1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io0mr+SR0
スイッチみたいにサードにも見放されてないのに
最下位やんけ
最下位やんけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8l/WOqP10
>>1
360時代の印象が最悪なんだろうな
ゲーム自体は良作もかなりあったけど
最大の欠点は故障率の高さと騒音
そこで見限ったユーザーも多いと思う
「やっぱり外国製はダメだな。任天堂かソニーの方が無難だな」
これをずっと引きずっている感じ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qx1CcRN20
でもPS5が、出たら箱が一気に販売台数首位になるんだが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdEjTZuua
>>3
どういうロジックだよ
箱oneに前方互換が付いてるならまだしも
どういうロジックだよ
箱oneに前方互換が付いてるならまだしも
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qx1CcRN20
>>27
PS5は世代交代機
箱は単なるバージョンアップ機
PS5は世代交代機
箱は単なるバージョンアップ機
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdEjTZuua
>>44
そんな詭弁通じる訳ないだろ
oneでもSXのゲームが起動するならともかく2年間縦マルチされるだけだからな
そんな詭弁通じる訳ないだろ
oneでもSXのゲームが起動するならともかく2年間縦マルチされるだけだからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PcedyQF0
毎月課金はプレステだけでいっぱいいっぱい
最近はプレステすら払ってない
月課金なければ買ってた
最近はプレステすら払ってない
月課金なければ買ってた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpGdzy8vK
一般人に万年噛ませ犬のセガハードみたいなもんと思われてるからじゃね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfEv6t2cd
>>5
勝ち犬になれるわけないだろ
夢見るなよ。
SwitchからするとXBOXなんて虫みたいな物だから。
勝ち犬になれるわけないだろ
夢見るなよ。
SwitchからするとXBOXなんて虫みたいな物だから。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz7Nm8rr0
初代箱の故障率よる悪印象
昔ゲーム先進国だったプライド
iPhoneに飛びつくような一般層はなかなか客にならないしな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCW/DEVJd
箱〇の時にユーザーを騙し裏切ったから皆離れた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8xuh7m10
ハードの方向性がPSと被ってる
熱心なファンが付くほどの独自ソフトがない
熱心なファンが付くほどの独自ソフトがない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PcedyQF0
月課金をPS任天堂xbox全部払ってたら2ヶ月3ヶ月でゲーム1つ買えるからな~
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU0Yezzer
>>12
俺は3つとも契約してるけどたったそれだけの期間じゃソフト買えない
任天堂 12ヶ月 2400円=月200円
ソニー 14ヶ月 5142円=月367円
MS 12ヶ月 4980円=月415円
合計=月982円
2000円や3000円程度で買えるソフトなんてインディーズくらいしか無いよ
俺は3つとも契約してるけどたったそれだけの期間じゃソフト買えない
任天堂 12ヶ月 2400円=月200円
ソニー 14ヶ月 5142円=月367円
MS 12ヶ月 4980円=月415円
合計=月982円
2000円や3000円程度で買えるソフトなんてインディーズくらいしか無いよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNrJ1Oum0
宣伝しないからじゃね
TVCMとかゴールデン洋画劇場のNEC枠とかで見かけたPC-FXよりもやってないかと
TVCMとかゴールデン洋画劇場のNEC枠とかで見かけたPC-FXよりもやってないかと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ddJVz8wa
別に嫌いだとかなんだとかじゃなく
やりたいゲームが無い
やりたいゲームが無い
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mB2Lc4yu0
割とマジで箱持ってる奴が所謂「ゲーマー」なんじゃないかと思う
日本はライトユーザーしか居ないんだよ
日本はライトユーザーしか居ないんだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io0mr+SR0
>>20
別に日本だけじゃなく
世界でみても箱最下位やんけ
別に日本だけじゃなく
世界でみても箱最下位やんけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8xuh7m10
>>20
逆でしょ日本はゲーマーが多い
だから面白いソフトを作る任天堂が劣勢を完璧にひっくり返したりする
逆でしょ日本はゲーマーが多い
だから面白いソフトを作る任天堂が劣勢を完璧にひっくり返したりする
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXyUWohLd
Officeの値段設定といいユーザーの足元を見たMSの商売が気に食わないから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sddQXKHW0
北米のサービスが凄い充実してる→日本だとただのゲーム機
北米だとゲームがいっぱい→日本だと少ないしローカライズも遅いし字幕がつくだけ
キネクトとかいうのでゲーム感覚で体を鍛えたりストレッチできる→日本だと部屋が狭くて認識されない
オンラインで人がいっぱい→日本人はいない
360時代は独占ゲームが多かった→独占ゲームはほぼ無いし独占ゲームもウィンドウズで遊べる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaFdNIA6a
日本だけ箱が売れないのではなく
欧州でも売れてないからな
アメリカでしか売れないアメリカ向けのローカルハードだと考えればしっくりくる
欧州でも売れてないからな
アメリカでしか売れないアメリカ向けのローカルハードだと考えればしっくりくる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N8vQOqF0
ロンチでこれ以上ないぐらいにやらかしたから
逆に今度はPS5にとって厳しいよ
逆に今度はPS5にとって厳しいよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FPsWWv4a
メイン機が低性能だから。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaWUt0eCM
CM一切やってないのに売れると思う?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqbpjD6na
箱で出すもんは大抵マルチされるし独占代表格のHaloもギアーズもマンネリだし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7brPTzWa0
ソフトのpc同時展開は悪手だと思うけどな
xsxがちょっとやそっとのpcよりスペック良くてもmodがないもん
xsxがちょっとやそっとのpcよりスペック良くてもmodがないもん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODLEBXAc0
CM全く見ないしな
完全にやる気無し
故にOnexどころか、PS4とSwitchの2ハードしかないって思ってる奴もいるだろう
完全にやる気無し
故にOnexどころか、PS4とSwitchの2ハードしかないって思ってる奴もいるだろう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvP5Q5FO0
STG用に買おうかと思ったが
時期が微妙だ
時期が微妙だ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PcedyQF0
テレビの有料チャンネルも複数契約する人なんて少数派だろ
スカパーならスカパーだけとか
コストコの有料会員の奴らが他の有料スーパーの会員にもならないように
有料会員って制度は購買層を狭めるだけや
スカパーならスカパーだけとか
コストコの有料会員の奴らが他の有料スーパーの会員にもならないように
有料会員って制度は購買層を狭めるだけや
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ed3P2jvFp
いくらliveが凄いと言っても肝心のHALOやギアーズが日本だと全然マッチングしないんだもの
ほんと勿体ないわこれ、特にHALO5のウォーゾーンなんてめっちゃ凄いことしてるのに
ほんと勿体ないわこれ、特にHALO5のウォーゾーンなんてめっちゃ凄いことしてるのに
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juckkLOl0
まともに宣伝も販売もやってないんだから売れるわけがない
やったところでもはや日本じゃどうにもならないけどな
やったところでもはや日本じゃどうにもならないけどな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSITtdmQ0
ゲーム事業スタート時segaを買ってアーケード終了でMSの既存PCゲーも合わせてと統合して整備
アジア市場向けに足りなければ中小の小粒だけど根強いユーザーいるIP持つところも買って補完
そこからソフト面、そしてハード売る時はセガメインでMSは裏方の開発環境整備してそこを支配で少しは違ったかなぁ
アジア市場向けに足りなければ中小の小粒だけど根強いユーザーいるIP持つところも買って補完
そこからソフト面、そしてハード売る時はセガメインでMSは裏方の開発環境整備してそこを支配で少しは違ったかなぁ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRWCCUVy0
360でもう懲りたからXBOXだけはこの先二度と買わない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:namVvC/X0
洋ゲーって日本人には合わないんだろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP3mz4nN0
>>53
日本のマイクラやフォトナやスマホ除く所謂洋ゲー人口は
少なく見積もって100万、gtaオンリーみたいなのも含め多く見積もって400万
そいつらはPS4とPCで囲まれてる
日本のマイクラやフォトナやスマホ除く所謂洋ゲー人口は
少なく見積もって100万、gtaオンリーみたいなのも含め多く見積もって400万
そいつらはPS4とPCで囲まれてる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:namVvC/X0
アイマスに媚びった360はちょっとだけ売れた
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdEjTZuua
>>54
RPGラッシュとかもあったな
すぐ途切れたけど
ああいうのは3年くらい続けないと意味がない
RPGラッシュとかもあったな
すぐ途切れたけど
ああいうのは3年くらい続けないと意味がない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLsWwIXUa
マイクロソフトが日本で嫌われてるっても
マイクラは抵抗なく売れてるんだよなあ
マイクラは抵抗なく売れてるんだよなあ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPOKGe2h0
MSとMSKKが自ら死なせたんだろ
日本ではXbox独占の和ゲーが出てもあとからPSで出るだろって分かってしまったし
PS4より低性能で値段は高いOneでチェックアウト
日本ではXbox独占の和ゲーが出てもあとからPSで出るだろって分かってしまったし
PS4より低性能で値段は高いOneでチェックアウト
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcuESmNX0
360でいい感じになったのにKinect推しで箱1のハード構想の時点で失敗した
国内ではX1投入するも後の祭り
自分は360も箱1Xも持ってるしXSXも買うけど、正直国内では360最盛期の頃の盛り上がりすらXSXでは作れないと思う
日本には日本に合った戦略とサービスが必須なのにMSは箱1で翻訳とか手を抜いたからなぁ
ぶっちゃけ日本語音声化されないと国内では相手にされないよ
XSXから再び日本の優先順位は上がるけど、MSに日本向けのコスト投入がどこまでできるかは不安しかないわ
Halo、ギアーズ、フォルツァホライゾン辺りが日本語音声化してくれたら本気だと思うけどさ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juckkLOl0
>>65
日本の優先順位なんて上がるわけないだろ
日本はこのまま生かさず殺さずと言うか撤退してないと言える程度で続くだけ
日本の優先順位なんて上がるわけないだろ
日本はこのまま生かさず殺さずと言うか撤退してないと言える程度で続くだけ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEsJcuhH0
テイルズ完全版で日本のユーザーの信頼を完全に失った
マイクロソフトのせいではないけど、これで箱1を買う意味がなくなった
フォルツァだけでは勝負の土台にすら上がれん
マイクロソフトのせいではないけど、これで箱1を買う意味がなくなった
フォルツァだけでは勝負の土台にすら上がれん
コメント
“不気味の谷のフォトリアル”で頃し合いするゲームが日本で馴染んでない。
ネットのノイジーマイノリティに毒されてなきゃ解るやろなぁ。
日本だとXboxはコアゲーマー向けだったのに初期モデルでKinectにコストを割きすぎたのが致命傷になった
日本サードとメディアの扱いは相当でしたよ
海外で売れてるのに何で見ないのだろう
任天堂みたいに歴史と実力のある会社にはそこまでネガキャン効かないけど
新規参入メーカーの初動ネガキャンには有効と言う実例