【!?】日経「次世代機は大差ない。大きな違いはソニーの秘策、ストレージの速度だ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQt2HiIl0

PS5に新Xbox 見えてきた次世代ゲーム機とソニーの秘策
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00133/032500002/

> 帯域幅にやや違いがあるものの、システムメモリーは両機ともGDDR6対応の16Gバイト品を搭載する。

> 本体仕様で大きな違いがあるのは、両機が内蔵するストレージのSSDの速度だ。SSDはもともと現行機が採用するHDDよりも高速だ。高速なほどデータの「ロード」にかかる時間が短縮され、よりストレスなくゲームを楽しめる。

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAOhcM/rd

>>1
> GPU内の演算ユニット「Compute Unit(CU)」の数は、Xbox Series Xが52個で、PS5が36個である。
> CUが少ない分、最大動作周波数はPS5の方が高く2.23GHz。Xbox Series Xは同1.825GHzである。
> GPUの演算処理性能はXbox Series Xが12TFLOPSでPS5が同10.3TFLOPSよりやや上回る。

クロックはPS5のがずっと高く、TFはSeXがやや上回る程度の差しかない
つまりCUを高速効率的に使えるPS5のが実行性能は上

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKae6B/jM
nvidiaを謎の半導体メーカーとか書いちゃう日経だしなあ
本当にわかってなさそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CVX0clV0
SSD以外をスルーしてるのがもうね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+GgnkgU0
一番大事なのはソフト。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OK2Khgm0
こういう記事を鵜呑みにした上で5万以上のハードを買うライトユーザー
果たしてどれだけいるか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GScHk5pu0
構成は似てるって…GPUの性能がダンチなのはスルーかよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekLIYIiP0
2060も2080も大差ないからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKae6B/jM
この前まで性能ガーだったのにSSD連呼は正直ダサい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgzjdBhD0

それではここで元気だった頃のPS5の姿をご覧下さい

https://wired.jp/2019/04/17/exclusive-sony-next-gen-console/

「真の世代交代」がもたらすもの
真の世代交代には抜本的な軌道修正が必要になることが多い。次世代機のCPUとGPUは、これまでよりずっとパワフルになる。そして、これまで達成できなかったような高精細なグラフィックや視覚効果が実現する。

システムメモリーの容量は増え、高速化される。それに伴って保存可能なゲームファイルは増え、より大容量のダウンロードファイルやディスクのような物理メディアが必要になる。

プレイステーションの次世代機は、こうしたすべてを備える。中核となるチップはAMD製で、CPUは第3世代のRyzenがベースとなる。このチップは8コアで、7nmプロセスの「ZEN 2」マイクロアーキテクチャーに基づいている。

GPUはAMD Naviのカスタム版で、3D環境における複雑な光の相互作用を再現できるレイトレーシングの技法に対応するようだ。
レイトレーシングはハリウッド映画で主流となっている視覚効果で、10,000ドル級のハイエンドなプロセッサーが対応し始めている。だが、これまでのゲーム機では対応できていない。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdXN0usyp
パワーで勝てない相手にスピードならこっちが上とか負けフラグだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWpA3MoW0
日経は少なくともゲーム関係ド素人が記事書いてるよな
他の業界もだいたいそんなんだろうな
リーク掴んでも意味をよく分からず書いてたりする

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kdh+XXuma
日経が記事にするんだったら、違うんだと確信できるわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nTMwkWg0
性能より排熱とかファンの音とかの方が気になる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtxbJC1S0
昔から日経のレベルなんてゲンダイと変わらん
読者の間抜けさもな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEujk2gw0
圧倒的な大差は発売時点での動作可能な対応ソフトの数だよ。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NF7dPWAu0

秘策がSSDwwwww
天下の大新聞がwwww

もう「思想統一」でもされてんの?裏で
キモちわるいんだけど…

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QyyyRZi+0
PS3の時は地デジ化でHDテレビが売れまくったけど今世代は4?に買い替える人少ないだろうし
グラフィックではあまりアピールポイントにはならないんじゃないかなと思う。
4?テレビ持ってない人にとっては性能差は無いに等しいし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaxmB+6Ha
大企業に対してなりふり構わず提灯するいつもの日経BP

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5odcZ3v0
任天堂とマイクロソフトのネガキャンだけは一生懸命になるゴミ日経
コロナ関係も日経が否定的な記事書くとその日の株価が上がり
肯定的な記事書くと下る逆神ぶりだからなw

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stz9FZl30
nVidiaをよくわからんメーカーって言ったのココだっけ?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGFe9sq20
PS5発売で広告費がたくさん入るかどうか?
活字メディアの関心はそこだろw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wHd5Rb5a
日経が何を書こうが日本じゃどっちも売れんて

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qr7SZfjd
日経って確かPSとwiiUだったかのメモリと保存容量を何故か比較して、任天堂低性能すぎwwって記事もあったよね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qr7SZfjd
おっと、一応検索してみたらPS低性能過ぎwwって記事だったみたい
申し訳なさすぎて今日は1日GKとして活動します

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ6FTN1U0
もはや日経はソニーの太鼓持ちって知れてるからなぁ・・・・w
こいつらが何書いたって何の影響も意味も無いわな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OalIJ0w0
自分の知ってる業界だと「日経www」ってなるけど
そうじゃない業界だと「へーそうなんだ」って思う人が多い謎の新聞

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNL2/RlSr
流石はデカい方のファミ通
堂々とここまで書けるのはデカいファミ通くらいなもん

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqmFdMDd0
ソフトの方が大切なのはその通りだが、海外ではPSとXboxに然程違いはないな。
日本ではPSの方が遥かに上だけど、それはあくまでXboxとの比較であって、両機ともスイッチには歯が立たないだろうから、グローバルでPSにアドバンテージがあるってほどでもない。
PSが性能でボロ負けするのはやはりかなり危険な状況だろう。

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bq3JpASY0
「根津禎」って記者は要注意だと覚えておいた方がいいかもね

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4u2APX3M
どうせ、箱もPS5も出るソフトは変わらないだろ
洋ゲーだし

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qkv7iEJr0
一番大切なのは清音性

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7TtsjfT0
動作音は素人でも分かる差が出そう
PS5は爆音濃厚だし

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTfU07KT0
ロード中のコーヒー飲んでお菓子食う時間はいるだろ~うね

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ap24dfgI0
日本のMSにはXbox事業の広報担当がいないからな
MSの側からマスコミにXboxに関する情報提供をする人間がいない
Xbox One Xの発売の時なんて日本のゲームマスコミ側からインタビューを申し込んだらXbox広報置いてないという理由で一度は断ってくるぐらいに日本MSはXbox事業に興味がない
日本のMSが対PS5を意識して日本のマスコミにXSXをアピールすることはないだろうからな
日本での情報戦争は圧倒的にPS5の勝利だろう

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCcGDqYqp
はいはいSSDSSD
いつまでやってんの?

 

引用元

コメント

  1. RDNA1にレイトレ載せたカスタムをRDNA2とする事に拘った理由がよくわかるな
    RDNA1表記だと世代遅れって印象を与えちゃうからな
    つかレイトレに触れてるならxsxは25tflops相当になるんだけどさぁ

  2. 笑わせんなとしか
    せめて大差ないくらいにしとけばいいのにどこまで都合がいいんだよ
    これみるだけでもsieが工作してる証明にしかなってない

  3. 近年のAAA級がどんだけCPUに負荷かけるかとか何も知らなさそう
    GPUとSSDだけ性能よけりゃどんなゲームも動くと思ってそう
    いまだに30fpsと60fpsの何が違うのかわかってなさそう

  4. マイナスフラグどんどんたってるねw

タイトルとURLをコピーしました