1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ak5q51B0
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4SlsAnrd

通常時は白く光るらしい
>>1は一切光ってない
てか4亀の画像、起動してるのにモニター真っ黒なんですが…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4SlsAnrd
そりゃ静かだわw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2toOO0yGp
やっちまったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/gOkd+j0
何で触ったらダメなの?


9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHIt7tII0
>>6
ファンが回ってないことがバレるからじゃね?w
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wb+wtQ4j0
>>6
そりゃ接続されてないからでしょ
ピッ♪って音しても反応してないってバレるw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJJMVTwx0
>>6

奥の穴が怪しすぎる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xNx8ejz0
>>6
振動でSSDが壊れるだろ!!
あほんだら
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hl32Hcjl0
>>6の人の動画の最後でも本体に近づいてるけど動いてるように見えんな…って思ってたらwww
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoLYJP6s0
>>6
接続コードの先が鋭利な刃物で切られてたりするから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlK6jIFpd
手品かよw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ak5q51B0

おや?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/Vi7D050
>>10
これだれの動画?
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk30vIfC0
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/Vi7D050
>>105
ありがとう
seikinGJ
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0GwVSpU0
>>10
どういうこと?
光はオフにする機能もあったりするんじゃ?
そうすると裏面だけ光って目立たないとか
全く発光しないのはついてるのかついてないのか分からなくなるからナシで
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EGbus3f0
>>10
色々酷いなw
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xd3O1kX50
>>10
何これ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnIANWuRM
電源ランプがどこにもないし、触れるのNGって時点でそんなことだろうとは思った
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkEPowGW0
電源www
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aUENfZx0
目の前の本体は動いていないのに静かだの熱が無いだの言ってたの?
これ日本人は騙せても外国人は騙せないだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ak5q51B0
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcGTJ8HP0
なんでこんなケアレスミスおかすんや・・・
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lf5mu8i40
電源は既に入ってるから
触らなくても、あそこまで手近づけてんだから
あ、排熱してる!とかここから風出てますねとか言ってもいいのにな
モックだから動作どころか光ってもいなかったってことか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg9j4w+Jd
省エネモードとかでランプが点かなくなる仕様なんだよ
そうに違いない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0fLtC0+0
いやここまでするかよ普通
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NiTQkDjj0
魔法が解けちゃうだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7StXuNpk0
音がしない!静か!しかも全然熱くない!!
↓
ただのダミー本体でした
えぇ・・・
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ak5q51B0
本体はお触り禁止
起動時のランプが一切ない(本来であれば袖の所が青く光る)
ケーブルが机の下に伸びてる(テレビとの間に何もない)
おや?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzyYa6I80
排気口から温風が出てたって4亀が書いてるんだよなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4SlsAnrd
駆動音がほとんどしないってレビューあったよな?
やばくね?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk30vIfC0
>>38>>40
机の上にある本体はメニュー画面等の低負荷時で放置
TVに高負荷のゲームを映してさも静音かのように誤解させる
これふつーに出るとこ出る案件じゃねえの
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpNKiwMVa
えええ…歴史は繰り返しちゃうの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PF8MJjQE0
後ろからケーブルは出ているな。しかし真下に隠してる。
当該ツイートには、
「お前の為に背部からケーブル出てる画像、持ってきてやったぞ?」
「青い光は起動時だけで、使用中は白い光なんだぜ?おまえPS4持ってねぇだろ?」
とツッコまれとるな。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtDEpPsL0
今思ったけど黒い部分テカってるの安っぽいな~
テカらせれば高級感みたいな考えもう捨てろよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kR3gP7Dz0
PS5の冷却機構で,本体の温度はどの程度になるのだろう。
ローンチタイトルの1つである「Godfall」をプレイし始めて,しばらくしてからチェックしてみたが,
排気口から出てくる風はゆるやかで,極端に熱く感じるものではなかった。
このとき,スタジオの温度は約30度。搭載するSoCのスペックからすると,55~60度あたりで動作していると考えられる。
となると「騒音がすごいのでは?」と思われるかもしれないが,逆だ。
上述したようにゆるやかな排気で済んでおり,ファンの回転音らしきものはほとんど聞こえなかったのだ。
いや排気口から風出てるんだけどw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgcJ+vlA0
自信あるなら普通直でモニターに接続してますよとアピールする
してないで隠すってのはつまりそういうこと
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMg92fN70
実は今回は開発機、まではわかる。ソニーらしいのはモック置いて実機で遊んでるように偽装してる点
PS5はこのパターン多すぎ
嘘をついてでも商品をよく見せたい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc93SmD1a
ええ……それは無いだろ
って言いたいけどソニーならわりと有り得る
引用元
コメント
どこまで屑なんだよまじで
ソニー本社も苦笑いしてるわ
初期不良でLED発光してない説→電源のLEDすらテストしてないなんて品質管理最悪
テスト機だからLEDをオミットしてる→こういうLEDの値段はすごく安いからわざわざ省く必要がないしむしろテスト機なら必要
なんで起動画面からソフト選択まで選べなかったんですかね?
そこだけモザイクかければ済む話ですよね…?
>排気口から温風が出てたって4亀が書いてるんだよなぁ
インプレスは120fps出てたって言ってたけど
お察し
排気口内にボルトナットが写ってたとのウワサ
流石にモックってことは無いだろうけど、
ここまで来たら製品版と変わるとこなんて無いんだから、包み隠さず電源ONから全部見せれば良いのに。宣伝とはいえ発売一ヶ月前の体験会やぞ。
発売されればわかるような事をいちいち隠してるのがよくわからん。
XSXやXSSみたいに公開してくれたら消費者は安心できるのに。
まあ前科あるし
これで爆熱爆音不具合連発だったりしたら4亀やチューバ―どもはせめてなんかコメント出せよ
>>振動でSSDが壊れるだろ!!
あほんだら
それ最早ただの欠陥品だろ
HDDじゃないんだから…って思ったけど魔法のSSDだからな
魔法陣とか供物が入ってて揺らせないのかもしれん
SSDに書いた錬成陣に魂を定着させてんだよ。誰のものかは知らんが。
J( ‘ー`)し「たかしへ。あなたのPS5を分解してみたら落書きされたSSDが出てきました
査定が下がるので消しておきました。追伸、昨日からお父さんが息をしていません」
触らせないってのが怪しすぎる
メッキというか、薄皮が剥がれ落ちてきたな
その薄皮薄すぎて透けてない?
正直本体買わないで遠くから見たほうが楽しそう
4Gamerが「今回紹介したのは開発機であるが、」って書いちゃってるな。
レビューしてもらうのに実機を使わない理由とは一体…
開発機より実機でレビューさせてPS5凄いんですよって所を見せるべきでは!?