1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXvhydod0
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xcje5I9/M
オンライン環境ない方が強いってどういうことや…
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZntFJ9E8d
>>3
実機の方がお互いにラグが無いし、実際に対戦した相手と対面で議論出来るってのは間違いなく大きなアドバンテージだわ
攻撃する方も受ける方もラグがある事を前提にしてシビアな操作は避ける癖が付いてしまうし、
そのラグ前提のバランスをまたメールやSNSという手段でやり取りしていく内に実際の大会の環境とはズレまくった議論になってしまう
日本勢や韓国勢がラグを考慮して最初から成立不可能と諦めてるコンボを実機勢にバシバシ決められて負けるのがお約束
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lH4d/zqJ0
>>49
日本もゲーセン全盛期のほうが細かい部分で今を上回ってるとこありそうだね
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1lCLN6JS0
「その他の国」ってそういうことなんだよね
オンライン環境が過酷な国でも愛されているのがPS4
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:orGNiltIa
>>4
EVOってPS4使用者居るのか?
基本自由だけど
キーボードか、ジョイパッドか、ゲームパッドとしては最も遅延が少ないSwitchのコントローラしか選択肢はないというか
実際この3つしか居なかったと記憶してるが
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8tzVXZqlM
なんで1~16位はでんの?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXvhydod0
>>5
パキスタンの出国審査厳しくて通らんかったらしい
なんとか通った中で一番順位高かったのが17位でそのまま優勝
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8tzVXZqlM
>>7
ほえ~どうなっとるんやパキスタン
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:u9F0KZzR0
向こうの人は動体視力や反射神経が異次元らしいね
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2m+aUp1bd
フフフ、あいつはパキスタンの中では最弱、、
みたいなの思い出した
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8+IoENPe0
でもEVO優勝したAshがパキスタンでは最強らしいが
今回は出てないね
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XRJK8VBVp
>>11
Ashは母国に俺より強い奴が居るって言ってた奴だろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NqO78VC7M
リアル銃弾が飛び交う国で培われた反射神経よ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k9WJrP+lM
人口が多いのは正義だよなぁ。
こう言うニュースでも、日本の後進国化が感じられて寂しいね。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KXvhydod0
>>15
つってもパキスタンはオンライン環境がない謎の環境だぞ…
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k9WJrP+lM
>>17
現地取材記事どこかで見たけど、
ランカーが小さなゲーセンに集まって日々研鑽してるようね。
井の中の蛙が異様に強くなってしまったパターン。
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3izk/77fr
>>24
そういうのなんてホントに起きないのにどうなってんだって感じだよな
人口が少ないeスポの中でも更にマイナーな格ゲーだから辛うじてあり得たのか
俺のやってるMOVAでは絶対あり得ないと断言できるが
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:022DheetM
ゲーセンで鍛えたって書いてあるやろw
PS4関係ないない
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:su/Cy1Yj0
てかこのパキスタン勢のノリはまんまボルトのパクりだな
ボルトって言ってもニンジャのほうじゃねーぞ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1uc+gf920
結界で出てこられない幽遊白書の妖怪かよ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lH4d/zqJ0
パキスタンという国のせいでアメリカのデカい大会に行けないから今まで見つからなかったという展開が
少年漫画のようだ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:022DheetM
>>26
マジで漫画とかラノベみたいな感じだなw
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:al1yH9aUd
>>26
こういうの漫画のご都合主義的な展開かと思ってたけど立て続けにリアルで起こるんだからビビるわ
冷めた目で読んでた漫画への見方もちょっと変わる
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3O7Lac2Q0

この糞広い筐体手作り?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NCJAfcjQ0
山奥にある村人が街の冒険者になったら最強クラスだった件
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LUbQj3mR0
凄い気になる話だな
日本とかに比べて娯楽が少ないと思われるから、その分全力で遊んで極めているのか
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ul35PGf90
アーケード版はバージョンが古くてキャラ性能が違う
やってるのはPS4版だよ
大会もPS4版
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iN63gsakM
強い奴らは制限に引っかかって出てこれないとか結界で封じられてるみたいで面白い
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U0NHHaXy0
パキスタン修羅の国だった
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ry/eZHNI0
格ゲーに弱い奴しかいないだけだろう
なぜか有色人種ばかりのマイナーなジャンルで高齢化も酷い
韓国のプレイヤーが有名だが強いプロゲーマーはPCゲーで雑魚が格ゲーを遊んでいる
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IMOeYaFg0
フラインで勝つために理想的な環境で、日々トレーニングできる状況が整っているのだ。日々トッププレーヤー同士がオフラインで実戦練習をし、
顔を合わせて「鉄拳」理論について議論が交わせる環境が整っている。この日々の差が、結果として大会での圧倒的な差となって現われているわけだ。
日本人は議論が苦手だから強くはなれないね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DG3cmdhj0
鉄拳だけじゃない
ことゲームに関しては全ジャンル表舞台には興味ない
猛者が公式で優勝してる奴らを遥かに凌ぐ奴がいる。
引用元