【悲報】Forbes記者のPS5、クラッシュする

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH0ceccn0

またもメディア関係者から不具合報告
これでも「一部アンチが騒いでるだけ!」と主張するのか?

https://www.forbes.com/sites/paultassi/2020/11/14/xbox-series-x-has-made-a-better-first-impression-than-ps5-so-far/

> 私がPS5でGodfallを一番長くプレイしましたが、変な激しい処理落ちと非常に恐ろしい
> クラッシュが2回起きて苦しめられました。PS5は完全にシャットダウンして
> 「リカバリー&リペア」モードになってしてしまいました。なぜこのようなことが
> 起こるのかはわかりませんが、PS5の他のゲームでもこのようなことが頻繁に報告
> されていると聞いています。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZSOq5r1a
折角発売日に到着したのに可哀想に

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMSs2lVKd
そろそろ不具合起こしてないメディアでまとめた方が早そう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dg0BGA9o0
やっぱり大手メディアの不良発生率が
狙ってやったのかと思えるくらいに高すぎるよな
PSP以来の初期不良祭りになりそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH0ceccn0

メディア関係者で不具合連発って
初期不良率何割越えなんだろうね?

仮に初期不良率5%程度だったとしても
(不良品率5%って回収レベルのポンコツだが・・・)
ここまでメディア関係者で連発するのは、天文学的運の無さ

PS5は死神にでも憑かれてるよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8DRlKDed
>>6
生産ラインならともかく市場の不良3000ppm(=0.3%)がラインだよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGB57TiK0

>>35
マジな話だとPS2は1.ウン%初期不良だったと言うことだよ当時旧SCEでデバッガしてた人から聞いた話

SNS発達してなかったし即時交換で難免れたけどPSPは今思えばかなり難あったんだな

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmgHQCgmM
>>6
国内のSony忖度偏向メディアでは
不具合率100%

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7TXdOit0

> 起こるのかはわかりませんが、PS5の他のゲームでもこのようなことが頻繁に報告
> されていると聞いています。

ここ大事だよね、おま環ではなく類似事例が多数あることを認識している

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZSOq5r1a
>>7
他メディアだとIGNだけでも不具合出てるのが3人だろ
幾ら何でも確率高すぎる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wVll4Vua
知ってた
というか今回は米主導だからか品質がなっちゃいないね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9uLwXLUd
レンガ化してないだけラッキー

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAPFrIwL0
怖すぎる
ちょっと今回の初期型は今までの初期型より問題が根深い感じがする
見送った方がいいかも

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAWQLjThd
>>11
間違いなく今回は酷すぎる。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKVxcdH70
初期型は轟音にするかクロックダウンして
シレッと新型にすり替えるしかないな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBRgBY6u0

あのドヤ顔でps5 分解してた社員、息してる?

リコール早くしろよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+hhRa9Q0
ファンをもっと回していいよ
音なんか気にしないから

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaCd7sPj0
頻繁にクラッシュ報告されてるらしいよー

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIPHm6vKM
無茶なOCが原因な可能性大だけどそうなると来週販売するRADEON RX68xxもやばい可能性あるんだよな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OWYU6Nz0
不具合に遭遇してないメディアないんじゃないか
信仰心の厚いメディアは直隠しにするだろうが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH0ceccn0

>>26
ファミ通は生放送中だったから隠蔽不可だからな
まさかゲーム配信程度で放送事故になるとは思わなかっただろう

生放送じゃなければ、編集で誤魔化してたと思うよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9aMskOEd
ブリックステーション再び!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1UU5GEr0
本体の扱いも発言も慎重にするであろうメディア関係者から
この報告数は本当に笑えない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH0ceccn0

>>28
余程のことが無ければ
ワザワザ記事に書かないんだよな
(不具合発生しないのが普通であれば、広告主との関係性重視して事を荒立てたりはしない)

今回のPSはガチでヤバイと思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFw+LbWEa
終わったな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvVlQib30

とりあえずオーバークロック殺して
ファンを常時最大で回すパッチ流せば

次点でSSDの速度下げて発熱を抑えて
それでもダメならAPUの電圧を下げるしかないな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB1NVi7wD
コイツMSに買収されているんだろうな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGB57TiK0
OCを10%程度まで落とすべきじゃないかなと9T弱なら劇的に発熱減るだろうし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GNuxd5d0
俺のPS5もクラッシュしたからおま環じゃないな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HElP8UD0
モノ売るってレベルじゃねぇぞ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB1NVi7wD
言っておくけど液体金属なら問題ないから

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH0ceccn0

>>49
問題はおそらくOCでしょ
OCは元々、耐えれるチップを選別しなきゃならんから
大量生産が求められる家庭用機向けでは無いし
選別後も常時OCするようなもんではない

液体金属に問題があると思ってる人はいないと思うぞ
自作PCでは昔からある品だし

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wHtbEs10
素人よりずっと適切な扱いをしてるであろうメディア関係者からも
ガンガン不具合出てるのが笑えない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSI4I4320
そもそもゲームを連続で何時間もする非常識な使い方をしたのなら故障するのは自己責任だろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/gNaBFY0

メディア関係ではほぼ必ず不具合が起きている印象だから
確率から言って10割近いんじゃねこれ

つまりPS5全部ダメ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH0ceccn0

早い所ソニーは公式アナウンス出すべきだろ

「現在原因を特定作業中で、解決に向けて取り組んでいます」
「ハード的な不具合のある本体については、無償交換します」

とか
そういう回答があるだけでも、ユーザーは安心するだろ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9UNexR4M
>>56
そんなことしたら一般のメディアに取り上げられて株価が大暴落しPS事業は完全に終わる

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v+34Dym0
>>61
PS事業なんて終わらせた方がいいんじゃないの。いい加減足手まといでしょ、ソニーグループの。

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv4P9x5h0
オーバークロックなんてよくやる気になったなって思うが
チップメーカーの保証範囲外で動作させますよと
言ってるようなもんだし

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgTDMLqV0
これがハードの初期不良ならヤバいが
ソフトウェア側の問題ならパッチで改善出来るだろうが(PS4ロンチもエラー多かった)

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HwxsJq70
RDNA1を無理矢理オーバークロックした弊害

 

引用元

コメント

  1. 本当にOCなのかという疑問もある
    1080pで発熱問題が起きてるならOCよりも設計がダメなんだろうけど

    • 1080pでもOCしなきゃ間に合わないんだよ、言わせんな

  2. ゲームメディアにはチェック済みの良個体を回すって余裕さえないのがヤバない?
    今までそういうの得意技だったろ

    • むしろ耐久性を厳選してこの惨状なんじゃないの
      その手の小細工をあのソニーが省くとは絶対思えないし

  3. 持ってて実際に不具合無い人はいいけど買いもせずにデマだデマだと騒ぐやつはもう黙っとけと

  4. 門の位置がおかしいと指摘する人が多いな

  5. メディアに配ってるハードなんか全体のごく一部に過ぎないのにいろんなメディアで問題起きすぎだろ
    ボロが出まくってるな

  6. 熱説が多いけどメモリじゃないかな?
    仮想メモリ不足でOS毎落ちてる気がする。
    クラッシュする度に論理破壊されて復元はしるけど、運が悪いとOSに論理破壊されちゃうと起動しなくなる。SE的にはドライブ交換で対応して欲しいけどメーカー負担がキツいので論理復旧(再インストール)で誤魔化したいんだと思う。1年誤魔化せれば有償だしね。再インストールして起動しない方が初期不良の新品交換だろうからむしろラッキーだと思う。

    • 今時仮想メモリなんて使わんぞ
      むしろデータリードがマトモに出来てない可能性の方が高い

      • SSDスロットの近くにあるフラッシュメモリが仮想メモリみたいな役割してるのかと思っていたんですが違ったみたいですね。すいません。

  7. まあ原因はなんであれ過去最悪の状況のようで

    これをきっかけにPSビジネスも終了すればいいですね。

  8. なんかここまでくると
    この世の理自体がPS5という存在を認めないとしか思えんな

    • 五次元のPS5と三次元のユーザーとの共存失敗だな

  9. 360pにすれば不具合率0になるんじゃね

  10. 最近、チー牛恩義マンを見ないけど、
    この件に関してなにか一言くれませんかね?

  11. PS5を冷蔵庫で冷やしながらプレイするのが良いのかもしれんね

    • CPUやGPUからヒートシンクに移された熱を、空気に移して室内に放出するってところがうまく行ってないんだと思う
      だからPS5本体を冷蔵庫に入れるくらいじゃ無理じゃないかな
      ケースを開けて、扇風機で風を当て続けるとかしたほうがまだ可能性があるよ

    • Cellが冷蔵庫と一体化するってそういう

    • MacBookであったなそんなのwww

  12. OC殺してファンぶん回すパッチ出せばっていうけど、
    …PS5のゲーム全部ガクガクになるやん。
    今開発してるゲームも調整し直しなんじゃねえの?どんどんPS5のゲームだけ発売日遅れるやろ

  13. というかPS5擁護してる人ってマジでPS5持ってないんだろうね。
    だから他人事のようなことばっか軽く言ってるけど、6万も支払ってる被害者達の目の前で同じこと言えるのかよ、ってね。

タイトルとURLをコピーしました