【悲報】米一流ゲーム誌「PS5のゲームは大半がSwitchに移植されるので買う必要はないだろう」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eRFtEKjM

PS5 and Xbox Series X games will likely be ported to the Switch

https://bgr.com/2020/04/06/ps5-xbox-series-x-games-ported-nintendo-switch/

PS5のゲームは大半がSwitchに移植されるだろう

2020年4月6日午後10時12分
任天堂は、妥協が必要な場合でも、PS4およびXbox Oneの最大のマルチプラットフォームタイトルのいくつかが最終的にSwitchに移植されることを確認しました。
LA Noire、Dark Souls、The Outer Worldsのスイッチポートの背後にあるスタジオは、PS5とXboxシリーズXのゲームをスイッチにも導入する準備ができていると述べています。
その他のストーリーについては、BGRのホームページにアクセスしてください。

、スイッチは、それがときに、最新の証拠である:任天堂は、何十年もの間、独自のコースを図表化し、それは常に働いていないのに(WiiのUを参照)されていない作品を、それは非常にうまく動作します。
アニマルクロッシング:New Horizo??nsは認定された大ヒットであり、コンソールは進行中のコロナウイルスのパンデミックの中であらゆる場所で売り切れており、
任天堂が最も人気のある3D マリオゲームのリマスターバージョンをリリースする準備をしているという噂があります。
スイッチのオーナーになるのは確かにエキサイティングな時期ですが、PS5とXboxシリーズXが発売されるとどうなりますか?

スイッチの特に印象的な品質の1つ(特にWii Uと比較した場合)は、ハイブリッドコンソール上にサードパーティのスタジオがどれほどよく表現されているかです。
The Witcher 3、Doom、Skyrim、およびBorderlandsなど、この世代および最後の最大のゲームのいくつかがSwitchに移行しました。
トレードオフがあり、PS4やXbox Oneに比べてスムーズに動作したり見栄えがよくありませんが、スイッチの所有者にマルチプラットフォームゲームを体験する機会を与えます。
今問題は、ゲームが次世代ハードウェア用に開発されているときに、ゲームを移植するスタジオがまだ移植できるかどうかです。

それは不可能な挑戦のように聞こえるかもしれませんが、ここに希望のかすかな光があります。
Virtuosのことは聞いたことがないかもしれませんが、シンガポールを拠点とするゲームスタジオは、LAノワール、Starlink:Battle for Atlas、Dark Souls Remastered、
そして最近ではThe Outerなど、スイッチを飾るための最良のポートのいくつかを担当していますこの6月にスイッチにヒットする予定のWorlds。彼らはまた、すぐに減速することも計画していません。
Virtuosのゲーム部門担当バイスプレジデントであるElijah Freemanは、次世代のポートについて次のように語っています。 。
今年の新しいXboxシリーズXとPlayStation 5の発売により、開発者は戦略を立て、ゲームエクスペリエンスがすべてのプラットフォームで一貫するように計画する必要があります。
Virtuosは魅力的で、Nintendo Switchにこれらの新しいゲームをもたらす手助けをする準備ができている才能でいっぱいです。」
PS5とXboxシリーズXのビジュアルの違いは、スイッチのビジュアルと比較して拡大し続けますが、エクスペリエンスのコアがそのままである限り、ほとんどのスイッチ所有者が妥協することになります。
任天堂はサードパーティのタイトルをこの世代の優先度をはるかに高くしました、そして、ハードウェアが今年後半に飛躍するときに会社がそれを逃がすことを想像するのは難しいです。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eRFtEKjM
今Switchが最強のゲームハードだから
サードはSwitchに集まっちゃう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eRFtEKjM
移植技術の向上で
AAAでももう簡単にSwitchに移植できちゃうんだね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eRFtEKjM
Virtuosに頼れば
なんでもすぐSwitchに出せちゃう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjKWKvwza

PS1やサターンのゲームをファミコンに移植したり
PS3や360のゲームをDSに移植するようなもんだぞ

ファミコン版源平討魔伝のようにジャンル自体全くの別物になりそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvbP+eM50
まあ携帯モードと言うほかのハードには真似できない特性があるからな
どんなに性能があろうが、別軸で欲しがられていくってもんだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eRFtEKjM
>>18
ほんとこれ
同じゲームなら携帯できるSwitch一択だよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlTvweuHp
まあ据置限定ならギリギリ行けるだろうが、
携帯モードは無理だろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eRFtEKjM
>>20
余裕だぞ
ウィッチャー3やってみろよ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J6vEnD00
>>25
余裕ではないだろ
相当な技術力と金がいる
それに見合うだけ売れるかどうか判断されるから全部が全部出るわけじゃないんだろ
まあそれで言うと箱とPS5の差が開けば、PC箱独占でPS5がそういう立場になるってこともあるんだろうが

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D14Sd/nB0
>>101
現状ハードはトリプルスコアでソフト売上はそれ以上の差をつけられてるけど箱を無視するって事は有り得ないわけだし、PS5が失敗して逆転したとしても大手がソフト出さなくなる事はまずないよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeGPjgNKF

任天堂が最も人気のある3D マリオゲームのリマスターバージョンをリリースする準備をしているという噂があります。

64かと思ったが
これはたぶん、ギャラクシーだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvbP+eM50
>>22
これ、マリコレ2的なもんじゃないのかしら

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiFy/F6m0
劣化させればなんでも移植可能だからね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:189fGRIL0
PS4のゲームすら無理なのに?

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUheJVwZa
>>26
CD project RED 「はあ?何?」

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFqfaPHf0
例えばバトロワで300人対戦とかは無理だろうけど
FF7Rみたいなエフェクトとかテクスチャで性能使ってるだけで
やってる事はPS2のゲームとさして変わらんようなゲームは
Switchに映像劣化させてマルチ化させるよって事はあるだろうな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCjH1xhY0
>>27
FF15ですら移植出来ずスマホ同様のポケットなんだよな……
FF15やFF7のようなグラに全振りしたソフトは無理だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4JDbOsG0
Switchがメインストリームになり得ないって言われてるだけのような

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISXp9CEed
ハイスペック版出せばそりゃPS5のも動くだろうしな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i58Gg3Ue0
テクスチャ高解像にしてもやってることが変わらんからな
今やスマホでCoDの時代だし
switchでやろうと思えば可能
8K60fpsレイトレなんてただのハッタリで無理だしな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:189fGRIL0
>>35
スマホCoDはPS360時代がベースだし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:189fGRIL0
スイッチャーは労力かかりまくりの移植で割に全く合ってないぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4JDbOsG0
ダークソウルに関しては本来8ギガROMで出す予定だったのが
更に圧縮かけろって指示が出たんだと思うよ
だからSwitch版だけ延期した
PS4が8ギガ弱でSwitch版だけ4ギガ弱になってるからね
コストを抑えたってわけよ
こういう部分がマルチからハブられる部分でもあるわけよね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCjH1xhY0

virtuosが本当に有能ならともかく
ダークソウルすら360より劣化させてるくらいなのだから

PS5や箱sxからのswitch移植がどれだけ悲惨なことになるのやら

良くてPS3ベヨレッカクラスの劣化で
最悪switch版ARKやシティズスカイラインコース

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T75oW+rY0
需要あって売れるなら無茶移植するサードもいるだろうが次世代機向けの綺麗なグラのゲームを
わざわざswitchの汚いグラで遊びたいやつなんてまずいないだろうからな
FIFAみたいな売上比率にしかならんと思う

 

引用元

コメント

  1. どっちにしろ箱で買うからいいよ

  2. 移植のしやすさは本体性能だけじゃなく開発ソフトも関係有るんじゃないかな?
    だからPSより先にSwitchに出る作品があるんだろう

  3. PSのゴミが来てほしくないんだが
    クソニー製のコロナに汚染されるじゃねぇか

  4. 移植出来ないんじゃなく
    移植する技術がないだけなんだよなぁ

  5. Switchは何気にDX12世代だからなぁ
    マルチの足引っ張ってるのは、いまだにDX11相当の自称()覇権ハードかと。

    このコメントへの返信(1)
  6. PS5もDX12じゃないんだっけ?
    終わり過ぎだわ

    このコメントへの返信(1)
  7. 無理無理とかいってるのって願望でしかないんだよな
    その気になりゃどうにでもなるのよね
    スイッチはPSの代わりになるけどPSはスイッチの代わりになりえない

    このコメントへの返信(1)
  8. ゲハだとハイエンドの象徴にされるPCもそれだけじゃ市場狭すぎて話にならんからね
    表示設定とかでプレイできる範囲を広げてるゲームばかりだもの

    このコメントへの返信(1)
  9. 昨今のリーク()が低レベルAPIを過剰に持ち上げ、DX12を腐すものばっかだしね
    お察しですわ

  10. ゲハっていうかここでも「PCはニッチ」って事実をいうと[だめ!]連投するほほえましい馬鹿いるからなあ
    アイツらマジで鉄オタと同じ。自分らにスポットライトがあたったように感じてイキってる
    現実は少数部族のくせにな

  11. 厳密にはswitch2あたりになってからだろう。そこまでくればスペック的にはほぼ問題なくなる

  12. 別にswitchにグラフィックしか取り柄のないゲームは求めてないからなぁ
    ウォッチドッグスとかアサクリみたいなソロゲーならいくらでもやりたいけど
    全く期待できないサイパンとかそういうのは別にいいかな、pcでやるしね

  13. PS9なら勝てる

  14. 性能厨さぁ…

  15. 性能差はあるにしろ、昔で言うPS3とPSPに比べればPS5とSwitchの方が差は少ないしな
    市場が大きくなれば移植もマルチも今以上に増える
    何より、サードタイトルに頼るしかないPS5と違って、Switchはファースト&セカンドで埋めきれない隙間を埋める程度のサードが出ればそれで十分なのだし

  16. 性能ガーとか言ったって、ハード性能の大半は4K60fpsレイトレに浪費されるだけでしょ
    ゲーム性部分でハード性能使ってるゲームなんか洋ゲー含めたってほぼゼロじゃない

    このコメントへの返信(1)
  17. ていうかゲーム性はマジでセンスだから性能使わない

  18. 実際のとこ移植は厳しいのはあるよ
    そもそも性能差で競争してないから売れてるんだし

  19. 海外のAAAタイトルがSwitchだけハブッチングされてる現状そう思い込まないとな

タイトルとURLをコピーしました