1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6PAO4v80
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames
これ絶対なんか間違ってるよね?
FF7Rが3位とか普通に考えてあり得ないし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmhLQQan0
仮にもFF7だぞ?
3位くらい普通に取るだろ
3位くらい普通に取るだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6PAO4v80
>>2
違う1位とってなきゃおかしいって話
だってあのFF7のリメイクだぞ?
違う1位とってなきゃおかしいって話
だってあのFF7のリメイクだぞ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9+c9Mvx0
品切れですけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpxZAIv30
>>3
あつ森もね
あつ森もね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6povtUk9r
どう森恐ろしいな
600万いくんじゃねーの?
600万いくんじゃねーの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po8q1aqE0
リメイクだから負けてんじゃね―のー?(適当)
なにあの暴力的価格
なにあの暴力的価格
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxYfZtuo0
日本以外でも米英独のアマゾンはそんな感じだぞ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmxSpdqS0
本当にプレイしたいゲーム
と
プレイしなくてもいいゲーム
本当の人気作
と
偽りの人気
これだねw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RJibYYrH
あのFF、って思うのはオッサン世代だけで
今の若い子はFFシリーズ未経験が大半だからな
今の若い子はFFシリーズ未経験が大半だからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4mIETCp0
まあリメイクなのにディスク1の途中までで1万円は流石に払いたくない
なのに3位取れてるのはむしろ凄いと思うわ
なのに3位取れてるのはむしろ凄いと思うわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kl4jiwdQ0
そもそもFFの海外ってあくまで出荷だしな
で海外は返品・プライスプロテクションがある
田畑が辞めたころのSIEスレ
94 名前:It’s@名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/08(木) 19:47:56.87
マジレスすると海外は値引き分はスクウェアが負担するというシステムがあるので
株主対策で600万本売る
帳簿上は丸々600万本の売り上げが乗る
ここで株主を騙せる
その後
遅れて値引き分の負債が計上され
それが利益吹っ飛ぶほどの負債なので 責任とって首
前もこれと同じことやってる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nabz/fpI0
あつ森は釣り大会やイースターでSNSで盛り上がったから当然だな
シングルゲーのFF7Rが発売日をピークに急落するのも当然
シングルゲーのFF7Rが発売日をピークに急落するのも当然
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDUEAOzG0
あつ森もったいないよな
品切れじゃなかったら初週250万は余裕やった
累計600万は余裕やろうけど
品切れじゃなかったら初週250万は余裕やった
累計600万は余裕やろうけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6LtzkJD0
流石に初週はFF。でも2周目からはあっさり抜かれる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgMLIzDNp
そもそも7て国内では一度も一位取ってないんよな
派生やら出張やらで知名度だけは高いけど
派生やら出張やらで知名度だけは高いけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEHFgFzz0
元々ナンバリング以外の売上はそれなりだろ
所詮リメイクだし
所詮リメイクだし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kl4jiwdQ0
問題はその所詮リメイク以上に盛り上がるソフトが今年度ないことなんだよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SAXcV2pa
最初からダウンロード版がメイン販売だしな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPBmLcgm0
リメイクならこんなもんでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNT0H9Kop
リメイクといいつつff7ブランドは強いと判断しての分作じゃん
7で15より売れなかったら終わりやね
7で15より売れなかったら終わりやね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRwqtNcmM
FFのリメイクってそれほど売れないってイメージだけど、なぜかファンボーイはFF7Rは任天堂ソフトみたいなガキゲーと違ってすげー売れるって言ってたんだよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDTKGc280
DS版ぶつ森の時点で原作FF7の売り上げを抜いてるからな
そもそもブランドとしてぶつ森の方が強い
そもそもブランドとしてぶつ森の方が強い
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COcryjQjM
今の二十歳以下の子らは元のFF7発売日より後に生まれてるんだもんな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZlJEL9Q0
>>51
今22歳くらいまでの子はドラえもんはわさび声しか知らんみたいなもんか
今22歳くらいまでの子はドラえもんはわさび声しか知らんみたいなもんか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4GP0Nxx0
スクエニってこれからどうすんだろうな…
FF、ドラクエにしろ稼ぎガシラのMMOにしろソシャゲにしろ、メインユーザーがアラフォーばっかで少しづつユーザー減る一方だと思うんだが
過去の遺産だけで食いつないでるけど新規ユーザーまったく入ってきてないだろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s86gn/bA0
どうせDLC含んだ完全版でるだろうし
序盤のミッドガルまでしか出来ないし
未完成品ですよねこれ?
序盤のミッドガルまでしか出来ないし
未完成品ですよねこれ?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKunBry5M
FF7Rは初週188万本行きそう?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSpUeAljH
FFはきっとダウンロード率が1000%なんだろ
コメント
よかったな、今見たら2位だったぞ
洋ゲーに劣るグラフィックとクソみたいな戦闘システムで売れると思ったんだろうか
FF7という名前ではなかったら誰も買わないゲームだぞこれ
その点modの盛り上がりとか知名度とかない上に洋ゲーというハンデを負った中で国内25万本売ったウィッチャーは本物だよな。なにを言いたいかというとお前らウィッチャー買えそしてやれ
ff7は国内で150売れると聞いたが
そら150本くらいは売れるだろ
というか、ぶつ森超えるゲームコンテンツってのが数えるほどしかないし、ffはそこに入ってない
ライト層への訴求力が雑魚すぎて相手にならない
べつに夢見るのは勝手だが滑稽だよ、恥ずかしくて直視できないくらいに
真面目な話、最盛期のFFですら国内400万本、世界累計1000万本
どうぶつの森の方が普通に上なんだよな
ましてや、FFは昨今完全にブランド崩壊してるし
初週1位いけないかも分らんね
1位だったの発売日だけだったりして
評判を聞くほど買いたくなるあつ森
評判を聞くほど買いたくなくなるFF7R
酢イッチ揃ってりゃあつ森も1000万行ったかもな。ホンマおしいな。
そもそも今のFFにはもう「あのFFだぞ?」て言われるほどのブランド価値はない。おまけに分作の表記詐欺や中身の水増しをして評価を落としてるのにまだぶつ森を越えるなんて希望的観測を抱いてるのが信じられない。
コングの販売ポイントは1000程
ぶつ森の時は1800程だっけ
同じ係数なら100万本いけそうだけど…
動画でプレイ見てもダルそうって感想しか出ない。スクエニってアクション系作るのが致命的に下手なのに出したがるのなんで?
まだDLがメインとか夢見てんのか?w
国内のDL率は多くて30,10%も普通だぞw
SwitchとPS4の国内のDL率はほぼかわらんぞw
いやSwitchの方がDL率高いだろ