【悲報】女ゲーム実況者さん、殆どがVTuberに転職してしまう、普通の実況者がオワコンに

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QFIbdDcIMNIKU
にじさんじが強すぎる…

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SCsN5A7cMNIKU
うぁぁぁぁ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jppgUWNbMNIKU
ほんとこれ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LiNYEtj20NIKU
Vtuberの中身って女実況者なの?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3pvptV4y0NIKU
>>5
大体声優や歌手のなりそこない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yTuBzs0Jd
>>7
実はな
京アニのアニメに出たことの有る声優(公に引退を公言してないけど引退してる)が一時期やってた事があるんだわ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:T0agsKRZMNIKU

>>5
初期の頃はともかく
最近はそのパターンが多いと思われる

結局ゲームがある程度上手くないと見てて面白くないからな
キズナアイやミライアカリが失速したの見ればわかるだろ

あとボイチェンはすぐバレるから
両声類の方じゃないと男ってのは逆に面倒

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hHrD/ZDQaNIKU
>>8
男のが上手いだろゲームは
どうも話が噛み合ってないようだ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0CHWVCHn0NIKU
>>9
VTuber見る層が男にスパチャすると思うか?
よっぽど面白い人じゃないと無理だと思うけど

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3pvptV4y0NIKU
>>10
男Vには女オタがついてる

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hHrD/ZDQaNIKU
俺は男の娘になりたい

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wSZwegNb0NIKU
やってる事は浄瑠璃だから声だけでも参加出来るならな。

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KiIL1Deo0NIKU
女ゲーム実況は絶対伸びないと思ってたのに絵を付けるだけでここまで違うとはね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y5L1wsJA0NIKU
声優やアイドル以上に分からん界隈だわ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uWOie2sQ0NIKU
アイドルはともかく声優よりは分かるわ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BhZbfx9/0NIKU
vtuberの女ゲーム実況者とかコロナしか知らん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GVbwImw60NIKU
vはほとんどが配信歴ある人がやってるね
デビューしてすぐ前世バレするし

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XmfmzDtd0NIKU
ギバラが面白すぎてやばい
ゲハ関係なくあいつのリングフィット見てみ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NAe8Cbv7KNIKU
vになれば見た目の劣化を気にしなくて良いしバージョンアップまである

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U8j9+Don0NIKU
実況者からVtuberに転身したの2人しか知らん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7RWMh1bf0
たぶやんが上手すぎて
他のは見れたもんじゃないわ…

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ORcCt29p0
ゆっくり実況が好きなので
VTuberはいらないです

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PQ5GbGkP0
にじさんじってVtuber事務所なのか
見てみたけど一人もわからなかった

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rZpcRxKGp
vチューバーってなんでみんな声が下手なんだ?
素の声とかキンキンした高い声でイラつく
やっぱプロの声優すごいんだな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LqTDW1tY0
女配信者はアバター被ったほうが絶対いい
バーチャルユーチューバーが流行ってそれまで男の実況ばかりだったのが女の人気実況も増えた
バーチャルユーチューバー流行の一番の功績はそれ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0FnRhpZE0
キズナアイは勿体なかったな
動画開くまで誰が入ってるのかわからないとか人離れるに決まってるわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CKMdOSz50
実際ゲームを本人がやってるやつはいないだろ
女は基本他人がやったゲームをあたかも自分がやってるかのように声当ててるだけ
にじさんじもほぼそんな感じでしょ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0FnRhpZE0
>>49
リングフィットでそれができたら女優になれるなw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PB/Z+otBM
不細工の顔なんて見たくないからな
そもそも下手くそのプレイも見たくないけど
たまに上手い奴もいるから女ってだけで切る訳じゃないが

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1n6Xv6b/0
VTuberはもう無理やで
顔出してるほうが最後は勝つ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4C7SkjRX0
Vが出る前から女実況者で人気ある奴なんて一人も知らんのたがそもそもいたか?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NZUIc/u0d
にじさんじとかアイドル部なんてライブの度に五千人ぐらい集まるしな
スタンプ持ってる奴も多いし、好きな事やって小遣い稼ぐなら上等だろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W9kjNXfV0
量産型ばかり

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v3qVRS1S0
赤色レインコートさんもvチューバーだね

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VNxhPMsR0
正直Vtuberってもっと凄いもんだと思ってたけど
観てみたらただオタク向けゲームレベルのハリボテキャラが
右下でワチャワチャ動いてるだけだった
声と動きがちゃんと合ってないし
中の人とキャラがバラバラに感じる
普通のアニメとか、何ならいっこく堂でもキャラに命があるように見ようと思えば見えるけど
これはバラバラ過ぎて無理だった
ファンはそんなこと無いんだろうか

 

引用元

コメント

  1. 御伽原江良のリングフィットアドベンチャーはほんまおもろい

  2. え?にじさんじの中身一覧貼ればいい感じ?

  3. ただの顔出しNG配信でアバター浮いてるだけなんだけどな
    海外じゃクソ美人が顔出し配信してるし、日本もトークの面白さならいくらでも面白いのいる
    特色としてはキャラコンテンツとして囲い込みが出来るところかな、グループ化すると関係性が生まれるからそこに目をつけたのは中々賢い

タイトルとURLをコピーしました