1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
やっぱハッサンよ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CVQU2xCZa
街のBGMだけは最強
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
>>3
敢然と立ち向かうも好き
6はモンスターとbgmでお釣りが返ってくる
敢然と立ち向かうも好き
6はモンスターとbgmでお釣りが返ってくる
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PT+27J4Vd
2~6までは子供の頃にやったから思い出補正あるわ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GYz2Wozdp
ウキウキでハッサンの石像を大広間に飾っちゃうムドーくんすき
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HqJi8fWWr
技いっぱいあったら絶対楽しいやん!→魔法だけのほうがええわ…
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
体感的に6が1番セーブ消えやすい気がしたわ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yfz4ixy6M
町から町が無駄に長過ぎるわ
ボリュームってそういうことちゃうんやぞ
7で悪化しとるしほんまにアホやろ
ボリュームってそういうことちゃうんやぞ
7で悪化しとるしほんまにアホやろ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tdJ9/38D0
2に次いでBGMが良い
ゲームとしてもよくできてるけどそれを体感するには頻繁に世界変えて会話しないといけないからクリアしただけのやつには面白さが伝わりにくい
まあ神やね
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
やっぱりでもストーリーは微妙やったな
だからこそ主人公一体化とかは燃えたけど
だからこそ主人公一体化とかは燃えたけど
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
ストーリー微妙かなあ?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BK2KGM1I0
>>15
俺はいいと思う
あとはお使いやんけ!っていうが
少年は結構おつかい好きなんやで
しかもそのおつかいが勇者の伝説の装備集めるんやからまあええやろって
俺はいいと思う
あとはお使いやんけ!っていうが
少年は結構おつかい好きなんやで
しかもそのおつかいが勇者の伝説の装備集めるんやからまあええやろって
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
>>15
仲間の掘り下げがちょっと甘い気がする
チャモロとか初対面でいきなり仲間になってくるし
仲間の掘り下げがちょっと甘い気がする
チャモロとか初対面でいきなり仲間になってくるし
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CkuBQcNH0
主人公×バーバラ
ハッサン×ミレーユ
テリー×ドランゴ
アモス×チャモロ
このカップルかなぁ…4組目がなんかしっくりこないが
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C+10Shml0
>>16
ストロングアニマル×アモス
スラリン×チャモロやぞ
ストロングアニマル×アモス
スラリン×チャモロやぞ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hIlpM+j6a
>>16
主人公はターニアやぞ?
主人公はターニアやぞ?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BK2KGM1I0
地味な理由はFFと当時のゲーセン事情、次世代機事情が絡んでたからしゃーない
やってみると地味じゃないんやけどな
やってみると地味じゃないんやけどな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Awtl7700
>>18
当時は一年前にFF6、半年前にクロノトリガーが発売されててドラクエ6は期待されすぎてた
ユーザーが期待したのを歴史的名作やったのがドラクエ6の不幸やな
当時は一年前にFF6、半年前にクロノトリガーが発売されててドラクエ6は期待されすぎてた
ユーザーが期待したのを歴史的名作やったのがドラクエ6の不幸やな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BK2KGM1I0
>>30
ドラクエが期待を裏切り続けたよな56で
いや十分なんやけどなあほんと
ユーザーがドラクエマリオ以外の色んなゲームに目を向け始めたからな
ドラクエが期待を裏切り続けたよな56で
いや十分なんやけどなあほんと
ユーザーがドラクエマリオ以外の色んなゲームに目を向け始めたからな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Awtl7700
ROMの容量に泣かされた作品
転職削ってでも後半のストーリー充実させてほしかったわ
転職削ってでも後半のストーリー充実させてほしかったわ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
ドラクエ6出た年は超豊作やったしな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BK2KGM1I0
>>20
95/09/29 ウィザードリィ6
95/09/30 聖剣伝説3
95/10/06 タクティクスオウガ
95/11/11 ロマンシング サガ3
95/12/01 不思議のダンジョン2 風来のシレン
95/12/09 ドラゴンクエスト6
95/12/15 テイルズオブファンタジア
しゃーない
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjV8T0Sz0
>>24
SFC全盛期って感じだよな
SFC全盛期って感じだよな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
>>24
その他にクロノトリガー天外魔境ZEROなんかもその年だったかな
ロマサガ3は作りすぎたのかワゴンセール行きだった気がする
その他にクロノトリガー天外魔境ZEROなんかもその年だったかな
ロマサガ3は作りすぎたのかワゴンセール行きだった気がする
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C+10Shml0
魔法戦士とレンジャーの存在意義
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjV8T0Sz0
>>27
その2つからでも主人公なら直接勇者になれるようにしてやれよと思った
その2つからでも主人公なら直接勇者になれるようにしてやれよと思った
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjV8T0Sz0
>>29
おっとパラディンじゃなくてレンジャーだったか
レンジャーは勇者になれるな
おっとパラディンじゃなくてレンジャーだったか
レンジャーは勇者になれるな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iSqVIpE8p
なんか独特な雰囲気あるよな6
エキゾチックというか
エキゾチックというか
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C+10Shml0
>>28
今思えば7ほどでないが胸糞展開多いな
今思えば7ほどでないが胸糞展開多いな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iIqj9Ruv0
ストーリーぜんっぜんおぼえてへん
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hIlpM+j6a
>>35
そらお前が1週しかしてないからやろ?
ワイも8とか9の内容まったく覚えてないぞ
そらお前が1週しかしてないからやろ?
ワイも8とか9の内容まったく覚えてないぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
>>41
8は七賢者の子孫見殺しツアーや
思い出補正で一番好きやけどな
8は七賢者の子孫見殺しツアーや
思い出補正で一番好きやけどな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
6と7は短編集みたいな側面もあるのが不評なんやろか
そこがええのに
そこがええのに
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vKt7knzbM
リメイク3のクオリティで6出せてたら傑作だったのに
いつも技術が一世代遅れてるんだよな
いつも技術が一世代遅れてるんだよな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
>>39
5で一瞬時代遅れになってたから頑張った方やわ
3のリメイクで評価取り戻した感はあったが
5で一瞬時代遅れになってたから頑張った方やわ
3のリメイクで評価取り戻した感はあったが
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjV8T0Sz0
妹の名前聞かれてどれ選んでもやばそうな音楽流れて城追い出されるのが怖かった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/yYuSc5T0
6の塔のBGMだけ毛色が違うなあと思ったら崎元仁が関わってたと知り納得
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjV8T0Sz0
>>47
迷いの塔すこやけど崎元仁が関わってたってマジ??
迷いの塔すこやけど崎元仁が関わってたってマジ??
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XFWdSZGEd
ストーリーの核心まで部分的に削除してるから
初見一周目で内容全部理解した奴は2割くらいやろなあ
初見一周目で内容全部理解した奴は2割くらいやろなあ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iSqVIpE8p
最初の敵がぶちスライムとファーラットやからな
なんやこいつら!感ある
続いて出てくるのもねずこうもり、リップス、テンツク、オニオーン、シールドこぞう
なんやこいつら!感ある
続いて出てくるのもねずこうもり、リップス、テンツク、オニオーン、シールドこぞう
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
>>52
6のモンスター最高や
極めつけはキラーマシン2にキラーマジンガ
6のモンスター最高や
極めつけはキラーマシン2にキラーマジンガ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
バーバラスタメンじゃなかったくせに
無個性誰使っても一緒とかいうやつ嫌い
無個性誰使っても一緒とかいうやつ嫌い
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjV8T0Sz0
>>56
バーバラはHP低すぎてずっと馬車やったな
ルイーダに預けようにも預けられんし
バーバラはHP低すぎてずっと馬車やったな
ルイーダに預けようにも預けられんし
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:poPpcVrH0
>>59
わかる
パーティに入れてあげたかったけどマダンテ要因やった
わかる
パーティに入れてあげたかったけどマダンテ要因やった
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OVe8rPwy0
>>59
とにかくすぐ死ぬ
パラディンコースならまだましやけど死ぬ
とにかくすぐ死ぬ
パラディンコースならまだましやけど死ぬ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BK2KGM1I0
ムドーまでの「こういうのでいいんだよ」感は凄かったな
コメント
ダークドレアム戦の曲格好よくて好き
ユアストーリーでも流れて嬉しかったな