1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VLMykcR90
何故なのか?
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lX4P6JAX0
>>1
お前が話題にしてるじゃないか
お前が話題にしてるじゃないか
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EGejgJBl0
3部作構想は地雷
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:25vSpqBOd
実際荒削りだけど凝って作られてるのは伝わってきたし
中盤~終盤は盛り上がるのかなーってワクワクしたよ…
最近のPSで言うとうたわれ2作目みたいな終わり方っていうかガッカリ感やね
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P7ZPHHZNa
これでも出た当初はgoty候補とか言ってるやつもいたんだぜ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vfhMgZVxM
ジワ売れ中だから
年末急浮上して累計20万越えてると思う
年末急浮上して累計20万越えてると思う
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qibwv61h0
>>20
人気があるね
人気があるね
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wqeN7WPra
ストーリーは人間同士の争いになって、結局キメラやアストラル界の謎は一切明らかにならないまま終わったし
クリア後のやりこみ要素はめんどくさすぎてほぼ手を付けずにパケ売った
クリア後のやりこみ要素はめんどくさすぎてほぼ手を付けずにパケ売った
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lg8tHYnZa
>>21
勿体無いわそれ
極限とか上級からが面白くなるのに
クリア後にもプレイ促す簡単なストーリーあれば良かったのかな
勿体無いわそれ
極限とか上級からが面白くなるのに
クリア後にもプレイ促す簡単なストーリーあれば良かったのかな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lX4P6JAX0
さすがにジワ売れはしないだろうよ
まず子供が食いつかないから、財布握ってる親も年末年始のプレゼントにとは考えまい
まず子供が食いつかないから、財布握ってる親も年末年始のプレゼントにとは考えまい
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Mnc95CeP0
気になってるけどすぐに終わりそうだしDLでは買いたくない、そしてパッケは高過ぎる
2年後くらいに値下がりしてたらやってみたい
2年後くらいに値下がりしてたらやってみたい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WOy1MUULa
クリアしたらほぼ終わりのゲームで何を語れと
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4zlMJeN/d
チケットの目玉みたいに持ち上げられてたのに、DLランキングが超初動型で一瞬で消えて行った時点でジワ売れとは最も遠いソフトだぞ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BYfUhhJB0
戦闘以外が長すぎる
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Kvks0W08a
結構ボリュームはあったけどな
ゲーム内実績コンプまで100時間ちょいかかった
ゲーム内実績コンプまで100時間ちょいかかった
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hWbdqzvBa
存在忘れてたわ
チケット残り一枚何に使おうかねぇ
チケット残り一枚何に使おうかねぇ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tuyT8Bvmp
アイリスでスリーサイズが表示されるようになった瞬間の、ソレを見てた嫁の冷たい顔が忘れられん
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vkFBM4jda
デモマキはまだやってるし面白いから一緒にしないでくれ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TPC+FuSD0
一応いずれやるつもりではあるけど優先度は低いや
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yg6iZSRO0
何が悪かったのこれ?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UJpfIeug0
>>52
入ってるもの自体は悪くないんだがとにかく軸が定まらずブレまくっている
ストーリー型アクションとしてはシナリオがブレブレ、評価達成型としてはやり込むと面倒な要素がありすぎて遊びづらい
まあストーリー最終盤まではマジで神ゲーだと思ってたよ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/cPVE9Je0
売れなかったからなぁ・・・
任天堂ハードにしては頑張ったグラ、ということでゼノみたいに持ち上げそうなものだが
やはりサード作品てことで病的な信者が擁護したりもせず、空気と化したな
任天堂ハードにしては頑張ったグラ、ということでゼノみたいに持ち上げそうなものだが
やはりサード作品てことで病的な信者が擁護したりもせず、空気と化したな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xl/rI42z0
そんな平均点なゲームじゃないよ
アクションはプラチナゲーで一番面白いかもしれない一方でストーリーなどはダメダメ
いいとこと悪いとこが極端で賛否割れるゲーム
アクションはプラチナゲーで一番面白いかもしれない一方でストーリーなどはダメダメ
いいとこと悪いとこが極端で賛否割れるゲーム
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gVkN6aSb0
フィットネスゲーに一瞬で売上抜かれて恥ずかしくないの
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xl/rI42z0
何度も言うが売れなかったソースも全く無いけど何を根拠に言ってるのか
プラチナ側が大成功と言ってる以上少なくとも期待されてたよりは売れたんだろうが
GC時代から儲けなんか度外視で自前で作れないこの手のゲームを誘致してきた任天堂がこれにどれだけの売上を期待してたか
まさか任天堂の主力級と同じだけ売れるとか期待してた馬鹿いるの?
プラチナ側が大成功と言ってる以上少なくとも期待されてたよりは売れたんだろうが
GC時代から儲けなんか度外視で自前で作れないこの手のゲームを誘致してきた任天堂がこれにどれだけの売上を期待してたか
まさか任天堂の主力級と同じだけ売れるとか期待してた馬鹿いるの?
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JMSQRPtIF
>>59
こう言う大本営発表と希望的観測しか言えなくなってる時点でもう終わりでしょ
「ファンに好評なら採算度外視で作ると言うのに!」とか言ってたのに、零はクリエイターが作りたいって声を握り潰して作ってすらいないことが分かったわけだが
こう言う大本営発表と希望的観測しか言えなくなってる時点でもう終わりでしょ
「ファンに好評なら採算度外視で作ると言うのに!」とか言ってたのに、零はクリエイターが作りたいって声を握り潰して作ってすらいないことが分かったわけだが
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aA+LGrq20
良いゲームだった
宗教上の理由で遊べないヤツがかわいそう
宗教上の理由で遊べないヤツがかわいそう
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9zJ8aoYid
操作が終盤近くまで来ても慣れない
もう少しシンプルでも良かったと思う
もう少しシンプルでも良かったと思う
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xl/rI42z0
「荒削りだけど面白かった」というのはデモンエクスマキナと似たような評価だな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xl/rI42z0
営業のお偉いさんがハッパかけただけで本当に「打ち切るつもりだった」ソースは?
その人はモノリスが任天堂傘下に入ったきっかけ作って今マーベラスの社外取締役やってるがw
その人はモノリスが任天堂傘下に入ったきっかけ作って今マーベラスの社外取締役やってるがw
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xPdwnrWMd
>>67
何も知らないんだなぁ、お前
ハッパを掛けた「だけ」ならISはその宣言があった後にスクエニとかの他の会社の仕事受注してないわ
この時期のISは完全にFEは打ち切られるという前提でサードから仕事貰いながら軽々してたんだぞ
何も知らないくせに「きっと任天堂は優しいはずだだ」って妄想で語ってるだけじゃん、お前
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SUL8YGBS0
200名もようするプラチナはサイゲやMSから大きな仕事を切られて
任天堂の仕事も残すはベヨだけとなって資金繰りのほうは大丈夫なのかね
任天堂の仕事も残すはベヨだけとなって資金繰りのほうは大丈夫なのかね
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xl/rI42z0
任天堂絡みはベヨ以外にもまだ何か作ってるそうだが
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Dkr5U5tHM
話題にされなくなったアスチェ、マリメ、ゼルダ夢島のアマゾンレビューがガンガン上がってるな
ネガキャンも薄くなって快適
ネガキャンも薄くなって快適
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U3QR4a3/0
意識高いことしてないで
おとなしくスカートにしておけば
ニーアみたいに変なうれかたしたかもしれねーのに
いつも買わねー外野の奴に怯えて
いつも買う奴の分母減らして爆死して
現場は満足してんのか
金かけて時間かけて、社会とやらに
意識高いスバラシイ人や企業と思わた、それで満足w!
お金は稼げないから社員飢えちゃうけどw
いいのかそれで。資本主義や生命体の原理から逸脱してる思想で。
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3Ye7X8Nr0
こういうマニアックなゲームにお決まりの痛々しい信者も全然見かけないし
よっぽど凡ゲーだったのかね
よっぽど凡ゲーだったのかね
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O82a4gcXd
アクションもストーリーもキャラもベヨに負けてるわ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SUL8YGBS0
当初プラチナが提案してたファンタジーものの世界観を任天堂が了承してたらもっと違った数字になってただろうね
振るわないセールスは任天堂にも責任がある
振るわないセールスは任天堂にも責任がある
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tFxMAPjx0
>>75
ファンタジーならありがちすぎてそれもどうかなって思う
単に全体的な雰囲気も桂のキャラデザもセンス悪かっただけじゃないか
ファンタジーならありがちすぎてそれもどうかなって思う
単に全体的な雰囲気も桂のキャラデザもセンス悪かっただけじゃないか
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tFxMAPjx0
まじですっかり忘れてた
2~3000円くらいで買えるようになったらやってみたい
2~3000円くらいで買えるようになったらやってみたい
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lg8tHYnZa
とりあえずアクション好きなら是非体験して欲しいシステムなので次回作へ続いて欲しいわ
せっかくプラチナが探索要素にも手を出したんだからこの芽は潰れて欲しく無い
せっかくプラチナが探索要素にも手を出したんだからこの芽は潰れて欲しく無い
コメント
決算前しか煽れないもんなー
同時に発売して初週でどっかいったアズールレーンさんのことも忘れないで上げてください
激戦区に出たから見送ったなぁ…サイパンまでやりたいゲームないしポケモン前に買うかな
主人公の性別は慎重に選んでな
近くで独り言やヒステリー起こされても平気な方にするんや
ワイは何も考えずに男主人公にして正解やった
それを言うなら「ヒス起こされても平気な方を片割れにする」や
ワイも最初は男主人公オススメ
ゴメンチ(`・ω・´)
私は、今やってるがね
ゴキブリってツンデレとかそういうのなの?
わざわざ話題に出してくれてさ(^^)
売れなかったら手のひら返し
いつものことです