ソニー「今後は自社タイトルをPCでも発売していく」←なぜ任天堂にはこの器の大きさがないのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jA6KKQJY0
やっぱソニーすげえわ
それに較べて任天堂の穴の穴の小さいこと

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:le4VV0oPd
>>1がスマホを持ってないと聞いて

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gtl4BkQ70
>>1
任天堂ハードはサードがダメでも、自社ソフトが売れてるから、出す必要がないんだろね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnVjxQa+0
任天堂にPC版なんか作れないよ
自社ハードの枠からでちゃったら技術力がないのが露呈しちゃう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKBpVdEXd
>>3
具体的になんの技術だ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnVjxQa+0

>>5
なんもないんだから具体例なんか挙げようがないよ?

ブスザワ程度のもんを自分ところのハードの寿命に開発が間に合わず
縦マルチになんかにしてる任天堂

なんにもないよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQisX4WrM
器がデカいなら今すぐPS5の価格を発表してもらおうか。
あと互換出来るソフトは現時点で何本なのか。全部出来るなら出来るで明記してもらいたい。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+s1h9jWXM
>>4
これは早くやるべきだよなー

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0N6h+s50
sieのタイトルが面白ければ歓迎するけど大抵クソつまんないじゃん
出しても出さなくても買わんよ…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxz+sYYr0

アングラキモヲタ連想されても問題ない元々アングラ分野寄りだった企業と比較的そうじゃない企業の違い

スマホくらいバカにでも普及した陽キャアイテムにだったら任天堂も出してる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsCZgAoHM
最初はWiiU向けに向けに作ったのを
時間切れで次世代のSwitch版も作ったのに
30fpsも安定して出せないとか謎だよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rPDM4r90
大鷲のトリコの悪口はやめなよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x42EaBk70
売れ線のゲームしか出せなくなるからな
元々宣伝だけのゴミ売ってるメーカーにしか出来ない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zY0GAK58p
PCでゲーム作ってるのにPC版は作れないってどゆこと?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zy1h+y+CM
器?
敗北宣言やん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlTulbUE0
>>14
これ
PSだけでやっていけないのが分かったから間口を広げざるを得なかったが正しい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/IEmfqh0
スマホにメインタイトル惜しみなく投入してる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYD+PDCV0

任天堂はもう何年も前からスマホにゲームを出して宣伝に使っている
SIEはやってる事の方がおせぇんだよw

しかもホライゾンという看板タイトルを手抜移植して悪評つらつら
PCゲーマーに対して『うちのゲームはダメです』ってアピールしてる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0t+2qJ+3d
任天堂も時間差なら出してもいいとは思う
コンソールでは拾いきれない地域あるし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P74thsAy0
器どうこうじゃなくて追い込まれた結果のリスク分散だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcjnxYaRM
やったね!
もうシェア争いしなくて済むんだね
あと、公然とPC合算して来るんですね
分かります!!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riiyRa0Zd
SIEが自社ハードでやっていく自信が無くなっただけでは

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMYqTSwK0
毎回ゴミみたいな低性能ハードのおかげでエミュの作成が楽
という点ではかなりの太っ腹なのではないか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxK+cvBm0
代表作くらいなら出しても良さそう
ユーザーの拡大に繋がるだろうし
マリオデとブレワイだけとか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iX8b87Jn0
追い込まれて強くなった任天堂
追い込まれて屈み過ぎたSIE

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43cegPuS0
売上足りねえからマルチするだけじゃねえか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg2/2Glra
マルチしてるところは「売上が足りないから」やってるだけ
カプコンをはじめとしたメーカーがPCマルチになったのも、PS3時代と比較してCSの売上が落ちたからに他ならない
例えばバイオ5はAE含めPS3/360で1000万、バイオ7はGE含めPS4/One/PCで790万
任天堂は自社ハードのみで軽々1000万超え連発できるからマルチやる意味がない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/zngl9L0
SIEは北米市場重視だから、Steamとのマルチはもはや当たり前なんだよ
そうしないとサードパーティからの提供受けられない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAzHu8KH0
高性能路線の末路

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIzW7OsQ0
サード落ちが器の大きさなのか・・・

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fc8J/bz20
PCもやらんと人が集まらんだけでは

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfIpkyss0
器がデカいってPS5の物理的な大きさやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ocTIDfTM
サードがPCマルチできることを条件に開発してるだろう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iE4p+Q6gr
PS5って産まれる意味があるんですかね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfIpkyss0
いよいよPCがあればPS5と箱尻は要らなくなるな
魔法のSSDの意味無いじゃん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ar551pZhd
セガもSNKもハード事業やってた時でも他社機にソフト提供してたし任天堂が器ちっちゃすぎるだけ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIzW7OsQ0

>>43
>セガもSNKも~

なるほど
器のデカさというのはハード事業を辞める思い切りの良さのことか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwdbpjJ/a
>>43
完全にフラグやん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfIpkyss0
セガとSNKは器が大きいんじゃなくて
他社に供給した頃はもう危ないって時ですぐ撤退したしサードになった
PSも器が大きいんじゃなくて撤退準備してるのかもな

 

引用元

コメント

  1. テタイテタイからのクレクレとかもう本当にさぁ‥‥‥(呆れ)

    • 器のでかいやつ設定どこ行ったんだって話だよなw

  2. PSだけじゃ収益が足りないからPCにも出すだけなのにな

  3. 馬鹿じゃないのPSおじさん?あ、ペルソナ5とFEを一緒くたにするくらいには知能レベル低かったわ。

  4. やっぱり開き直るんだなあ
    一般から見てPSを買う動機が更に減るってことなんだけど
    元々虫らが買わないくらい魅力無いのにどうすんのさ

  5. 箱のゲームはPCでも出るから買う必要ないと馬鹿にしてたやつらがよく言うわ

  6. MSはソニーより先にPC版も出してるうえに、任天堂にもソフト出してますよ
    CupheadもPSに出す許可出してるし、その理屈だとMSのほうが圧倒的に器が大きいですが

    • Cupheadに関してはPSに出すにあたってサポートまでしてるんだよMSは。
      度量が違い過ぎる。

  7. PSおじさん「PCに出させればクレクレが不自然じゃなくなる」
    PCおじさん「PCに出させればエロmod入れられる」

  8. これってようはPSはファーストじゃ本体牽引出来ないっていう敗北宣言だろ

  9. 器が大きいなら早くPS4を販売している120ヶ国余りの国と地域を発表して貰えませんかね?

  10. そもそもPS系はほとんどソロゲーだから
    PCと相性良すぎるんだよ

  11. じゃあ器の大きさ見せて任天堂や箱にゲーム出せよw
    やれるならな!

    • PSにすら出せるゲームがないから無理。

  12. 本スレ>>8
    >なんもないんだから具体例なんか挙げようがないよ?
    >ブスザワ程度のもんを自分ところのハードの寿命に開発が間に合わず縦マルチになんかにしてる任天堂
    >なんにもないよ
    そのブスザワ程度のものもろくに出てないのが現状なんですけどね
    で、ハードの寿命ってWiiUですか?
    あの工場買収という力技で無理やり寿命を縮めたという

  13. 器とか関係なく、自社ハードだけで他社のマルチ分売り上げてるんだから、
    他のハードに出す必要はなくね?

  14. SIEはそもそも金を出してるだけで自社制作してる作品ないよね
    独占状態を維持できるだけの金が無いんだよ

  15. PSのみじゃ食っていけないからやろw

    自社独占タイトルみすみす手放すとか間抜けすぎでしょう。

  16. 器が大きいだか何だか知らんが
    ソニーの行動を何でもかんでも好意的に持ちあげてすぐ任天堂を叩いてる姿の方がよっぽど害悪だよ
    好意的に持ち上げる、だけなら勝手にすればいいんだが絶対ネガキャンとセットにしてくるからな

    • どうにか上に見せる為に他を下げないといけないぐらい低空飛行してるんでしょ

  17. PS5は互換が貧弱なので立ち上げ直後の収益に目処が立たない
    なのでなりふり構わずマネタイズする必要がある、と
    技術力ないとジリ貧だね

  18. 自社セカンドパーティのゲームをマルチ発売してたろ。

  19. そりゃ売れてるからPCで出す必要ないしね

  20. LRボタンパクろうがアナログスティックパクろうが振動パクろうが文句言わずスマブラパクっても笑って許すメーカーに器がどうこうとかw

  21. >なんもないんだから具体例なんか挙げようがないよ?
    具体的に何がないんだ?って聞かれて何もない つまり本人も何言ってるか理解できてない。
    任天堂はダメっていう主張以外何もない。
    実に模範的なソニーハードファン。

タイトルとURLをコピーしました