1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oQ6a1ufJa
SwitchのRPGではドラクエ11Sやゼノブレイド2やオクトパスとライラのアトリエやったけど
確実にこいつらのほうが面白いってのは断言できる
確実にこいつらのほうが面白いってのは断言できる
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CPNSkIQgK
>>1
初めから攻略見てるからだろ
初めから攻略見てるからだろ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z2YSgXea0
>>1
まぁ合う合わないはあるでしょ
しゃーない
まぁ合う合わないはあるでしょ
しゃーない
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wWPx3tHk0
>>1
対戦をガチでやれば、他のゲームなんぞ寄せ付けないほどハマる
あとオンライン含めたトレーディング要素ね
JRPGとしての側面はほぼライト向けみたいなモン
ポケモンの真価はエンドコンテンツ
対戦をガチでやれば、他のゲームなんぞ寄せ付けないほどハマる
あとオンライン含めたトレーディング要素ね
JRPGとしての側面はほぼライト向けみたいなモン
ポケモンの真価はエンドコンテンツ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZEVfAmFed
ガキの頃に通過してないと無理
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:e25i6HSH0
>>5
これだと思う
これだと思う
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wcbD/td50
>>5
これかな
ドラクエにも言えるけど
これかな
ドラクエにも言えるけど
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5ZtzsgzL0
>>5
これ
新しいポケモン出てくるとワクワクしたりするけどそもそも全部が新しいとワクワクも何も無い
これ
新しいポケモン出てくるとワクワクしたりするけどそもそも全部が新しいとワクワクも何も無い
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p61ybQg7d
>>5
それはあるな
あるいは大人になってからでも良いから虫捕りやさかな釣りをやったことがあるかどうか
それはあるな
あるいは大人になってからでも良いから虫捕りやさかな釣りをやったことがあるかどうか
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oQ6a1ufJa
グラは綺麗ではないし街も狭い
おおと思えたのはワイルドエリアくらい
ポケモンは確かに何匹か可愛いやらカッコイイのはいるから
グッズが売れるのはまぁわかる
でもゲームとしてみたらあんまり面白くないよこれ
おおと思えたのはワイルドエリアくらい
ポケモンは確かに何匹か可愛いやらカッコイイのはいるから
グッズが売れるのはまぁわかる
でもゲームとしてみたらあんまり面白くないよこれ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b3dHBHeJd
基本的には子供同士のコミュニケーションツールだぞ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KN+Gx8fnM
有野が初代ポケモンに挑戦する動画観てからやるといいかもね
まぁ子供向けのゲームだし合わないと思ったら早目に見切りつけてとっとと売りに行けば
まぁ子供向けのゲームだし合わないと思ったら早目に見切りつけてとっとと売りに行けば
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hNUqj5XFd
子供の頃にポケモンやってないとな
ドラクエと一緒で脳裏に思い出が刻まれてないとただのコマンドRPGだし
ドラクエと一緒で脳裏に思い出が刻まれてないとただのコマンドRPGだし
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pRrBurGCM
>>15
やってたけどなあー
ホンマフツーのRPGやんな。
アンチも含めて何がそこまでみんなを引きつけるんやろw
やってたけどなあー
ホンマフツーのRPGやんな。
アンチも含めて何がそこまでみんなを引きつけるんやろw
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6LgkPqS70
俺は初代ポケモンで初めてゲームに触れた世代だけど、
ドラクエやFFは育てられるキャラが少なくてつまらないと思った。
ドラクエやFFは育てられるキャラが少なくてつまらないと思った。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MQ1PwhK6M
いやこれが分からないって大人としても何か欠けてる
少なくとも子供に受ける理由はわかって当然
少なくとも子供に受ける理由はわかって当然
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HkUJJZKIM
ポケモン出るまではドラクエ11Sやってたけど正直ポケモンのが面白いと思う
ポケモンロード全くないし
ドラクエみたいに無駄に街中広くないから歩き回らなくていいのが良い
ポケモンロード全くないし
ドラクエみたいに無駄に街中広くないから歩き回らなくていいのが良い
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UTiGr7Ag0
ポケモンって舐めプでもクリアできる?
システムとかが複雑で覚えることが多いと投げそうなんで迷ってるんだが
システムとかが複雑で覚えることが多いと投げそうなんで迷ってるんだが
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HkUJJZKIM
>>20
全然余裕
レベルも上がりやすいし
全然余裕
レベルも上がりやすいし
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NOIdAn8x0
ポケモンは初代から幼児向けだったからな
難度が当時のRPGと比べても低すぎで戦略性がなさすぎた
大人向けにするには、まず、通常プレイでも対人戦並に楽しませてくれないときついわ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mWK8lrN70
RPGって基本町から町までの道中はひたすらレベル上げ
でもポケモンはその間ポケモンを収集する楽しさがあるのが特徴かな
重厚なストーリーに期待したらダメだね
でもポケモンはその間ポケモンを収集する楽しさがあるのが特徴かな
重厚なストーリーに期待したらダメだね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:q95jnPKb0
最初の頃はポケモンにボール投げてボールが揺れて
どうなる、捕まえられるか、、、、、、カチッ!
この瞬間が面白い。サッカーのPK戦見てる感じの楽しみ方かな
これがつまらない人はスポーツ観戦楽しめない人だと思う
どうなる、捕まえられるか、、、、、、カチッ!
この瞬間が面白い。サッカーのPK戦見てる感じの楽しみ方かな
これがつまらない人はスポーツ観戦楽しめない人だと思う
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HkUJJZKIM
>>26
確かにそこは大事ね
育てたり進化させたりも楽しみの一つ
確かにそこは大事ね
育てたり進化させたりも楽しみの一つ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6bvLMZZX0
ポケモンは知り合いと一緒にやらないと無理っていうのを過去シリーズで学んでやってない
1も友人や家族とかいないんだな・・・わかるぜ
1も友人や家族とかいないんだな・・・わかるぜ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ef8VXxo30
>>27
大人でそんな奴がどれだけいると?
まぁ家庭持ち子持ちのおっさんになればともかくだが
大人でそんな奴がどれだけいると?
まぁ家庭持ち子持ちのおっさんになればともかくだが
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZKmfm1Ora
これでグラ悪いって人ってどんなん期待してるのか
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HkUJJZKIM
>>29
個人的にはドラクエのUE4丸出しのグラよりもこっちのがいいけどな
あとポケモンのモーションがすごくいい
ドラクエは馬のモーションがすごく変なのが気になってた
個人的にはドラクエのUE4丸出しのグラよりもこっちのがいいけどな
あとポケモンのモーションがすごくいい
ドラクエは馬のモーションがすごく変なのが気になってた
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MQ1PwhK6M
>>34
普通にドラクエなんか失敗作だよ
ツルテカさせれば綺麗だと勘違いしたグラフィック
しかもポケモンより原色が多いセンスないグラフィック
普通にドラクエなんか失敗作だよ
ツルテカさせれば綺麗だと勘違いしたグラフィック
しかもポケモンより原色が多いセンスないグラフィック
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aAQKbGkkM
ポケモンGOの自分の足で収集する楽しさを体験するとダメだな
ジムでキチガイ監視したり車凸されたりレイドで共闘して飽きたら散歩ツールに出来るしコレ体験すると戻れないよ
本家はくだらない決められたストーリー見せつけられたり怠い戦闘や厳選作業を強制されて全体的に緊迫感爽快感の刺激が足りねえからなぁ
ジムでキチガイ監視したり車凸されたりレイドで共闘して飽きたら散歩ツールに出来るしコレ体験すると戻れないよ
本家はくだらない決められたストーリー見せつけられたり怠い戦闘や厳選作業を強制されて全体的に緊迫感爽快感の刺激が足りねえからなぁ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NOIdAn8x0
とある女ユーチューバーが可愛い重視で組む、進化は可愛くなくなるからさせないとかやってたけど
マジでこういう層向けだよ
対戦とかも本気でやってるのは極少数だろ
ゲーム中でも強さより愛着を推してたりするし
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w4aAmiXc0
>>32
俺も可愛いポケモン調べて
かわいいパ作って遊んでるわ
でもネットで調べていいキャラ見つけても
新作ではリストラされてます!ってのが結構多くて
あー前からのファンが怒るのも当然だなーとも思った
268: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nmnOayrUa
>>32
確かに進化してなお可愛いのは稀有だからな
確かに進化してなお可愛いのは稀有だからな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5vKqDc330
初代は一人でもちまちまやり込んだ気になるのがクソ面白かったけどな
金銀ぶりにBWやったら年のせいか微塵も面白い気配がしなかった
今回のは実際面白いのかしら
金銀ぶりにBWやったら年のせいか微塵も面白い気配がしなかった
今回のは実際面白いのかしら
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zv8W9Tp70
自分も初めてで楽しめてはいるけど、戦闘のテンポが辛い
ダイマックスとかもスキップできんし
さらに1.5倍速位は搭載して欲しい
あと違和感は意味不明な言葉で仕掛けてくる対戦相手だと思うw
ダイマックスとかもスキップできんし
さらに1.5倍速位は搭載して欲しい
あと違和感は意味不明な言葉で仕掛けてくる対戦相手だと思うw
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:T8yTvuhv0
>>40
戦闘の駆け引きは大事な要素だからだろう。
まぁ自分にはそれほど良く解ってないが
戦闘の駆け引きは大事な要素だからだろう。
まぁ自分にはそれほど良く解ってないが
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nfH6SzBj0
剣盾で久々にやったけどかなり楽しめてるな
前にやったやつはタイトルも覚えてないけど序盤で投げた
前にやったやつはタイトルも覚えてないけど序盤で投げた
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+LGPRMLe0
収集、育成、ストーリーだけじゃなく対戦まで込みだと
ターン制のコマンドRPGの中でポケモンを越えるゲームってないと思うが
ターン制のコマンドRPGの中でポケモンを越えるゲームってないと思うが
コメント
ここまでポケモン遊んでこなくて今更斜に構えて遊んでおもしろいと思うのか
どうぞ高尚な大人向けゲーを楽しんでくれ
「このゲーム俺には合わないわ」
売れてるゲームのユーザー「合う合わないあるからな、しゃあない。」
思ったほど売れてないゲームのユーザー「知性が低いから!!」
余裕のある人生送りたいものだね
まずは友達つくりなさい。
おもんな
そもそも酷評の荒らし
面白くなくて当然だろ
何言ってんの、この馬鹿は?
お前の中ではそうなんだろうな
わかったからデスストでもやってろ
今回はジム戦が面白いね。
臨場感あるし、一緒にチャレンジする同期達と戦うのもいい。
ワイルドエリアは色んなポケモンが出てきて楽しいけどレイドは人集まりにくいし、ステッカー更新が駄目かな。
アプデでその辺り良くなればとりあえず不満はないかな。