The “Only On PlayStation” tag for God of War on the official US PlayStation site has been removed.
https://twitter.com/Cadreinth/status/1242589399973597185
他の独占タイトルには表記あり
Spider-Man: https://www.playstation.com/en-us/games/marvels-spider-man-ps4/
Bloodborne: https://www.playstation.com/en-us/games/bloodborne-ps4/
The Last Guardian: https://www.playstation.com/en-us/games/the-last-guardian-ps4/
Days Gone: https://www.playstation.com/en-us/games/days-gone-ps4/
Uncharted 4: https://www.playstation.com/en-us/games/uncharted-4-a-thiefs-end-ps4/
同発同時展開で数売る方がいい
PCなら中古市場も影響しないしな
今後は規模縮小しか見込めんからこれは仕方ないやろ…
他タイトルがMS(Windows)の牙城に下るのも時間の問題だわな
Switch版、PC版と稼げる市場が広がるわけだし
ブランディングできるほどのパワーも訴求力も皆無なだけだろうが
ほんとあんぽんたんだな
だからポンコツハードしか作れないんだろ
スケール感半端ない名作だから絶対プレイすべき
続編をPS5で出すから買ってねってことだと思ってるんだけど
それだと
海外ユーザー「面白かった!続編はPS5だけ?…1みたいにPCかXSXでそのうち出るから待とう」となるだけじゃね?
高性能路線で発売前から惨敗してるハードに誘導なんてPCに出した時点で出来んよ…
PCゲーマーはそういうのやらないタイプばっかだわな
家ゴミ贔屓すんなこの会社のゲームはもう買わねぇって人の方が多い
あとファストトラベルするとワープゾーンに移動されて結局待たせるのは悪手やろ
いち操作が必要になった分ロード画面の方がマシ
この点はPS5で改善されるとええな
あと元から3部作予定だからストーリーが打ち切りのように切られているのもアレ
せめて娘や妻に関したイベントがありゃ救われたんだがなぁ
これもうPS撤退準備だろ
チーコレ発売したけど最新作は箱で
みたいな感じ。どうせPCで発売しないなら買わないだけになるけどね
デトロイト
ホラ依存
デスステマンディング
Test of Bug 2
God of War
もう劣化ゴミ捨ていらんな
これは仕方ない。ソニーも赤字してまで独占に拘ることはないことに気づいたんだよ
これだね
366 It’s@名無しさん sage 2020/01/14(火) 03:00:56.32
高性能ハードが欲しいとか
完璧な互換が欲しいとか
PCマルチは敗北とか
そういう考えを持ってる人は今のうちにゲーム卒業しないと辛くなるだろうね
これ何?
これからはクラウド時代くると言ってるんでしょ
ブラボくれよ
ホライゾンもGowもブラボもセール常連で1000円くらいで買えるしそのうちフリプ行くだろ
もともと世間の流行追うタイプじゃないからな
コメント
自ら独占を放り出すとか、そこまでしないと回収できない事態になってるんかね?
なんか裸の王様祭り上げてる砂のお城が崩壊してるんじゃね
ボンビーーーー!!
現金ないとこわいのねん!
ゴッドオブウォーをスチームで売ってきてあげるのねん!
>>結局msもSONYも遊べるpc最強になってきたな
いや後者は要らねえわw