台湾人「日本への憧れが冷めてきた、日本語ではなく英語を勉強する」和ゲー人気にも悪影響か

ハード・業界
ハード・業界未分類


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDkXdYnZ0

https://news.livedoor.com/topics/detail/18745929/
中国が覇権主義的姿勢を強め、香港では言論環境などが大きな影響を受けている中、台湾の存在が以前にも増して注目されている。
そしてその社会も、いま大きな変革期を迎えている。
「台湾人」というアイデンティティが、かつてないほどに強くなっている一方、
歴史的関係の深さから従来高かった日本語熱が急速に冷めている実態が、各種世論調査から浮き彫りになっているのだ。

外務省所管の独立行政法人・国際交流基金が今年6月に発表した2018年実施の海外における日本語教育の実態調査によると、
中国、韓国に次ぐ台湾での日本語学習者は17万159人。
2015年の前回調査の際は22万45人だったため、3年間で22.7%減という日本語熱の急激な冷え込みぶりが明らかになった。

日本語教師数こそ4106人と、前回の3877人に比較して5.9%増だったが、日本語を教育している機関は846で、前回の851から0.6%減となっているのだ。

台湾の民主化、本土化(脱中国色)を進めた日本語世代を代表する指導者、李登輝元総統が死去したいま、
蔡英文政権は英語重視の姿勢を強化する政策を打ち出している。
これによる日台関係への影響も不可避とみられ、これまで台湾の「親日感情」
に一方的に頼っていた面が強い日本側の意識の切り替えが急務となりそうだ。

「親日的な台湾」で、日本語熱が急速に冷え込んでいる原因のひとつとして考えられるのが、
英語の半公用語化をめざし、蔡英文政権が打ち出している方針「2030年バイリンガル国家計画」だ。

国家発展委員会が概略を起草し、2018年末に行政院(内閣に相当)が認可した。
今後は本格的に計画を固め、10年間で若年層を中心に日常生活で英語を使う環境を整えていくというもので、
行政サービスの場をはじめ教育、金融、貿易、ITなどあらゆる面で英語が、現在の標準中国語
(普通話、マンダリンチャイニーズ)と対をなす言葉と位置づけられていく。
そのため英語教育や、英語力の検定なども手が加えられるという。

過去50年におよぶ日本統治を経た歴史背景もあって、高校レベルから多くの生徒が英語に加え、
日本語を学習することでも知られる台湾だが、英語の比重が次第に公用語レベルにまで大きくなる中、
「日本語」の比重は小さくならざるを得なくなっている。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T264pGIH0
日本語なんて何の役にもたたんから辞めた方がいい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIO5QylJM
アジアでは和ゲーが人気、だっけ?んん?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBTGAUXV0
英語勉強したら分かるけどゲーム関係の本とか洋ゲー読める範囲が莫大に広がるんだよな
逆に英語圏ゲーマーは日本語を勉強すりゃ世界のゲームの9割はやれれようになるから互いに勉強するのがベストやな
日本人ゲーマーは英語やる時代がもうそこまできてるぜ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXcGA3GRd

>>6
これな
日米ハーフで両方できるからゲーム漬けですわ
PCのOCとかスマホのRoot関連とかも英語だと情報早い

あと台湾製被いから台湾のフォーラム漁ると良い情報もあったりする
中国語はできないからGoogle翻訳だけど中国語→英語のが中国語→日本語より翻訳精度高いからそこでも英語が活用できる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIO5QylJM
台湾人も洋ゲーフォールガイズに夢中

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9BTtCuS0
流石に気づくの遅くね
30年前くらいに気づいて良かったと思うぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIO5QylJM
日本の国力はどんどん落ちていくだろうし、これからは英語の時代やなwww

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivs6vLb10
>>11
いつも思うんだけど自分の国をそんな貶めて楽しいもんなのか
危機感をもつ事は大事だけどな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+j5xeBTR0
そんなにキムチのように真っ赤にならんでも

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDUSrfb2M
14億人中国人も台湾の後追いしそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBoX4pjj0

何十年前の話しや・・・
前世紀末くらい時点で魅力なくなって中韓と同じ欧米志向に代わってるで

あと日本で激減してるかわいい系ゲームは台湾でなぜか生き続けてる、時々面白い

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDUSrfb2M
中国人っていっつも台湾の後追いしてるもん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+JODeYr0
AAAゲーでもEスポガチゲーでもソシャゲでも負け
アホな和ゲー狂信者はぶつ森を連呼するのみ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDUSrfb2M
和ゲー信者「台湾を裏切り者リストに追加だクソッ!」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jeb2phID0
30年間経済成長せず
GDP下がってる国なんて憧れる方がおかしいだろ
ネトウヨは現実を直視しろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDUSrfb2M
台湾で和ゲーのシェア激減、洋ゲーのシェア激増

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBoX4pjj0
>>24
元々高くない定期

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEfuB7ln0
台湾人に嫌われたらもう生きてても仕方なくね?日本人

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivs6vLb10
>>25
そしたらお前も俺も死ぬぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jeb2phID0
そもそもネット右翼って
トルコや台湾が好きな理由って親日派国家だからって理由なだけだからな
行ったこともその国の文化も知らない
知ってるのは中国と韓国の悪いニュースだけ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/NSMZqtd
それでもテレビ番組で100億円寄付してくれたことは忘れない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxyRtRf20
日本でしか使えないしな
英語覚えるのが正解

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+JODeYr0
今の日本ってホントに誇れるところがないんだもの
あるっつうならなんか挙げてみ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnaxGSn30
第一外国語が圧倒的に英語一択なのは全世界共通でしょ
でもその英語を活かす先の欧米社会は昔ほど魅力には感じないな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pm5KALka
台湾と日本の離間工作するやつってマジに居るんだ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jeb2phID0

ネトウヨのダブスタはやべえよ
SwitchもPS4もサムスンパーツ入ってるのに持ち上げてるし

表現規制にキレるくせに規制する立場の与党を支持してる自己矛盾
ネトウヨの癖にサムスンの基地局使ってるauユーザーだったり
頭やば

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnP2tpIf0
和ゲーで面白いのってほんと少ないしな基本過去IPに頼るスタイル

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jeb2phID0
ネトウヨは自分だけ中韓と国交断絶してろよ
アニメもゲームも作れねえからよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNDXkghh0
まあ実用性では圧倒的に英語の方が上だろうからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8+Rka8o0
ファルシのルシなんて日本語でもわからんぞw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIjVap4R0
韓国がゴミなのは変わってないぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL941mTwd
元々ゲーム関係ある話か?

 

引用元

コメント

  1. MMO歴が長い人なら日本語チャット余裕なアジア系(中国や韓国や台湾)によく出会ったと思う
    まあお互いつたない英語でやりとりすることの方が多いけどw

  2. MMO歴の長い人なら日本語チャット余裕な東アジア人によく出会ったと思う
    もっとも、お互いつたない英語でやりとりすることの方が多いけれどw

  3. 好きなことと関連付けると結構上達早くなるんだよな。
    例えばPCでゲームとかやってると英語触れる機会増えるから英語上手くなる、

    ただPS信者が英語ドヘタクソなのはよくわからん。洋ゲー洋ゲー言ってるくせに

    • それはPS信者ではなくソニーハードファンだ
      あいつらはゲームの内容になんて興味はない

    • 相手を貶めてるのに特化してて自らの狼藉にはとことん甘いダブスタっぷりを披露してるからな。
      パヨクとまんま同じ。

      • それ天にツバ吐く行為だぞ。

  4. 宗教家はどちらの陣営も一言多いのはなんなんだ

  5. とりあえず言えることはレッドチームのSIEさんには関係のない話だな

  6. 台湾の人口ピラミッド見たらわかるけど
    15〜19歳と10〜14歳にかなり差があるからな
    2015年データだと
    15〜19歳が15万人
    10〜14歳が12万人

  7. 好きにしろとしか言いようがないw

  8. そもそもビジネス考えたら極東でしか使えない言語より英語覚えるのは自然や

  9. 8 月 3 日~8 月 8 日一週銷售排行榜
    台灣 TOP5
    排名 平台 商品名稱 廠商 發售日
    1 NS 集合啦!動物森友會 Nintendo 2020/3/20
    2 NS 健身環大冒險 Nintendo 2019/10/31
    3 NS 超級瑪利歐派對 Nintendo 2018/10/5
    4 PS4 對馬戰鬼 SIE 2020/7/17
    5 NS 瑪利歐賽車 8 豪華版 Nintendo 2017/12/15

    訳さなくてもわかるよな…?

    • ソース一応書いとくと
      巴哈姆特(バハムート)ってサイトね

    • もともとPS絶対王者の国だった台湾が今やコレだからな…
      こんなスレ立ててネガキャンするくらいだし、ファンボーイにとって台湾はもう憎い裏切り者でしかないんだ😭

  10. 日本語なんてそれこそアニメみたいとかでなければ覚える必要ないからな
    それも最近はネトフリとかサイトが充実して各国の字幕が普通にあるし

  11. 未だに「日本サイコー」「日本スゲー」なんて思ってるのは日本人の社会経験もない無職くらいだわ

    • こういうこと言うやつってごく一部の祖国に帰ったこともない日本国籍のない日本住民くらいやろ

      • 効いとって草

    • 消費者の立場やとゲームとアニメ大好きなんで今でもワイはサイコーでスゲー国だと思ってるが、
      よほど脳死でもなきゃ仕事してりゃ日本の衰退を肌で感じる場面はあるわな。
      海外と競争ある業種やと特にやが、国内のみでの産業ですらも市場の縮小や購買力の低下は高齢化で今後数十年と継続して続いていく課題やし。

    • 自国や自国民を最高!すげー!なんて思ってる人は海外にだって当たり前のようにいるぞ
      日本人特有のもんじゃない

      • いやむしろ普通は「自国は最低、自国民はクズ」なんて言ってるやつのほうが少数派だろ

  12. >台湾の民主化、本土化(脱中国色)を進めた
    >日本語世代を代表する指導者、李登輝元総統が死去したいま、
    >蔡英文政権は英語重視の姿勢を強化する政策を打ち出している。

    前から徐々に変わりつつあったが
    今年、李登輝氏が逝去して台湾はあきらかに変わったんだろう
    前世紀の親日本省人と反日外省人の区分けは無くなって
    親日反日が混沌としてきた(世界標準的な日本が好き嫌いの前段階的な)
    今回の台湾人の日本語離れも以前の親日感が薄れたor無くなって
    日本語より英語の方が役の立つと冷静(冷酷)な判断の結果だろう

  13. 台湾は独立を維持してくれればどうでもいい

  14. ID見たら一人で暴れてて草

  15. そういややたら日本を蔑視・軽視して日本叩きしてるのもソニーハードファンの特徴か。

    • ここ15年ほど国内PSは連戦連敗だからなあ

タイトルとURLをコピーしました