「ファイアーエムブレム 暁の女神」って今思えばクソゲーでも無いし神ゲーだよな???

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/cRxfg5r0

・途中加入のアイクに主人公強奪されるサザ

・蒼炎の続編なのに蒼炎のやってきた事全て台無し

・ゴリラ化したアイク

・コロコロ変わる主人公

・血の誓約

・終盤参入のキャラが強過ぎる

・終盤に急激なインフレ

・糞つまらない四部

ここに目を瞑れば神ゲーやろ

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PWYjcF0e0
奥義のヤケクソ感以外は割と好き

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:THpUQLoqd
漆黒の騎士の正体知ったところで蒼炎で影薄かったから存在すら忘れてた

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9FUwLX7pd
主人公変わるのは面白い試みだと思うよ
三部の暁の団で傭兵団に対して防衛戦するところとか好き

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gdct3DZfd
主人公変わるの好きだった

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6rQr1znxd
ムービー以外ボイス無いのが好き
主人公交代制好きだが三部終盤から四部はマジでつまらなかったな
アイクも登場した時は良かったけど長いし

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pwtJ04osd
大好きな作品なんだが3章後半から4章へのご都合展開は好きじゃない
風花雪月はそれぞれの正義を描ききってるから好きだわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VN4aZQ790
戦闘マップが良かった気がするな
風花雪月は、何というか四角い部屋の中で戦ってる感じが

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k5tEEWTc0
4部がゴミレベル
それ以外は良い

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n25SJmgm0
シンからキラに主人公変わる感じの?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yz+snuf2a
>>17
そんな感じ
ちなみに種的に言うと最後はキラとアスランが旅に出て
ラクスは普通にキラ以外の男と結婚して終わる
発売当時は納得できねーって言われて荒れた

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W0qBy9Xdr
シリーズの中で1番マップ構成が面白いと思う
拠点に籠って防衛すればクリア出来るステージでレアアイテム持った敵が拠点から離れた場所に現れたりして
攻めるか守るか考えるのが楽しかった

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xjUgS1UKa
>>18
それって風花雪月以外ならだいたいあったろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+GKFBeRM
>>23
風花雪月にもあるぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yWsoodJ+d
そもそもサザは1部でも主人公じゃねーだろ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AYhasCfsa
駄目なとこ3つ上がるようなのはスリーアウトだからその時点で駄目ゲー候補
かつ、いいとこ30個くらいで中和できないような奴はガッカリゲーでいいとこ数個単位だったらクソゲーになるよ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w9d8urEfa
少なくとも覚醒以降のゴミ溜めに比べれば神に見える名作だよ
倫理観のない空っぽの馬鹿でないならな

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uOepAqfda
>>21
ねーよボケカス
いや、マジで
GCとWiiをこいつらのためだけに買って当時まじでクソってなったし

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:d45qH1V4d
操作する軍がコロコロ変わるのは気持ちが乗らなかった

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:efo3IAXI0

ここに書いてあることが大体正しいっていうね
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2501.html

FE史上クオリティも評価も売上もあらゆる面で最低な最駄作

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Q6kGLCkhM
ミカヤとか言う葉っぱより弱いヒロイン

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yz+snuf2a
サザが弱いのはわざとだろ
ボスにすらお前1人だけ凡人で戦闘の才能なんてないと指摘されるし

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W0qBy9Xdr
血の誓約がアウトでベレトの時間巻き戻しがセーフなのが理解出来ないわ
風花雪月を叩きたい訳じゃないけどどっちも能力がチートレベルで同じようなものじゃんって言いたい

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6r9sLS5sM
中盤最強のハールが最後の方は使い物にならないバランス

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jG3QplM70
FEでキャラも話もゲーム性もクソなのってこれくらいだよな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GmHZfatga

支援会話がまず駄目、あんなんじゃ無いに等しい
エリンシアが駄目、蒼炎でアイクとくっつけた人には大打撃
セネリオが駄目、蒼炎でアイクとくっつけた場合ホモイベントが追加されてホモホモしくなりエンディングでもホモらしくアイクについてくる

暁の総評
腐女子の腐女子による腐女子の為のFE

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aVDRZUsWd
3DSよりマシだが中盤酷かった
序盤は蒼炎の雰囲気残ってただけに

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RVYw4G0vH
終盤見切り祭りなんてするくらいなら奥義なんて廃止してしまえ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g6LIFO5Ka
大体は良くも悪くもいつものFEだろ
歴代FEと比べると昼ドラ感が無くて、刑事ドラマっぽい空気ではあるけど

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I6wM/US40
当初主人公かと思ったサザの後から加入するフォルカがサザの上位互換なのが
蒼炎でわざわざサザ育ててデータ引継ぎした意味なかった
蒼炎の頃からフォルカの方が好きだったからフォルカ強くなってて
サザ使えなくても個人的にはそこまで気にしなかったけれど

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x/NB+8/+p
暁はシリーズ最底辺だろ
褒めるべき所が北千里しかないという奇跡の出来
シリーズ打ち切り寸前まで追いやった黒歴史

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SDw9H+950
暁の団の育成がつらすぎる

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l/Pii9bCd
終盤になってくると「射程無限の強化版スリープの杖」とか「移動力無限の精霊」とか出てくるのは流石に酷過ぎる
「ゲームバランスが悪い」を通り越して「レベルデザインが存在しない」というレベル、小学生の「無敵バリアー」「無敵バリアー破り」と同レベル

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zrmUhBZbd

>>48

> 「射程無限の強化版スリープの杖」とか「移動力無限の精霊」
トラキアより温いな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wNXjo3Ui0
覚醒以降ネット上の評価が真っ赤な嘘って浸透しちゃったよな
覚醒もifも叩かれまくったが売上を伸ばし
袋叩きにされ人気じゃないはずの暁はトップクラスの人気があり、10年越しにドラマCDが作成され
ネット上で称賛されまくってた聖戦は不人気という真逆の結果
老害が叩いてただけってハッキリわかんだよねw

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GmHZfatga
例えるならアークザラッド1.2の方が近い

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:J4bmATk4d
ミスト可愛いだけでまだ神ゲー

 

引用元

コメント

  1. 小学生の頃にやったけどそんなクソゲーか?

  2. いやいや、暁のサントラも資料集も覚醒以降が頑張ってIP殺さなかったから、企画が通ったんだろ?Wiiで出しといてなんだよあの売上は

  3. 血の誓約とかはあまり気にならなかったな
    今思えば騎馬だと先に進めないマップとかあるのはどうかと思ったが
    もしリメイクする予定があるなら是非とも海外版をベースにして欲しいかな

  4. 支援会話がね……
    拠点会話である程度補完できるとは言うが、そういうのじゃないんだよ
    聖戦以降は支援でのカップリング要素がFEの魅力の半分くらい担ってたのに、そこ削いだら不満持つ人は沢山出るよねっていう

  5. 時間巻き戻しはゲームのシステムに世界観的な意味付けしてものだから
    血の誓約は世界観を一気に陳腐にしてしまったものだから
    同じじゃないわ

  6. >ちなみに種的に言うと最後はキラとアスランが旅に出て
    >ラクスは普通にキラ以外の男と結婚して終わる
    >発売当時は納得できねーって言われて荒れた

    そら荒れるわ

  7. 一時期は思いっきり値崩れしたのにじわじわと値段が上がって行った不思議なソフトだった

  8. 蒼炎の伏線を大体回収出来てるのに逆に台無しになってるのがすごい

  9. ミカヤがポンコツでアイクが途中から主人公に返り咲く展開は嫌いではない
    ただ戦わなきゃならなかった理由が血の誓約ってのがいろいろ台無しにしてくれた

  10. 2部終章は名ステージやなって

  11. クソってほどでもないけど神でもない
    FEっておもしれー!ってなるゲームではなかったなぁ

  12. 暁ポジキャンはブレワイネガキャン並みに無理ゲーだろ
    戦闘モーションは3D化してから一番良いけど

  13. 超絶バランス崩壊ゲーでしょ
    特に終章なんてアイクとラグズ王族使ってればなんとかなるし
    今まで育てたキャラクター泣く泣く外す羽目になるのマジで許さん
    そしてサザとかいう劣化フォルカ?のゴミ強制出撃なのも擁護不可

  14. とりあえず倫理観が崩壊してるのは近親相姦愛好家の聖戦信者だろう
    そして他を下げながら聖戦上げしすぎて公式からも他ファンからも腫れ物、厄介者扱いが定着

    FE蒼炎と暁ってガンダムSEEDとdestinyの関係みたいだな
    いろんな意味で…

タイトルとURLをコピーしました