1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8I0pIC8x0
https://psnprofiles.com/trophies/9955-death-stranding?lang=jp
1章クリアトロフィー取得率:92.4%
2章クリアトロフィー取得率:53.9%
3章クリアトロフィー取得率:22.5%
2章クリアトロフィー取得率が一気に落ち込む模様
253: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n3I7ZwJ00
>>1
やべえな こりゃクソゲー確定じゃん
ソースはソニー
やべえな こりゃクソゲー確定じゃん
ソースはソニー
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IHGmIjn9a
クソゲーだもんな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vs/wGVycd
アンチ乙
アートを理解できない人にプレイする資格はないから
アートを理解できない人にプレイする資格はないから
391: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pGsCUZ2P0
>>3
アートアート言いてるけど
ウォーキングシュミレーターの
どこがアート性があるの?
昔からお使いゲーっていっぱいあるし
まったく新しいと思わない。
美術修復関係の仕事してる俺に教えてくれや
アートアート言いてるけど
ウォーキングシュミレーターの
どこがアート性があるの?
昔からお使いゲーっていっぱいあるし
まったく新しいと思わない。
美術修復関係の仕事してる俺に教えてくれや
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gIS4HMxJ0
章ごとに半分脱落してるのか
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jY0Dc1bfd
2章途中で耐えられなくなって諦めた人が多いってことか
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s5NSich+0
62.51%と53.9%が表示されるけどどういう意味なのこれ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8I0pIC8x0
>>8
デフォルト表示ではpsnprofileに登録した人の取得率
マウスオーバーするとPSN全体の取得率
デフォルト表示ではpsnprofileに登録した人の取得率
マウスオーバーするとPSN全体の取得率
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:74Tnbo5T0
3章からやっとゲームらしくなるけど
そこまで3時間のムービーだからなw
そこまで3時間のムービーだからなw
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2pQAZFjQ0
普通に進めて2章終わるまで何時間ぐらいなの?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vLU4kVLUa
初日導入部のムービー見せられて終わる
2日目ちょっと散歩する
3日目他のゲームはじめる
2日目ちょっと散歩する
3日目他のゲームはじめる
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Rmk4a6DD0
あの動画をアートだからと見続けられるってスゲーわ
俺はアートとか理解できない凡人で良いです
俺はアートとか理解できない凡人で良いです
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FxtH/l+l0
だってクソゲーやし
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DevGdks/d
俺は2章クリア時点で10時間、3章で50時間だったからそんなもんだろ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Sgh6eRtid
ポケモンみたいに誰でも10時間ちょっとでクリアできるスカスカゲーじゃないって事だろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Vh8zD0NX0
>>17
言い方変えればデスストみたいなプレイ時間の水増しがないってことだけど
言い方変えればデスストみたいなプレイ時間の水増しがないってことだけど
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7+WHEkx90
クリアは一割しかいないのか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8I0pIC8x0
>>18
1割もいないよ
5%未満
1割もいないよ
5%未満
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0rx22Ukb0
みんな浜村に騙されていたんだな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZhU04gtKp
>>23
やってみたらわかるよ(クソゲーだと)
やってみたらわかるよ(クソゲーだと)
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yZO2aC580
脱落したやつはゲームする資格がない今後ゲーム一切やらなくていいから映画でも見てろ映画なら見てるだけで終わる
283: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iCkYlWJd0
>>25
デスなんとかは映画ずーと見せられて苦痛なのでやめちゃうのじゃないの?
デスなんとかは映画ずーと見せられて苦痛なのでやめちゃうのじゃないの?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dpGMQlg40
3章クリアは早い人は5時間で終わるだろうけど国道整備とか始めると20時間とか普通に行っちゃうからな
転じて4章は10分くらいで終わる、章の長さがまちまちなんよ
転じて4章は10分くらいで終わる、章の長さがまちまちなんよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OJbrVt0t0
2章からバイクと橋手に入れてやり込み始まるから仕方ない
3章からの国道は沼に嵌る
3章からの国道は沼に嵌る
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5ijHoux40
3章の取得率やべえ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2JN0yVvd0
クリア率5%もないって少なくね
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dpGMQlg40
>>31
俺は120時間やってるけどクリアしてないぞ
俺は120時間やってるけどクリアしてないぞ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MwWPscYMM
面白くなるって意見の奴もいるが7時間くらいプレイしたところで面白くなるって言ってたわ
そんなに我慢できん奴らが大半なんやろな
そんなに我慢できん奴らが大半なんやろな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UzUzsEIxd
最初の2時間は本当に退屈でキツイからなぁ
映画「死霊の盆踊り」並にキツイ
映画「死霊の盆踊り」並にキツイ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:74Tnbo5T0
>>38
てわもそのムービーを乗り越えたのが92%いるから大したもんだわ
てわもそのムービーを乗り越えたのが92%いるから大したもんだわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xnKvY7k70
プレイ中だけど面白いよ!みたいな話は結構聞いたのに
クリアしてからの総評みたいなのをほとんど聞かないからなぁこれ
マジで大半の人は途中で投げ出してるだろ
クリアしてからの総評みたいなのをほとんど聞かないからなぁこれ
マジで大半の人は途中で投げ出してるだろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fFbn4OTgd
2章でこれは厳しいな
さすがにもう3章行ってるもんだと
さすがにもう3章行ってるもんだと
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/SFV/wVk0
俺でも2章はクリアしたわ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aI3qD97x0
2章が面白過ぎて永遠に遊んでいられるだけなんだが?
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ddvVm0ccp
>>45
2章とかほぼムービーじゃねーか
2章とかほぼムービーじゃねーか
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:74Tnbo5T0
>>68
ほぼムービーなのはプロローグと一章
ほぼムービーなのはプロローグと一章
128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:twO6C3fx0
>>68
素晴らしいムービーを何十回も見直してるんだろうね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2Y7H3O3Q0
デスストの何がダメかってプロローグが無いんだよ
そのプロローグは最後の3時間ムービーで小島ドヤ顔で詰め込んで信者がすげー!とか言ってるけどそれプロローグだからっていう
最初にあらすじを見せないからユーザー置いてけぼりで話が進んで登場人物の喜怒哀楽が全く入ってこない。しょーもない
コメント
発売日からまだ10日程なのに一体何を期待してるんだ?
ゲハに出入りするようなニートばかりじゃねーんだぞ
ブラッドボーンのなんとか神父って例がありましたよね
デスストなんざニートぐらいしかやってねぇよヴァカ!w
平日1日で約2~3時間遊ぶとして、下手するとムービー見て終わるって事も有ると?
一般人なら毎日ゲームするとは限らんし
面白い物は最初から面白いし、努力して楽しいと思い込まなきゃならない物をゲームと称して売るなっての
あのなー、普通の面白いゲームは始めた瞬間から面白いんだよ。わかる??w
ゼルダはチュートリアルの始まりの大地から面白いの。
ポケモン剣盾もはじめの街から楽しいのw
あのな、3章まで我慢してやれって神ゲーなんて存在しないのw
アートでもなんでもいいから頭っから楽しいゲーム作ってくださいよw
これ、半分の人は既にGEOってことじゃんw18万の内の9万は既にGEOですよw
値段さがりますね?
配達依存症になって3章から進めない俺みたいな人も多いんじゃないかな
1章が終わるまでとりあえず遊んで続きは明日やるかって思うんだけど
いざ明日になるとなんか大仕事を始めるかのような感覚になって起動する気にならずに
そのまま一日、また一日と過ぎていってなんかどうでもよくなってきて
最終的に買取価格が下がって来る前に売ろうってなるんだろうなと予想してる
40時間遊んでまだ3章途中ですって言う人も大勢いるからな…
すごくわかりやすい
デスストに限らず時間拘束が激しいゲームは大抵こうなるわ