1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nKtQkGAB0
通常版のPS4は最低でも超えてほしい
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8a0IUSme0
>>1
そんなのを待ってる間にストレスなく遊べるクラウドが来ちゃうよ
そのぐらい非現実的な要求
そんなのを待ってる間にストレスなく遊べるクラウドが来ちゃうよ
そのぐらい非現実的な要求
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WcU9uvEK0
>>1
サードを呼び込むためにはPS5のAAAを最低動作できる程度には必要
じゃないと次世代ハードでもファーストタイトルだけで戦うことになる
サードも呼び込めたら完全な覇権ハードになれるのに
サードを呼び込むためにはPS5のAAAを最低動作できる程度には必要
じゃないと次世代ハードでもファーストタイトルだけで戦うことになる
サードも呼び込めたら完全な覇権ハードになれるのに
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FZnytlHI0
>>26
そこは簡単になると思うんだよな。ソニーやMSは絶対に4Kに進出するだろ。
それなら、フルHDにとどまるだけでマルチに対応できる。そんでデフォルメされた
任天堂のゲームは4K対応にして店頭のテレビで流せば次世代感が出るし。
そのへんが落としどころじゃないのかな。
そこは簡単になると思うんだよな。ソニーやMSは絶対に4Kに進出するだろ。
それなら、フルHDにとどまるだけでマルチに対応できる。そんでデフォルメされた
任天堂のゲームは4K対応にして店頭のテレビで流せば次世代感が出るし。
そのへんが落としどころじゃないのかな。
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WcU9uvEK0
>>28
普段はPCで比較的軽いゲームは4K、重いゲームはWQHDでやってるけど
フルHDとWQHDはPS3とPS4くらいの違いを感じるほどだから
次世代スイッチは最低でもWQHDで動かせるようにしてもらいたい
普段はPCで比較的軽いゲームは4K、重いゲームはWQHDでやってるけど
フルHDとWQHDはPS3とPS4くらいの違いを感じるほどだから
次世代スイッチは最低でもWQHDで動かせるようにしてもらいたい
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dS6D513Z0
それぐらいあると嬉しいけどメモリ帯域が厳しすぎる
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C8B8aPsLM
>>2
いや、バッテリー問題、熱問題で不可能
ぶひっちがどれだけうんこハードか理解したほうが良い
いや、バッテリー問題、熱問題で不可能
ぶひっちがどれだけうんこハードか理解したほうが良い
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:R9RpnQyC0
10万以上の価格のスマホでさえ越えてないのになに言ってんの…?
全固体電池もあと4~5年はかかりそうだし…
全固体電池もあと4~5年はかかりそうだし…
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8G0vUofg0
カプコンと話し合ってモンハン専用機としてスペックアップでいい
2Gを4Gに変えたのに全くスペック足りなかったのね カプコンモデルダセヤー
2Gを4Gに変えたのに全くスペック足りなかったのね カプコンモデルダセヤー
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3MSwSRTGa
ゼノブレ2が携帯モードでフルHD60fpsで余裕で動く程度がいいな
その頃にはswitch本体の液晶がフルHD相当になってると見越して
その頃にはswitch本体の液晶がフルHD相当になってると見越して
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rZDSFD0Y0
箱1に部分的に追いついてるけどベタ移植ができない
みたいないつもの「よその前世代機と大体同じ」路線
みたいないつもの「よその前世代機と大体同じ」路線
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RCUycHoT0
洋ゲー同発出来る程度。
あと完全1人用途で箱コンのようなキースティック配置のジョイコンは欲しい
あと完全1人用途で箱コンのようなキースティック配置のジョイコンは欲しい
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qtdqPjQ20
メモリは最低でも10だな
できれば12
8とかやらかしたらソフト出してもらえんようなるぞ
できれば12
8とかやらかしたらソフト出してもらえんようなるぞ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ScLl34f10
出す時期次第だろ
後になれば自然と性能上がるし逆もそう
後になれば自然と性能上がるし逆もそう
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MWH2pjzy0
いや
多分このスイッチのままあと7,8年続けると思うんですが…
少なくとも任天堂はこれ以上性能を必要と感じてないでしょう
多分このスイッチのままあと7,8年続けると思うんですが…
少なくとも任天堂はこれ以上性能を必要と感じてないでしょう
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LfhDDxij0
>>17
ニンテンの信者さんてかならずそういうこと言うよね
ニンテンの信者さんてかならずそういうこと言うよね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vhymc2L20
>>17
開発者のインタビューだとマリカーやスプラはアクションゲームとして60fpsに拘ったので、少なくとも全ての作品で60fps出せる能力までは考えているはず。
開発者のインタビューだとマリカーやスプラはアクションゲームとして60fpsに拘ったので、少なくとも全ての作品で60fps出せる能力までは考えているはず。
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nCaUFAyEp
スイッチの次世代出る頃にはOneXと同等かそれ以上にはなってるだろうな
スイッチという形態をとるかどうかは知らないが
スイッチという形態をとるかどうかは知らないが
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3wiz9npP0
計算上では5nm世代ならPS4レベルは
実現できるけど、これをCSで使える
のは21年から22年頃だろうなぁ
実現できるけど、これをCSで使える
のは21年から22年頃だろうなぁ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IuuunsLU0
むしろ性能下げて欲しい
64時代の方が可愛かった
64時代の方が可愛かった
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IuuunsLU0
性能の問題というかセンスが無くなってる
ヨッシーウールはかわいかったけど
他は無駄にグラデ濃くなってキモくなってる
任天堂に求めてるグラはそれじゃねぇよって
ヨッシーウールはかわいかったけど
他は無駄にグラデ濃くなってキモくなってる
任天堂に求めてるグラはそれじゃねぇよって
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W3bsHNPm0
任天堂にグラフィックなんて求めて無いから今くらいで良い
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Gnbit48V0
>>25
スプラやってるとスメーシーでのマルミサの処理落ち酷いからスペックはもっとほしい。
サードは他ハードで遊ぶから問題ないけど。
スプラやってるとスメーシーでのマルミサの処理落ち酷いからスペックはもっとほしい。
サードは他ハードで遊ぶから問題ないけど。
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IuuunsLU0
>>25
可愛いグラ目的で買う奴もいるんだよなぁ・・・
まぁ可愛い系なら別に性能はいらんけど
低ポリの方がむしろ可愛かったりするしな
可愛いグラ目的で買う奴もいるんだよなぁ・・・
まぁ可愛い系なら別に性能はいらんけど
低ポリの方がむしろ可愛かったりするしな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:19CIiynkd
その前に今時大容量バッテリーあるんだから携帯モード時もdoc時のFANぶん回しフルパワー出せるようにしても良いのにな
docから携帯モード移行時に一瞬液晶にdoc時のグラフィック出るが相当見栄えいいぞ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:08r/a72q0
Switchの形状を継承するなら目に見えたパワーアップは無理っていい加減に理解しろ
というか知らないふりしてボケかましてんなよ
というか知らないふりしてボケかましてんなよ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1AsgVj6L0
性能はもういいから
インターネットブラウザをまともに使えるようにして。
サブPCとして使えるようにして
インターネットブラウザをまともに使えるようにして。
サブPCとして使えるようにして
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nJndmhTAM
>>33
サブでブラウザとかスマホじゃだめなん?意味がわからん
何でわざわざゲーム機でネットサーフィンやりたがるんだ?
どうせプラグインの制限で中途半端な仕様になるしかないのに
サブでブラウザとかスマホじゃだめなん?意味がわからん
何でわざわざゲーム機でネットサーフィンやりたがるんだ?
どうせプラグインの制限で中途半端な仕様になるしかないのに
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ATOcwq3w0
>>47
VITATVでネットサーフィンしてる俺に謝れ
コントローラーでの打ち込みは簡単で最高
タブレットでの打ち込みストレスマッハで話にならん
PS5はネットサーフィンやメールも対応するみたいなんで期待してる
VITATVのニコニコ動画アプリが19日で終了は勘弁してほしいわ
毎日起動して使ってたのに死ねや!
vitatvの使い道はネットサーフィン Gmail torne再生機だけに
なってしまう
ゲームはアマガミしか遊ばなかったなwww
VITATVでネットサーフィンしてる俺に謝れ
コントローラーでの打ち込みは簡単で最高
タブレットでの打ち込みストレスマッハで話にならん
PS5はネットサーフィンやメールも対応するみたいなんで期待してる
VITATVのニコニコ動画アプリが19日で終了は勘弁してほしいわ
毎日起動して使ってたのに死ねや!
vitatvの使い道はネットサーフィン Gmail torne再生機だけに
なってしまう
ゲームはアマガミしか遊ばなかったなwww
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:57zrwbPq0
ハードスペックは据え置きでもいいよマジで(駄洒落っぽくなったが偶然なw
まずは現行スペックすら持て余してる大半の国内サードの成熟度を高めないと
全てのサードがカプコンやスクエニくらいの開発力を持てれば、業界は間違いなく上向く
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O1qQvwHM0
どういうの出してくるんだろうね
スイッチ2みたいなのは同じギミックで面白味ないから変えてきそうではあるけど
スイッチ2みたいなのは同じギミックで面白味ないから変えてきそうではあるけど
コメント
まだ先の話だな
Switchを長く売りたいと言ってるからアーキテクチャを長く使うために性能向上型は出してくるだろうが、それも2021年くらいだろうし
すでにPS4があるのにPS4模倣してどないすんねん
それより血圧感知でBGM変えたりハゲ感知で出すネタ変えたりのトンデモ要素つけてくるだろ
不都合なくやりたいソフトが遊べれば低くても構わんぞ不都合あるならどれだけ高くても無駄でしかない
明確に特定のタイトル名を出すこともなく性能ガーとしか言わないのが根幹的におかしいのを理解していない
やる・やりたいゲームもなく価格高騰待ったなしの性能向上を望む意味とは
そして出たところで女児以下の購買力じゃあ買えないのでは
結局言うだけのダガカワヌしてるごきぶりさんってすぐ分かっちゃう
ダイレクトX12のおかげで移植が楽だとなんかで言われてたな
対応してない機種が1個あるようだけど
OW系でエラー吐きや処理落ちが無ければ問題なく大抵はいけるやろ
携帯性静音性省電力性冷却性も性能だ定期
何で演算性能だけしか考えないの? バカなの? 死ぬの?
任天堂が出すソフトが快適に動けばそれでいいが??
売値3万円以内でできるだけ高く
もう全固体電池は姿を現したんだよなぁ
これから次世代スイッチに限らずあらゆるモバイル機器が
爆発的に性能を上げることになる
今回のポケモンをもうちょいグラ良くして処理落ちなくす程度で十分やろ
ps3くらいか?
市場95%制圧ハードに対して「覇権じゃない」とか「うんこハード」とか言ってる奴って真面目に言って『キチガイ』だよね
正気ではない
「選ばれた一部の人間のみが楽しめる真の高級ゲーム機がPS4だ」とでも思ってるんでしょ(ナゲヤリ