『Microsoft Flight Simulator』がIGNで満点獲得!メタスコアは94!!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmVLlUXpM

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJ9xLmZG0
>>1
1:20のテンジン・ヒラリー空港クソこええ
なんでこんな空港作ったのw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmVLlUXpM
ファースト最下位メーカーが決まってしまったね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K96ZTpkM0
これゲームの括りでいいの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP54IYCH0
>>3
グランツーリスモの飛行機版みたいなもんでしょ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyBgrnIJ0
PC版かってみるか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4bhEJIw0

これの為だけにXSxを買おうかレベル

なんだが
いかんせんフラシム自体がニッチ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUGSwJJA0
>>7
知らん奴が買っても全く面白くないからな
オートパイロットで風景を楽しむくらいしかやることがなくなる
「本物の飛行機を飛ばすのと同じ体験がしたい」為だけにあるソフトで
ゲームじゃないからな
飛行機を飛ばす以外の快楽ゼロよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAZM2F+mM
>>23
pass入りするから
そんなに肩肘張らずに試してみればいいなじゃない?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/03Ao05p0
気象表現とか頭おかしいしな完全に次世代って感じだ
ただし太いネット回線必須

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5GRNv/N0
ゲーパスに入ってりゃ遊べるんだよね?
コンソール版がいつになるのか気になるわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUGSwJJA0
ゲームではない、シミュレーター
その辺わかって買わないと

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyBgrnIJ0
VRで遊べるようにならんのかな?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUGSwJJA0
>>13
普通のフライトシミュレーターならVRじゃなくても
コンバットフライトシミュレーターなら絶対に欲しいけど
3年以内に出して欲しいなあ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/03Ao05p0
>>13
対応予定
まずはMSのVRHMDから

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyBgrnIJ0
マジか
最高じゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJ9xLmZG0
ロード4分はすげえな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIuk4jTm0
>>22
ロード長すぎて草

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4sDIXab0
日本語対応してくれないと遊ぶためのハードルが高すぎる

 

190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8y2Tjl4V0
>>26
日本のPC、Xboxユーザーなんて以内に等しいから
優先順位は相当低そうだな

 

269: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLw3oeoua
>>26
英語くらい分かれよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUgKScgB0
MSフライトシミュレータってただ飛んでるだけで
あんま面白かった記憶ないんだけど何か変わったの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ozf2OEF0
何も変わらない ただ飛ぶだけ だがそれでいい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUGSwJJA0
まあ、いい加減ゲーム的要素入れてもいいよね
シュナイダーズトロフィー再現とか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUrIk3ON0
シミュレーターだからゲームとして買うとツマンネって感じだろうが
パイロットとして空を飛びたい人には至高のソフトだろうな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1F5LGohv0
景色ゲーかぁ
殺人ゲームばかりやってたらこういうのに行き着くんかな
まあゲームとしては面白く無さそうだから話題にもならんなw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/03Ao05p0
全世界の名所だいたいあるのかな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLO54Gh00
なぜこんなニッチなシミュレーターにフォトリアルの全力を出してMSの顔のHALOがああなった

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4bhEJIw0
いや本気で飛行機操縦したい奴向け
陸単訓練用で使うとかも有りなレベル

 

引用元

コメント

  1. 将来的にはこの技術(マップや天候のストリーミング)を用いたオープンワールドMMOゲームが出てくるのだろうな
    もっとも、今までのAAAの10倍以上の制作費は必要だろうからMSにしか作れないだろうがw

  2. 予言 ここのコメ欄でもソニーPS叩き、始まる

  3. 無限のクラウドパワーが具現化したな。
    MSクラスの巨大システム屋じゃないと無理だろ、コレ。

  4. このクォリティでフライトシューティングゲームがやりたいな。

    • MSも昔はコンバットフライトシミュレーターを出してたんだけどな

  5. フライトシムでパイロット気分になって飛行機ジャックしたキチがいたなー
    スカイガンナーは面白かったのに売れなくて残念だったなPS2ソフトですけど

タイトルとURLをコピーしました