1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w3eOFwk0
Amazon Listing for The Legend of Zelda: Skyward Sword on Nintendo Switch Appears Online
by Ryan Pearson on August 16, 2020 at 10:19 AM, EDT
https://nichegamer.com/2020/08/16/amazon-listing-for-the-legend-of-zelda-skyward-sword-on-nintendo-switch-appears-online/
by Ryan Pearson on August 16, 2020 at 10:19 AM, EDT
https://nichegamer.com/2020/08/16/amazon-listing-for-the-legend-of-zelda-skyward-sword-on-nintendo-switch-appears-online/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mr2PUD7or
海外アマゾンってマジネタ率高いのか?
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTqtbJYY0
>>2
マリオコレクションもメトロイドコレクションも
サンシャインもマリギャラも今までのリークどれも結局来てないけどな
マリオコレクションもメトロイドコレクションも
サンシャインもマリギャラも今までのリークどれも結局来てないけどな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eONCGn/V0
次世代機が出る谷間のシーズンだからって手抜きすぎだろ任天堂
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftTXk20i0
マジかい、スカウォ出るのか?喜んで買おう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBDF0pjD0
2018年末のゼルダコンサートで、Switch版開発を匂わせるような発言を青沼さんがしてたようだがついに出るのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRYKU1SI0
スカウォ未プレイの人にとっては普通に新作だしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsRzfzbN0
これもスイッチなら売れるやろなぁ
元はwii終盤で出たから
あんまり売れんかった印象
元はwii終盤で出たから
あんまり売れんかった印象
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0ep242Fa
マジならうれしい
スカウォゼルダのamiiboだしてほしい
スカウォゼルダのamiiboだしてほしい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzVwy9ixa
スカイロフトと地上の行き来にいちいち鳥に乗る必要があるのはマジでいらん
ゼノブレイドみたいにスキップトラベルさせてほしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuKlLcWhr
来年のゼルダ35周年の前にまず今年のマリオ35周年きちんとやれよ
あちこちから漏らされまくってるマリオコレクションどうなったんだ
あちこちから漏らされまくってるマリオコレクションどうなったんだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNN+yo7I0
ゼルダ可愛いけどリモコンチャンバラとサイレン集めがつまらなすぎて投げちゃったままだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsTG0roM0
どうやって操作すんだよ
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74w52Mhe0
>>20
switchのjoyconはしっかりジャイロセンサー入ってる
逆にセンサーバーは一切使ってないのだ
switchのjoyconはしっかりジャイロセンサー入ってる
逆にセンサーバーは一切使ってないのだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsRzfzbN0
明日ダイレクトあるかもしれん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRYKU1SI0
既に遊んだことのあるおっさん向けではないからな
新しい客層に売り込むんだし
新しい客層に売り込むんだし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T41QNnTK0
うおおおぉお超朗報やんけ!
ブレワイとは違う意味で名作だからスイッチで再評価されて欲しいわ
まあ売上的な意味でだけど
ブレワイとは違う意味で名作だからスイッチで再評価されて欲しいわ
まあ売上的な意味でだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRYKU1SI0
PSは昔からPS遊び続けてるおっさんが主力層だから
過去のリメイクだと遊んだことあるのにもう一回やるのかよ
って感想が出てくる
過去のリメイクだと遊んだことあるのにもう一回やるのかよ
って感想が出てくる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBDF0pjD0
トワプリHDと風タクHDも移植されそう…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKP6S8xD0
同じフィールド2回やらせるのはもうどうしようもないだろうけど
水中の音符集めと鳥の操作は大幅に調整した方がいい
空中でクジラみたいなやつと戦うのは本当にストレスが溜まった
水中の音符集めと鳥の操作は大幅に調整した方がいい
空中でクジラみたいなやつと戦うのは本当にストレスが溜まった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcJHQ16T0
スカウォはボス戦だけいまいちな印象
まぁ新しい試みだったから仕方ないが
まぁ新しい試みだったから仕方ないが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNydV8WKd
WiiもWiiUも持ってないからそこら辺の良さそうなのはガンガン移植してくれて構わんよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0jg0Uxe0
スカウォは遊んでないから素直に嬉しい
ブレワイのせいで期待のハードル上がってるけども
ブレワイのせいで期待のハードル上がってるけども
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v33qV26Z0
>>40
まあ普通に面白いよ
ただ、ブレワイとは真逆の決まった解法探しのゲームだからちょっと違うってなる可能性はある
まあ普通に面白いよ
ただ、ブレワイとは真逆の決まった解法探しのゲームだからちょっと違うってなる可能性はある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRJTH2v50
これ出すってことはbotw続編まだ出ないな
2021にも厳しいだろ
2021にも厳しいだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rws0QpQdK
正直スカウォはあんまり…追加要素ありで価格安かったら考える
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlXOJmkI0
スカウォはモーションセンサー必須という仕様のせいで、3Dゼルダの中じゃ一番売れてないからな。
青沼がそれっぽいこと言ってたし、出てくるのは時間の問題だった
青沼がそれっぽいこと言ってたし、出てくるのは時間の問題だった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gevUEvqK0
Wii版はリモコン操作が面倒で3時間で投げたんだよな
プレイ時間短いし相当前だからあまり覚えてないけど
Switch liteに対応できるシステムなの?
コントローラ分離できるSwitchじゃないと対応できないシステム?
プレイ時間短いし相当前だからあまり覚えてないけど
Switch liteに対応できるシステムなの?
コントローラ分離できるSwitchじゃないと対応できないシステム?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ort94Jx0
これがマジなら年内は
ピクミンDX、マリオコレクション、スカソHDでザッツオールかな
はぁ
ピクミンDX、マリオコレクション、スカソHDでザッツオールかな
はぁ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRJTH2v50
>>50
ファミ探リメイクも控えてるよ
ファミ探リメイクも控えてるよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsRzfzbN0
>>50
さすがにそれはないだろ…
さすがにそれはないだろ…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpzbTf5hr
>>50
この移植はゼルダ35周年イヤーの2021年に回されると思う
マリオ記念イヤーにわざわざ割り込んででもムリに今年中に出す必要がある移植でもないし
この移植はゼルダ35周年イヤーの2021年に回されると思う
マリオ記念イヤーにわざわざ割り込んででもムリに今年中に出す必要がある移植でもないし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/6IeR8j0
ゼルダの声botwと同じだしフルボイスになったりせんかな
コメント
ミドナの冒険を作ってくれ
ゼルダよりミドナですよねー
スカウォ来るならトワプリもお願いします
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた焼き直しかよ
自称大学二年生ソニーおじさん
定型文で綺麗事(笑)を書き込んだ後に糞レスを残す
カプコン「はぁ?」
生まれる前から伝説ですまんな
PS5の悪口はそこまでだ。
またって、wiiuで出てたのはwiiのdl版だし
他のソフトを指してるのなら年に2本程度の移植になんでそんなカッカしてんの?病気かよ
ブレワイのエンジンで時空の章やりたい
アマゾンや小売のリークって当たることほとんどないよな
特に米アマゾンはそれっぽい話だけでも商品ページつくるからな
SwitchのジョイコンジャイロでWiiのジャイロ操作再現できるのは
ヒューマンリソースマシンで実証済みだしな。
もしSwitchでWiiのジャイロ操作が必要だとしても問題ない
一応クリアまでは頑張ったがあそこまで期待はずれなゼルダはなかった
鳥移動はすぐ飽きた。雑魚敵すら倒すのが面倒でした。スタッフは学園祭のノリで作ってたと思う、ギラヒムの踊りとか。
学園祭ノリが通用するほど実社会は甘くないんやぞチー牛くn
リモヌンの使い方悪いのか敵に攻撃全部防がれて投げた。
「画面端から外にリモコン振ったらいきなり反対側からの攻撃になる」みたいなのどうなん?っていう
「自由自在な攻撃」とか言いつつ、結局タテヨコナナメの斬撃を入力してるだけだし、そんなの時オカからやってたじゃねーかという
相手の武器を巻き込んで奪うぐらいの事ができるのかと思ってたわ