次世代Xbox「Xbox Series X」発表。XboxからXbox Series Xまで4世代のゲームの互換性を約束

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IN5PVcWr0

次世代Xbox「Xbox Series X」発表。XboxからXbox Series Xまで4世代のゲームの互換性を約束
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17520403/?__twitter_impression=true

マイクロソフトは大きな特徴の一つとして初代XboxからXbox Series Xまで4世代にわたっての互換性を約束している。どのような形での対応になるかは不明だが、これまで同社が力を入れてきた互換性は、
Xbox Series Xでも保たれるようだ。また、すべてのXbox Oneのアクセサリー、Xbox Game Passにも対応する。

Xbox Series XのハードウェアはXbox One Xの4倍の性能を誇り、静音性も高いという。
AMDのZen2および次世代RDNAアーキテクチャを使用したカスタムCPUを搭載。レイトレーシングにも対応し、「ワールドクラス」のグラフィックを4K・60fpsでの動作を公約。
場合によっては120fpsで動作する可能性もあるという。本体の形からも予想できるが、縦置き、横置きのどちらにも対応する。

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z0jJtq/B0
PS5も互換やらないとせっかく囲い込んだPSNの客取られるで

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wiCAAnA/a
いまだに公の場に出てこれないジム見りゃわかるだろ
明らかに箱の方が先に出る
あっちはロンチもろくに公開せずコントローラーだとかSSDだとか枝葉を具体性もなくふわっと語ってるだけ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gPjpCjF5d
うーん、Xboxシリーズ全互換を約束とか言われても食指が動かないのは何故だろうかw

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YuqOZz9Hp
>>7
そりゃ俺みたいに旧箱からONEまで数百本買ってきてないからじゃね
live歴も

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gPjpCjF5d
>>14
そこはあるか
あとは日本だけ箱ハブのタイトルあったりするのも、全互換がプラスに作用しにくいポイントかなぁとも

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AlbYZL/ed
Xの時みたいな苦労はもう嫌だよ
すんなり買わせてくれ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KybemZbW0

エックスボックスシリーズエックス
って読むの?

PS5のほうが性能劣っても
もう勝てないだろうな

 

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L/xLtBUM0
>>10
えっくすセックス

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+KpTSPzad
ダントツの性能早く触ってみたい
ゲームパスも楽しみだな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PYFLlO2z0
Series Xなら重いAAAタイトルでもネイティブ4K60fps余裕やろな
ってかそもそもXの時点でそれやってるしな
軽いゲームなら8K120fpsもいけそう
Titanfall2はX内部で6Kで描画してて4Kに落としてるし、それで60fpsだからな
次世代箱では下限がネイティブ4K60fpsになるだろうな
それ以下しか出せないデベロッパーは無能扱いされる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KybemZbW0
どうせGoogleのゲームみたいに
日本発売未定なんでしょ?w

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rXaW+dTE0
>>16
MSの偉い人は最初の発売地域に日本入れるて言ってたよ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IN5PVcWr0
追加情報、横置きも出来て、なおかつ排気のスリットは緑色に光る模様

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GP5YSZzk0

初代と360の互換は特に変化なく対応タイトル微増でフェードアウトするだろうな。
エンハンスド未対応ソフトもXだとハード性能の底上げである程度恩恵あったからそれが次のS○Xでも受け継がれるんだろうと思うと楽しみだ。

あとは値段だな。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/WPhgO+j0
望みの形で互換が実装されるなら買うわ
ファントムクラッシュの為だけに初代が捨てられないんだよ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dtDYW7wZ0
360のキネクト使えそうかい、DBZ持ってる

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Bd9IA1A40
引き継ぐほどの名前でもないだろうに

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f3+2PYDz0
今日発表されたのは予想外だった

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OCOlqVsQ0

XBOXoneXで 互換対応された360ソフトや初代XBOXタイトルのエンハンストみたいなのが
シリーズXでもあったら大歓喜なんだがな

たとえば互換タイトルがレイトレーシング対応になるとかさ
レイトレーシングは後から追加データでの対応が可能なようだし

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5GVBl3Lh0
>>30
その大歓喜のデータ追加をするのに古いデータのリファインとかしないとダメなわけで
それならRTリメイクとか出すよね

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OCOlqVsQ0

>>31
だってさ、欧米のPC向けも作ってるメーカーとか高解像度、高フレームレート、追加効果を
無料アップデートでいれるのが普通じゃん
そうやってメーカーの開発力を誇示してパーツメーカーの技術デモに協力する

何でもかんでも買い直しさせようとするのなんてカプコンとか極ごく一部の日本のメーカー位じゃん
今のMSが配慮する相手じゃない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4DTPA0Ls0
本体の寸法が知りたいな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Hc1XYbeq0
>>32
コントローラとディスクのスロットがあるから大体はわかる

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X4gxiccep
ロードも事実上排除の模様PSのアドバンテージまた一つ消えたな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AsoRJGRK0
アクセサリー互換は箱1だけかな?
鉄騎やりたいぜ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zkVhcuN3r
MSは完全に性能に全振りしたようだな。これに周辺機器の完全互換まで付いたらPS5に勝ち目はない。

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IN5PVcWr0

追加情報まとめ

XBOX series Xが正式名称

全世代互換対応

縦置き、横置きも可能

排気のスリットは緑色に光る

ゲームのロードは他社と同じで事実上排除になる

コントローラーにシェアボタン追加

4K60fpsを標準に4K120fpsも場合によっては出来るかも

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WtQEIaz80
ロード時間の事実上排除って箱のことだったのか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5gg8+vR30
箱○フル互換なら買うしかねーじゃん…。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IUcYcBjx0
PS5は筐体大きくできる勇気があるかどうかだな
そこで躊躇するようだと性能面で遅れをとる

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zkVhcuN3r
>>48
今から本体デザインとか変えられるのかね?搭載するパーツとかも。

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TrxGWlwEC

>>61
今からスタートなら、札束で筐体デザインは変えられるかと

ただ既に設計やテストした分は無駄になるし、突貫でデザインや開発作業→やらかす可能性も大きくなる
もっと大きいのはPS5の宣伝費やサードへの支援に使う金が筐体変更で溶ける事だと思う
SONY本体に土下座するか、単年の収益を犠牲にするか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GP5YSZzk0
いやフリプ乞食でGwG 乞食の俺は両方買うぜw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YjpRcJbe0
エックスボックスシリーズエックスは言いにくいしダサいだろ
スリーシックスティーからサンロクマルみたいに置き換えられないし
スカーレットでいいよ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:urCJMENE0

ネタで試作の形にしてくれ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4DTPA0Ls0
One スルー民の俺も相当気になる
360の互換具合によるけどXX で箱復帰するかも

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OCOlqVsQ0

360互換を仮想OSのエミュレートでやった時点でわかりきってたことだけど
今売ってるONEソフトすべてが次のハードでも当たり前に遊べるってのはいいな

PS5の互換付くって話だけど付かなかったらFF7リメイクでも新ハードだと買い直しとかあり得ないことになるからな
昔はそれが普通でも今はそれじゃ通用しないわ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y7gNLaTb0
地味に凄いよな
初期XBOXなんてやらんけど

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:shJpiO8F0
初代はJSRFとOTOGI百鬼が遊べるなら価値有る

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h+faFipV0
いらねぇ
互換ほどいらないものはない
初代箱とか誰も求めてない割には金かかる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YDhtkfiq0
>>57
初代はアーキテクチャ的にOne以降と近いから互換の作業コスト自体は少ないと思うぞ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GP5YSZzk0
>>57
後生大事に使ってる初期60GのPS3現役の俺には大事な事だ。

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5gg8+vR30
初代箱ってスパイクアウトできたっけ?やりたいな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QNxjLrVEa
持ち上げたり叩くのにはいいんだろうけど互換なんて売れるハードには関係ないからなぁw

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LyTm+A0Wr
いつ出るんだろメッチャ楽しみ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JNoCZjhka
間違いなくseries S(ロックハート)も出るだろうな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sJxdTy7Wp
鉄騎できるのかな?

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B6lcP7B00

1台で済むならそれに越したことはない
どーせ据置なんてやることは世代が変わっても同じだし

問題は日本でのソフトリリースと本体がそこらで売ってない問題だな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OCOlqVsQ0

前世代のPS360はHDハード創世記ってこともあってか
斬新で画期的な新シリーズがたくさん生まれたけど

今世代のPS4-oneはリメイクどころかリマスターでの穴埋め多くてなんか
新シリーズの誕生がほとんど記憶にない寂しい世代だった気がする

互換が当たり前になればリメイクやリマスターでの小遣い稼ぎに歯止めがかかるし
挑戦的な新シリーズがどんどん生まれてほしいわ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BCqIVZIId

発表の中では縦置きだけでなく横置きにも対応するとのことだ。

ストレージには次世代のSSDを搭載し、ロード時間を事実上排除(virtually eliminate)するという。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191213-108727/amp/?__twitter_impression=true

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qrxE6hCu0
サブスクやDL販売が主体になればなる程互換の重要性が増す。
買ったソフトがハード寿命や互換切り捨てで動かなくなるのは
商品を捨ててるようなもんだからな。

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yS2m19kr0

互換性なんてあっても前世代機まででいい
これは前世代機から次世代機に移行しやすくするためにあった方がいい

ただ2世代前とか3世代前とかいらねーわ
そのコストがハード価格に反映されるわけだからな

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4DTPA0Ls0
横置きにすると高さがコントローラーの幅と同じくらいか
俺のテレビ台に収まるかギリギリのとこだなあ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Uetre9V30
マイクロソフトなんだからマイクロソフトの動作保証ウインドウズPCにXBOXのガワつけてOffice付属させたら結構売れるんじゃない?

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:V3Soga9S0
緑色に光るライトはオンオフできて色も変えれると思う

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kBRUdozZp
初代箱ゲーは今でも遊べるの多いからな
この間のセールでもカオスセオリー買ったわ

 

引用元

コメント

  1. ソニーおじさん「互換いらねえ(ソニーじゃできねえ)」

  2. メガテンNINEと悪魔城HDができるなら買うわ

  3. とりま買うわ

  4. CPUを発売時一世代型落ちで妥協する代わりにGPUを発売時最新世代にこだわったんだろうな
    SSDも次世代SSDとなってるあたり、PCIe4.0接続のM.2SSDっぽい

  5. 初代はまあ出来るとしてもパワーPC系アーキテクチャの360は無理だろ。
    今互換出来るものをそのままラインアップに並べるだけか?
    あれも全ソフト互換を約束して早々に反故にしてるけどさ。。。

  6. ??『互換は美学!!』

  7. よくわからんが本気なのは分かった
    PS5はswitch次世代箱にPS4、そして納期と勝負せんとダメなんだよな
    多分半年以上発売が遅れたら完全に周回遅れで追い付けんだろこれは

    まあswitch派としては高みの見物だ

  8. Oneスルーしたんでニンジャガブラック互換のために買う予定
    すでに7万用意してある

  9. 全世代互換対応で高性能で散々ソニーが吹聴してたロード短縮も特に強みにならない上に先に発売されたら流石に海外でもPS5厳しいんじゃねえの
    キネクトやオンライン云々で転んだ時に比べたら段違いに良さそうじゃん
    さらにPS5のリークデザインよりスマートでカッコいいという
    ロンチソフトにもよるが普通に欲しくなったわ

    • 互換やロード以上にGPUの差がヤバイ
      未だ詳細発表すらされてない第2世代RDNAをマジで持ってきやがった
      AMDがMSを特別扱いしてるのは前から分かってたが、今まで以上にはっきりする発表だった

      • RDNA2は20年上四半期発売なんだからPS5もそうなるだろw

  10. いやあインパクトあったね。
    でかいけどシンプルでいいよね。
    初代から全部買ってるから欲しいけど
    高そうだなぁ。いくらなんだろうw
    マジで鉄騎やりたいコントローラのコンバータ出ねえかな

  11. ゴミ箱の名前にピッタリなデザインだなw
    墓箱って相性に決定したらしいがwwww

  12. 箱から箱一まで数百本春買ってきたとかいう日本に百人いなそうなレアキャラ

タイトルとURLをコピーしました