【疑問】PS4のソフトが既に11億本売れてるのにWiiDSは10億本届かなかった理由

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRhcnZhM0
なんで?

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQR8PQGn0
>>1
PSプラスのフリプカウント

 

249: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4pJf8Ez0
>>1
海外市場流通の開拓以外の理由有るの?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rtiq1K5m0
販売タイトル数が違うんじゃね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCkA5SsbM
>>2
switchはPS4よりソフト多いらしいからPS4超えそうだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rh5fLjuvM
サードの差だろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCVRyxZt0
>>3
一番極端なのはFIFAだろうな
PS4は1300万売れたけど
WiiDSはミリオンも平気で割る

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqTAA74ya
11億本(フリプ含む)

 

252: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwlWdBXU0
>>5
フリプはレンタルだから退会すれば遊べない
販売ではない

 

254: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlfWCwBn0
>>252
これ分かってない奴意外と多いよな
セールで売上伸びた報告があってもフリプで○○万本達成!とか言わない理由これなのに

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAyqLqNeM
100円セールやフリプもカウントしてるから
本数だけは多く見える

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuOzpk7z0
>>6
なおWiiスポも海外だと無料同梱で8000万本

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUxBCBbI0
>>10
はあ、それと「WiiDSには公式格安セールやフリプは無かった」って話と何の関係が?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOs1gn5e0
フリプ含むに違いないってのが最後の砦になったのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAyqLqNeM
>>7
フリプ入手する際
ストアで購入と同じ手順踏まないとダメなの知らないのか?

 

258: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQmSn/Oc0
>>17
フリプで買ったものも買えるようにしてもらいたいね
箱は昔から出来るのにPSは出来ないから不便
向こう数年分のPlus買ってるから期間は気にならないけどレンタル状態なのはすごく気になる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCll137F0
そりゃ馬鹿みたいに2本バンドルセールとかやってないしな
数字の意味が違うのだから比較する意味も無い
ソニーの出す数字は全て無意味だ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJIE52cga
>>14
馬鹿じゃねえの
3本バンドルもやってるっつーの

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzvLrhc3M
無配もライブラリに追加してるからって購入扱いにしてるからに決まってるだろ
なんならバンドルで出荷した時点で一本、引き換えた時点で一本とかやっててもおかしくない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxdGJ49j0
それフリプを含んでいるからねぇ
そりゃまフリプにもお金は発生しているけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6I3ube6M
実際は11億も売れてないだろうな
まともなソースないし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6aQMzaCa
フリープレイとバンドル

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOs1gn5e0
フリプが含まれてる根拠が示せたらいいね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAyqLqNeM
>>27
フリプ入手したことないのか
まずは本体買ってPS+入ろうな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpF39W4XM
まあフリプ含めてやからこんなもんかな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOs1gn5e0
フリプが含まれてたら年間に9億本超えるという

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJIE52cga
>>30
くっそとんでもない妄想し出して草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOs1gn5e0
>>32
年間に24タイトルで4000万会員

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6djUN+DM
そもそも任天堂はサード少ないから不利
サードが多いPSが有利

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOs1gn5e0
サードが集まらないと辛いよね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8evIOe40
>>38
ファーストタイトルとハードだけで稼がないといけなくなるからな
とんでもないことやっとるわ任天堂

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6aQMzaCa
>>38
どう考えてもソニーが止めてる、ソフトが売れる事よりもPSに注力する事を重視してる、面白いゲームを作る事は二の次
汚い事してやりたい放題してる会社のせいで面白いゲームが作られないのは本当に辛い

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuCu7xZgd
マジコンでどれだけ被害出てると思ってんだ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOs1gn5e0
ハードだけが売れても仕方ないけど
ソフトが売れるのはゲーム業界にとってマイナスなことはひとつもないな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtH+pMcU0
世界で勝利して屈むシリーズは続くのね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsarTeor0
wiiもwiiuもガチでやるソフトがない
wiiはまだ、零、イケニエノヨル、コーリング、呪怨があるけどwiiuはマジでやばかった
でも本体2台持ってる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vzhmvyB0
任天堂だけで発売できるIPはハードの性能が上がるほど減ってるからな。
スイッチの環境では半分以上外注やセカンドだより担ってるし

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivWkChog0
バンナムは自社ソフトは適当に作るのに任天堂に外注されると本気出す子
自社ソフトは予算不足や上が無能で本気出せないだけかもしれないが

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKUsudMv0
フリプ含んでるとは言わないが含んでないとも言えない
ソニーの数字は参考程度に流すかソニーを年度別で比較するのにしか使えない

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4brr8v8+a
>>54
決算公告で部門毎のセグメントをコロコロ変えるから、ソニー単体での比較もマトモにできないってそれ散々言われてるから

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXmsXW+M0

ps4時代のソニー ゲーム部門総合に比べてWiiDS時代の任天堂の方が
営業利益2杯以上あるから、おそらくps4の方が投げ売りしている。

送還後得ないと計算が全く合わない。

 

引用元

コメント

  1. 100円GOTY「なぜだろう?」

  2. 複垢、ps3、vita、ps4全て含めて3640万人
    その全員が毎回フリプを律儀にダウンロードしてたら年間9億いくかもな

    ただな、国内ですらゲームをダウンロードするのは40万人程度だぞ?海外も同じ割合だとすると600万人程度しか利用してないんだよ

    しかもこれは最新の数字だから去年一昨年はもっと下がる
    例え600万(人)×3(月々)×12ヶ月が数年あったとしてそれでも6億本前後
    それと合わせて1000万タイトルが少なすぎる
    これでまだ11億!!!って喜べたらとんだお笑いだよ

  3. フリプはともかか
    セールで半額以下とか普通にある状況で
    本数言われてもわからん…
    フォートナイトは基本0円だけど本数に入れるのかどうか…

    • ソフトから収益を得る方法が多様化してきたから任天堂の決算報告は自社ソフトのミリオンソフト発表以外は本数から売上高ベース(自社ソフトはグロス、他社ソフトはネット)に切り替えたな

  4. 最近のファンボくんは現実がつらすぎるのか
    毎日勝ってた頃の思い出に浸るか「よ勝った探し」してるかのどっちかだな
    いよいよ終わりか近いんかね

  5. 昔から修正パッチまで本数に入れてたからな
    全くあてにならんよ

  6. ソニー大本営の発表を鵜呑みにする人がまだいたのか?Σ(゚д゚;)
    しかしこないだのギネスもそうだけど誰向けのアピールなんかね?
    ゲーム部門が潰されそうだから本社に実績アピールしてるのかな?

  7. >54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKUsudMv0
    >フリプ含んでるとは言わないが含んでないとも言えない
    >ソニーの数字は参考程度に流すかソニーを年度別で比較するのにしか使えない

    フリプはDLした時点で購入扱いになってる(有料での購入自体出来ない状態)ので
    当然販売数に入ってるだろう。
    そうじゃなければ購入扱いにする意味がない。(体験版配布と同じ扱いにすれば良いだけなのに)
    この仕様から無料(Plusの課金は必要)のバラマキが販売数としてカウントされ
    フリプタイトルとして提供したメーカーはその後追加で売れる事は無い。

    プラス退会後にDLしたゲームが遊べなくなったら購入出来る様になるんだろうか??

  8. 子供と大人ではソフトの購入数に差があり過ぎる

    • つまり日本でのpsは子供にしか売れてなかったのか……

  9. 烏合の衆って知ってるか?そのうちのどれだけが顧客に対して請求力とハードの牽引力があったんだい?

  10. ガキゲーと罵るゲームに圧倒される自称大人(ただの貧困層)の話かい?

  11. 『マグロうめー、サバうめー!』
    フリプ君「俺の方がお前の数十倍の魚喰ってるから!(しらす干しドーン!)」

  12. wiiもDSも後継機を出すのが早かったよな。結果論だけど

  13. ぶーちゃん「フリプが入ってるから!!実際には売れてないから!!(ソース無し)」
    クッソ哀れで草

タイトルとURLをコピーしました