1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCYH6kP50
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bu+W70R50
>>1
中に住めるほどデカイ
中に住めるほどデカイ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RSbOG0Hd
PS5を楽しむための環境を整えないとな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9thb9V8d
知ってる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBHUOtgt0
動画が面白いw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79oEUkmc0
米国ではPS5は完全にネタハードになってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4i5BKKg0
もう出だしからバカにされとるw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PTeAXOhM
>>8
むしろ、こんなの出落ちの動画だろって思ったけど
散々直置きをプッシュしてるのが地味にくる
むしろ、こんなの出落ちの動画だろって思ったけど
散々直置きをプッシュしてるのが地味にくる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6l+ebA60
PS5を買う権利→巨大なリビングとテレビ台
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ch7HYiid
じゃあPS5Fitを出せばいいじゃない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyZ0WX5H0
今は時期が悪いとはこのことだけど
環境が整うころには性能が微妙だろうな
環境が整うころには性能が微妙だろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Udq8+vIk0
ハイハイ、IGNJね
、、、え?本家?!
アメリカでもデカすぎと思われてんの???
、、、え?本家?!
アメリカでもデカすぎと思われてんの???
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POQ1+AVGr
日本より住宅広いアメリカでもデカイって弄られてんのか
デカく感じるのは家が狭いお前が悪い理論通じなくなったな
デカく感じるのは家が狭いお前が悪い理論通じなくなったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PTeAXOhM
空気清浄機をラックに入れる奴なんていないから
あんな感じで直置きしろよってことだろ
何の問題もないじゃないか
あんな感じで直置きしろよってことだろ
何の問題もないじゃないか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pj/981v0
むしろいつ死んでもおかしくないような底辺家庭のボロ屋には似合うんじゃないか?
高齢無職を飼ってるのみて皆が「ああ…」と思える
高齢無職を飼ってるのみて皆が「ああ…」と思える
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nofpj+10
アメリカンはサイズに対して無頓着だとは思うけど
XBOXとswitchとプレステみてサイズをどう感じるかは
しらんがな
XBOXとswitchとプレステみてサイズをどう感じるかは
しらんがな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHeb1RjwM
>>21
頓着しなくてもTV周辺の空間には制限があるからな。
物理的に置き場を確保出来ないとなると頓着せざるを得ないだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1t+QnxNa
まあデカいしデザインも変わってるしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZBvG0Wx0
曲線があるから見た目以上に余計にスペース取るんだよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDzuX+HC0
アメリカ感覚でこの扱いなんだから欧州じゃ無理だろこれ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKFLPEA70
でかいだけならまだいいんだけど
PS4の時と違ってPS5は安っぽい家電にしか見えないんでな
PS4の時と違ってPS5は安っぽい家電にしか見えないんでな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5m8b5ugmM
発電所選びからやらなきゃ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgT6lGtua
海外のテレビって大きいの選ばれてるから
TVラックもデカくて行けそうなもんだと思ってたけどそうでもないのな…
TVラックもデカくて行けそうなもんだと思ってたけどそうでもないのな…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZglSzE/0
>>28
向こうはテレビを壁掛けするのが当たり前だから
向こうはテレビを壁掛けするのが当たり前だから
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgT6lGtua
>>42
なるほどそっちか
日本だとやってる人少ないイメージだけど
なるほどそっちか
日本だとやってる人少ないイメージだけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qM1WeEL/0
見た目の主張が激しいから
TVの横に置くと威圧感あるよなぁ
TVの横に置くと威圧感あるよなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXcuwele0
そもそも定期的にカバー外してダストキャッチャーの掃除しないといけないからラックに入れるとか無理
このサイズ、この重さの物体を頻繁に出し入れできるか?
このサイズ、この重さの物体を頻繁に出し入れできるか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XxaXn1e0
ラックごと買い替えろってレベルだとハードル上がるなあw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PTeAXOhM
>>31
いや、IGNはそもそもラックに置こうとするな
っていう感じの主張に見える
英語分からないから合ってるかは知らないけど
いや、IGNはそもそもラックに置こうとするな
っていう感じの主張に見える
英語分からないから合ってるかは知らないけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQO1KB8X0
女子供でもワンタッチで部屋の天井などにセットできて
コードも邪魔にならない画期的なラックが発売されて
的外れな批判してる奴赤っ恥と予想
コードも邪魔にならない画期的なラックが発売されて
的外れな批判してる奴赤っ恥と予想
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCV89mOh0
TVも買い替えるならTVラックやデスクまで交換する必要があるかもしれんな
もしくはレコや旧型のゲーム機取り払って仕切りも外して、そこに鎮座させるしかない
もしくはレコや旧型のゲーム機取り払って仕切りも外して、そこに鎮座させるしかない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHeb1RjwM
廃熱のための空間が必要だからPS5の周りに物置けないんだよな
箱SXは吸排気口塞がなきゃなんとでもなる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5m02+AX0
バカにされまくってて草
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLyaJSvl0
携帯機じゃないから大きさは気にならないな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyZ0WX5H0
テレビゲームなんだからラックに入らないと本来はだめだからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZBvG0Wx0
コード邪魔といえば自称コレ買うヤツは本当に有線でLAN這わせるつもりなのかな
1ルームみたいに狭かったり床下配線可能なら気にならんが、
隣の部屋からTV近くまでケーブルひっぱってくるとか今時少数だろ
1ルームみたいに狭かったり床下配線可能なら気にならんが、
隣の部屋からTV近くまでケーブルひっぱってくるとか今時少数だろ
コメント
動画面白かったw
こんなデカイもん普通の感覚ではテレビ周りに置きたくねーわな…
三角TVラックノーマルPS4でギリギリだから絶対入らんわやりたいゲームもないし買わんけど
最後のコメントはマルチメディアコンセントとか知らなさそうだな
カーブのついた蓮舫プレートが本当にダサいな
横置きだと殊の外酷い
PSファンボーイに聞くとエアフローに必須と連呼する。
素人の俺には、どう見ても蓮舫カバーが邪魔にしか見えず、
吸気口を塞いで冷却効果の妨げにしかならないと思うのだが、
狭めるメリットってあるのかな?
ラック出たらとか擁護してる奴は無理があると自分で気づく事すら出来ないのか?
出来ないから宗教なんだろうけどさ
あと欧州はロックダウン再開で物流も止まるから完全にアウトだな
犬小屋にでも住んでんの?
かわいそう
そういう発想が出るあたりマジでハード持ってないんやなって
かわいそう?お前の頭がか?それとも、人生が?
お前は犬より馬鹿だな
広い家住んでるアメリカ人にもデカいと弄られてんだよ
アメリカ人ですら苦笑いするレベルだからな。
例え犬小屋でも置いて邪魔にならない方が優秀では?
まぁps5の場合は犬小屋に入るかすら怪しいんだけどな!!w
むしろPSこどおじのご両親がコイツを犬小屋あたりにブチ込めたらと思ってるんじゃない?
むこうの家具ってかなりデカいのにそれでもPS5入らないとかだからな。
”驚異的な大きさ” ”ギガンティック” ”そりゃもちろんドアの間はちゃんと通るよ”
やばいな、向こうの感覚からしてもネタになるくらいデカいらしい。
デカいし箱に比べてダサいのがきつい
曲面や襟はデッドスペースできるだけだし形がスマートとはいいがたい
横置きでスタンド必要なのもない
箱よりもっと早く発売するしかなかったわ