ゲーマー層(PS4)
・ネットのネガキャンを真に受ける
・クリアしたら即売り、中古が出回るのでソフトがじわ売れしない
・コミュニティが閉じてるので神ゲーでも口込みで広がらない
ライト層(スイッチ)
・ネットのネガキャンは影響受けない
・ゲームを売らない、発売日過ぎた後でも新品で買う
・口コミで広がる
その結果22倍差なのでは?
ゲーマーならPC買うし
中途半端なPS4はオワコン
海外はゲーマー向けに売ってないだろ
CSでCoDとかFIFAはライト向けだぞ
ゲーマーはPC
そこなんだよな
業界を支えてるのは結局のところライト層
誰も美麗なグラフィックなんて求めてないんじゃないか
その仮定意味なさすぎだろ
かつてのセガよろしくマイナーだと弁えなくちゃ
日本依存で広告費かけまくってるのがスイッチ、日本依存をとっくにやめて1億売ったのがPS4だろ
日本依存の強い任天堂はリスクがありすぎる
日本はすでにCS市場は死んでるから依存すればするほど終わり
>>11
switchは海外のが売れてるが
意識他界系の馬鹿は言うことが違うなw
Switchが日本で売れてるのはどうみても少子化によって親が子供一人にかけられる金額が増えたことによる
おもちゃの高級化が大きいもんな
たしかにそれはビジネスとして賢いが少子化が導いた結果なのだから未来はない
1億の内訳は誰も知らないのが凄いよねw
普通1億も売れてれば売上分布図ぐらいはだすのにw
ゲーム専門メーカーでもないのに分布図なんて必要ないだろ
他にも報告しなきゃいけない事項がたくさんあるんだし
>>61
PS3の時も赤字をわかり難くした結果、ゲーム事業移転するはめになったの忘れたのか?
実際1億台言うが、4000万台近くが謎の地域で販売されてるって言われたら普通気にならない?
We=ライトユーザー
You=ゲーマー
という全ユーザーを獲得するために作られたハードだったので
ゲーマーを獲得しようという意図がゲームメーカー側にあるのは間違いない
どんなヘビーゲーマーでも最初はライトですよ
PSはライト層を敵視し排除したので新規層が入ってこず卒業する一方
任天堂はライト、て思われてるかもしれないけどもう任天堂専門のヘビーゲーマーも育ってる
スプラ2を1000時間もやってるユーザーがライトなワケがない
ライフサイクルとして任天堂で入ってきて、サードに流れず任天堂だけで育つんで
任天堂専門のヘビーゲーマーが増えるといった状況になってる
ここのライトからヘビーに変質する所にサードが一枚噛めないのはサードが主力ゲームをよこさず
無視してる部分に起因してるんでサードの責任です
ライト層以外のSwitchやPS4を買ってる層なんてどれくらい居るんだろうかと思う
>>20
まあ、スイッチは売れてねえからな
3DSでこの時期に1500万くらい売ってたし
3DSがミリオン25本
スイッチが8本だから日本依存でこれなんだから終わってるわ
ちなみにファミコンは44本
サクラ大戦みたいなキモヲタ専用ゲーを
躊躇なく予約できる所に恐怖すら感じる
マジでそんな人生でええんか?
そもそも、スイッチの次のハードは大幅に変えないとスイッチで充分になっちまうからな
VRを付ければ大幅に変わるけど、日本人の好みから外れるから売れそうもない
そんな時にどこかから格安の小1くらいから使えるキッズスマホでも出たら任天堂は終わりなんだよね
>>22
添削しておいてやったぞ
そもそも、PS3の次のハードは大幅に変えないとPS3で充分になっちまうからな
VRを付ければ大幅に変わるけど(対して変わらん言うてたやろ)、日本人の好みから外れるから売れない
そんな時にどこかから格安の小1くらいから使えるキッズゲーム機でも出たらPSは終わりなんだよね
PSは世界で売れてるけど
高機能望んでるのは世界に多いから売れてるだろ
switchでプレイできるスプラ以外のTPSとして一角の存在になってる
これはちゃんとソフトを提供した事による効果です
ゲームを映像作品に近づけるなんてゲームパートを薄める根性なしの為の方向だし
道なりにクリア前コンプリートできる金で買えるトロフィーがごまんとあるんだろ
任天堂ゲームは余計なぜい肉をつけずにゲームパートに真摯に向き合わせるつくりで
レベルデザインが着実に難しくなり、収集やリザルトのやりこみ埋めるのが苛烈になってくるのに
実際にはPS3からPS4になってもグラフィックはそこまで綺麗にならず
低コストで開発できる環境を整えた世代だったからな
そのために性能を使ったのでSwitchはその流れに乗れてない
その結果、同じゲームを作る場合にいちばん開発費が高いのがSwitchになってる
ガワが同じでも中身が違うんだよ
動画勢にはわかるまい
そんなもんソニーも同じだろアホらし
でもすぐ騙されるじゃん?ノーマンズスカイとかな
誇大広告みて素直に信じる情弱がPSユーザーよ
ゲーマーって情弱のこと言うんやねw
反論になってないんだが
中身が違うで騙されるとか何いってんのこいつ
スマホのソシャゲの方が脅威だと思う
ゲームは無料って文化が根付いてしまった
ソシャゲは依存症の病気の人に課金させる異常なシステム
インディーでちっさいコミュニティーから評価されてAAAビッグタイトルに成長するのはこれからはキツイよ
ほとんどのIP使い捨てのくせに
それな
PS4のソフト売上ランキングみたら、メジャーIPしかランキングにいなんだけど
ゲーマーじゃなくてオッサンミーハーしかいないのが現実じゃないか?
そもそもPS4ユーザーの2割程度しか、PS4ソフト購入してないのにゲーマーなんてPS4にいるのか?
サルゲッチュとかぼくなつとかゆうなまとかな全部死んだけどな
コメント
現実と乖離しすぎててワロタw
PSWってすげーわ
ヘビーゲーマーをターゲットにするゲームはあってもいいと思う。
ただ、そればっかりだから先細りしてるだけで。
裾野を広げることを考えないとお先真っ暗だよ。
よくわからんから教えてほしいんだけど、イッチの言ってる22倍差ってなんや?
たぶん先週の本体販売数だな
ファミ通のヤツでSwitchがPS4の22倍を超えてたんじゃなかったかな
ポケモンのある週と比べるのはあまりにも無慈悲ではないか……!
余裕なさそうねPS信者
ソニー「PSはゲーマーを相手にしている。」
↑これってどう考えても売れないことに対する言い訳なのに、
それに踊らされて、あまつさえ選民思想まで植え付けられて、PS信者ってすっげえ馬鹿だと思う。
「PSは(プアマンズPCとして貧乏)ゲーマーを相手にしている。」
なら正しいな
クリアしたら即売りするのも貧乏で安くプレイしたいからだし
PSWのゲーマーってトロフィーに振り回されるばっかりで自分で楽しみ方見つけられない連中のこと?
そもそもPSメインの時点で立派なライトゲーマーなんだよ
HOIもCIVもlolも、少し前ならTESだってマイクラだって全部PCゲーム、いわゆるヘビーなゲーマーはPCメインが基本
大々的に宣伝されるシリーズの続編に釣られてゲーム買っちゃいました、ってのがPSユーザーの本質
ライト勢なのに自分をヘビーだと勘違いして、ゲーマーなら経験してて当然の任天堂ソフトに触れなかったことを誇りにする無知な存在がゴキ
psメインがライトゲーマーは同意だがゲーマーなら任天堂ソフト経験してて当然は違うと思うわ
ゲーマーって娯楽がゲームじゃないとダメな特殊な奴だぞ
売れてるゲームは勿論売れてないようなゲームすら網羅してるような奴だから任天堂ゲーなんてやってて当前
厨二病患者や引き篭もりこどおじを比喩する表現じゃないぞ
ここの住人がPSをそれ程までに嫌い理由て何だや?
PSは嫌いじゃないよ、嫌いなのはSONYとGK
他の人は知らんがゴキなんざどっかしらで恨み買ってるだろ 四方八方にネガキャンかましてヘイトためてんだから
俺はSEGA古参民だからGKのこともSONYのことも恨み続けるってだけだ
PS2くらい迄ならホントに好きだったよ
それ以降はなぁ・・・
ライト層がメインだが、なんだかんだでゲーマー層も買ってるからな
こいつの言うゲーマーは架空の人物じゃないか?
意識他界系って字面がいいなw
GKにぴったりじゃん、頭ソノタランドw
>>日本依存で広告費かけまくってるのがスイッチ
ファミ痛やはちま雇用してるデスステの袖の下は幾らだろうな?
日本なんて眼中にないとか言いながら、国内メディアに高い金払って未だ日本市場に執着してるのはどこのPSWだよ?
PS信者の頭のおかしいとこって、
国内で売れないこと→海外重視
国内で売れてること→海外軽視
こう変換されるとこなんだよ。
ゴキチャーンもPS4の国内箱化を望んでるし、それでいいんじゃね?
洋ゲーやってれば満足なんだよきっと。
えーとアクティブ20万くらいですかねそれw
ガワは同じでも中身は違うのはPSも一緒と言うが
任天堂は中身をきちんと丁寧に作ってるが、PSはグラばかりで中身がおろそかになってる印象
世界中でゲーム機本体1億台売りました!
これが本当なら、スマホやパソコン、その他諸々はもっとド派手に売れてないとおかしいよね。ps5のターゲットは経済を知らない馬鹿と、外出しない中年、だな。