1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BX6hdDg0
#Gears5
Xbox One X vs Xbox Series X
Free Upgrade
No Remaster
Reflections quality thanks to Ray Tracing is awesome!
_
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFeoZkKj0
>>1
大理石のタイルごとに反射の角度が微妙にずれてるのがすごいな
大理石のタイルごとに反射の角度が微妙にずれてるのがすごいな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jE/yu3HEp
>>1
これはPCの方がレイトレ的にはより正しいんだけどね
見た目ピカピカしてる方が分かりやすい
これはPCの方がレイトレ的にはより正しいんだけどね
見た目ピカピカしてる方が分かりやすい
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0PSXptU0
>>60
どういうこと?
PC版は現バージョンにレイトレ項目ないよSSRだけ
最適化版が遊べるのは現状XSXの試作機のみ
どういうこと?
PC版は現バージョンにレイトレ項目ないよSSRだけ
最適化版が遊べるのは現状XSXの試作機のみ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziyZCxhE0
>>1
わかりやすく次世代で草
テンション上がってきたぞ
わかりやすく次世代で草
テンション上がってきたぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHVDAMyk0
こりゃ凄いな
1から全部このレベルで出して欲しい
1から全部このレベルで出して欲しい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoCejJKP0
でもPS5版の方にはレイトレあるんだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbQ91nA0
これからもMSゲーはPCの最適化サボればずっとPCに勝ったって言えるんじゃね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1E/FbPx0
これ本当だったかー
>つまり、Series Xはレイトレーシングを行ないながら、実質25 TFLOPsの性能を使うことができるのです。」とGoossen氏
https://www.gizmodo.jp/2020/03/amd-raytracing-looks-great-on-the-xbox-series-x-looks-great.html
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYEq0Kjz0
でもps5には高速ロードと液体金属があります
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/81Kp1V80
RDNA2ってRTX基準じゃ考えられないすごいGPUなのかもな
28日が楽しみである
28日が楽しみである
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoCejJKP0
XBOXはRDNA2じゃないはずだけど、どうなってるんだろうな
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxjLzpBh0
>>10
RDNA1にレイトレ積んだんだろー
RDNA1にレイトレ積んだんだろー
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eojqBnjA0
>>129
この映像を前にRDNA1って叫んでて虚しくならんのか?
この映像を前にRDNA1って叫んでて虚しくならんのか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1HVmhK20
鏡面反射だけが取り上げられがちだが1の映像を見るとわかるとおり全体を通して光源と影の陰影が半端ない
これがハードウェアなんちゃらの実力なんでしょう
これがハードウェアなんちゃらの実力なんでしょう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmYU8fuj0
これに対抗しようとしてるPS5の実機映像楽しみですね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwiGYa4D0
RDNA2搭載はAMDのデモで使われたから当たり前として
120fpsでもレイトレ出来るGPUなのかどうか見ものだな
いずれにせよ異次元すぎるよXBOX
120fpsでもレイトレ出来るGPUなのかどうか見ものだな
いずれにせよ異次元すぎるよXBOX
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FvEMZPYM
で?液体金属なの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDMmP7NS0
>>23
ギアーズは昔からリキッドメタルスキン用意してるから心配すんな
ギアーズは昔からリキッドメタルスキン用意してるから心配すんな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/CZCh2Q0
ファースト最適化かぁ
XSXはレイトレに力を入れ、PS5はシームレスロードに力入れてるのね
XSXはレイトレに力を入れ、PS5はシームレスロードに力入れてるのね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoCejJKP0
SSRだって言われても
スーパーレアで誉めてるとしか伝わってないぞ
スーパーレアで誉めてるとしか伝わってないぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmU7cb200
1のツイッタラーはフォロワー1万人越えで草
どっかのショボリーカーとは違うな
どっかのショボリーカーとは違うな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dIR9dJO0
まさかTES6やFallout新作、スターフィールドも遊べないゴミCS買っちゃう馬鹿いないよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcocyWBdp
スパイダーマンと見比べるのは禁止でお願いします
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GuzlkSz0
俺がクリアしたギアーズ5と違いすぎて草
また4K重視とfps重視どちらでモニター選ぶか迷うじゃねえかくそったれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxJlkHuh0
>>36
モニター今ならQHD 144hzだろ
4k別に要らねえ 4kHDRレイトレなんて盛り盛り載せたら30fpsすら怪しいくらいのレベルだから実際要らん
モニター今ならQHD 144hzだろ
4k別に要らねえ 4kHDRレイトレなんて盛り盛り載せたら30fpsすら怪しいくらいのレベルだから実際要らん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GuzlkSz0
>>40
オートHDRなる補正機能あるみたいだし高リフレッシュレートで選んだほうが無難かねぇ、ヌルヌル動作のほうが目が疲れにくいだろうし
オートHDRなる補正機能あるみたいだし高リフレッシュレートで選んだほうが無難かねぇ、ヌルヌル動作のほうが目が疲れにくいだろうし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GuzlkSz0
この動画はわかりやすく凄いなテンションあがってきたよ
コメント
ファンボーイ頓珍漢すぎて草
反射がぐちゃぐちゃだから偽レイトレらしいよ、ファンボーイ曰く
反射がぐちゃぐちゃってことは、設置されたオブジェクト1個毎に光の反射を計算して画面に反映してるってことだから、まさにこれこそレイトレである証なんだけどね
ファンボーイにそこまでの思考を期待するのは可哀想かな
まぁ彼ら義務教育もエアプですから
知ったかぶりがレイトレ語ってて草生える
本当のレイトレなら光源の数だけ鏡像が入り乱れる
スパイダーマンみたいに見やすいわかりやすい鏡像なんて生まれない
屋外だと尚更で影が濃くなってあんな綺麗にビルに反射なんてしない
そもそも鏡像ですらないからねw
まぁこのゲームは1で終わったゲームだから。1だけは神すぎた。
PSユーザー(業者?)は汚いなあ・・・
知恵遅れが山盛り存在するよりはそういう業者である方が救いがある
世界最高のゴミハードだけはあるなぁ
何でもツルピカ
PSって自称高性能で綺麗なグラだとほさいてるけど、やたらテカってるしホントに世界最高のゴミハードだよな。
PSにもネプチューヌとか面白いゲーム出るんだからそんなギスギスすんなよw
箱の技術はやっぱスゲーよ
速攻でレイトレじゃなくてSSRだしPCに比べて箱は酷いと
DFのライターに突っ込まれてて可哀想