうない状態が完成形」 という視点
とりあえず盛り込みたい というのはただの不安からの逃げ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/I8MVHxe0
>>4
グラだけでなくフレームレートとかも劣化するからな
グラだけでなくフレームレートとかも劣化するからな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c7kfo4had
開発者からしたら
こんな仕事はやりたくないだろう
こんな仕事はやりたくないだろう
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:31EF3zg90
>>5
ヘッドハントして呼ばれるエンジニアからすれば、それがそのまま高い技術料となる腕の見せ所やで
ヘッドハントして呼ばれるエンジニアからすれば、それがそのまま高い技術料となる腕の見せ所やで
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:chpmyXtR0
買わないからそうなる
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qkwg0vLG0
その理屈ならPCの最高スペック設定しか駄目になるな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s+W96SVNa
PS4で買い支えてやってればこんな事にならなかったのでは?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8dgnsCEda
売上利益をプライドで捨てる企業なんか無いよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ilHgUqoEp
移植するための処理を削るってどういうことだよ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I6dpYT1W0
逆に、最適化出来る予算ができて処理が軽くなったと大喜びした会社がありましたねw
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nHYrwwOWa
移植するための処理?
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8HUaHlCpd
FF15なんかはPC版から最適化にすさまじく苦労したのがわかるくらいの奴だぞw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CNgxnsgV0
PCで4kアセット適用版やれば良い。
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2gbKvVqW0
移植するための処理を削る
なんか日本語怪しいな
なんか日本語怪しいな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yr13Tf0c0
小島「MGS4を開発機からPS3実機に移したらまともに動かなくて削りまくった」
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:31EF3zg90
草が省略されてるw 地面が丸ハゲw
という当時の煽りが余程癪に障ったのか、
PSではさらに上位からの移植でも草の省略はNGになってるのか、PS4では絶対に草は省かれなくなったw
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wNHEe85l0
MHXXHDは3D版Sよりロード伸びてるからな
当時の信者は「グラフィック上げたからだ!」とか謎の擁護していたけどそういう事じゃないだろう
当時の信者は「グラフィック上げたからだ!」とか謎の擁護していたけどそういう事じゃないだろう
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CzVowACz0
いくらグラフィック重視したいからって動かないようなものを作っては意味がない
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zd1R5k1T0
両機種持ってるからどうでもいいな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EKWIQzFr0
どのソフト開発の時まで必ずある工程なんだが、、、
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NWQlrap0a
PS4もどうせ劣化PCなんだから仲良くしろ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZCpOCqsi0
他ゲーム機やPCの移植より新作を作れよって話ですね
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:USNFu7WT0
もともとPCゲーマーってゲーミングPCでギリギリまで処理を削る人種じゃん、switchくらいなんだよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bEJU87I90
でも具体的に何を削るかは知らないんだろ?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xUbZITTJ0
昔のコーエーはPC版からゲーム機へ移植するとき
マップや敵の思考やコマンドを削ってたね
マップや敵の思考やコマンドを削ってたね
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0EJ6e/xId
俺も削る作業をしたけど辛かったよ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xo3HUINE0
移植したい人がいるのに、それを否定するのはアイデンティティーの押し付けなんだがな
宗教なんかと同じだぞ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jz5/J1w6d
Switchより低性能のPS3から移植すればええだけ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:efiIjVny0
どうあがいてもまともに動かないレベルの移植ならともかく落とせば可能なら出すのが企業
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Fdr+9zhj0
>>51
落として出す作業分のコストをかけて、そのコストに見合うだけの売上か今後への期待が買えると思うならな
落として出す作業分のコストをかけて、そのコストに見合うだけの売上か今後への期待が買えると思うならな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s+WjEc6N0
100の商品が売れずに採算がとれなかったから75の商品で補填しようとしてるんじゃないの?w
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:08Zyggczd
>>54
へーFortniteは赤字だからスイッチに移植したのかー
ふーん
へーFortniteは赤字だからスイッチに移植したのかー
ふーん
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NWQlrap0a
今ではあれだけ低スペックと言われるVITAですらPS4とマルチで出せてたんだよな、なぜか
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fTYGsEST0
>>60
あれはPS4版をVITAレベルで出してたからだよ。
PSの手抜き開発はバンナムのPS3からの伝統。
PS1~2時代のナムコはハードパワーを越える作品多数出してたのにな…。
あれはPS4版をVITAレベルで出してたからだよ。
PSの手抜き開発はバンナムのPS3からの伝統。
PS1~2時代のナムコはハードパワーを越える作品多数出してたのにな…。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EKWIQzFr0
PS4版でももっと言えばPC版でも
最適化作業はするんだけどな
素材のまま使える訳じゃない
コメント
メーカーの人だけが言っていいセリフ
ってかそれすらでも滑稽になるんだがな、それでおまんま食ってるんなら
でも、本当に言い出したらゲーミングPCにしか出せなくなるけどね
PCは性能の幅が大きいからどのタイトルも設定の幅は広いけどね
PS3と4のソフト達にも言ってやれ ソレ
カプコンはやる気がないのがバレバレなんで論外
ps4に全部ブーメラン刺さってるじゃん
ソフトほぼPCマルチなのになに考えてるんだろう
また空想の開発者の話?
暇なんだね
マルチタイトルをPCで遊ばない奴は総じてゴミってことですね
PCでいうと中設定程度で120fpsも出てなくて垂直同期技術も進化してないってのによくいうな
何のために移植するのか、既存のハードだけじゃ稼げないからだろ?
ゴキブリのお布施が足りないんだよ、しっかり課金しろ役立たず。
空想のゲームと空想の開発者と空想のファン
現実のゴキ
削ってもきちんと破綻せず遊べるようにするのも技術でしょ?
カプコンは金かける気ないからpcべた移植なだけ。
ゴキくんはPS擁護するためにだいぶ記憶と知能削ってるよな
無駄なグラ削れば、PS4は今の倍ロードショー早くなるんじゃね?
ん?switchに移植されて屈辱ってこと?